1079views

最近流行りのパーソナルカラー診断と購入品など。

最近流行りのパーソナルカラー診断と購入品など。

初めましての方も何度か読んでいただいている方もこんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
Likeやコメントも嬉しいです。


更新が滞っておりましたが、メンバー様のブログをちょくちょく拝見させていただいてました。
まだ全部通せてないので後ほどお邪魔します。

新しい元号が発表されてこのままだと平成最後の更新もなく終わってしまいそうなので(!?)
その前にと駆け込みした次第です。

さっそく、ひめゆめ様や怪盗ち様などお気に入りメンバーの皆様がアップされていた

オルビスのパーソナルカラー診断。

メンバー様の記事を拝見した後にすぐやったんですが、自分的には驚きの結果でした。


ブルベ夏でした。

私、過去にパーソナルカラーの簡易診断を行っていただいて、
イエベ春診断だったのです。

まさか写真写りかな?と思い何度も撮り直し、日差しの問題かなと何日間か続けてやったのですが(しつこい)、夏の中のタイプが多少変わるだけで、あくまで夏タイプ!

ミントグリーンやレモンイエロー、ラベンダーなど夏カラーは大好きなので(この系統の服も多いし)結果は嬉しいのですが、でも自分では春と思ってたのでちょっと意外な結果でした。

ちなみにこんな風に詳細に教えてくれます↓



なんとなくですが、私の顔の色って以前のパーソナルカラー診断やカウンターで見ていただくとピンクがかっていると言われることが多いので、一般的なネットなどの診断だと肌の赤み=ブルーベースとでるのでそれも一因かなと思いました。
(一概に言えないと思いますが)


それか2ndが春か夏なのかな??

でもちょっと夏のカラーも試したくなったのでいいきっかけでした!
また近いうち、パーソナルカラーのイベントに行ってくるのでそちらの結果がどうなるか楽しみです。



最近の使い切り。

ダマスクローズ クレンジングミルク/テラクオーレ
プロディジューオイル/ニュクス


ニュクスのミニボトルはすっごくよかった!
ファンデ前に使うと冬の間乾燥もなく粉なふくこともなくツヤツヤ肌になったのです。
ベースメイクはセミマット派でしたがツヤに目覚めた一品でした。
香りもよくて、いつか現品サイズをリピしたいです。
ちなみに今使っているアウェイクの美容オイルは水に油を混ぜた、二層タイプなので春夏に使いやすい反面、オイル感が足りなくてちょっと寂しい。


最近のお気に入りアイテムはこちら。

バイタライジングボディオイル レモングラス/Dr.ハウシュカ
クリアスティック UVプロテクターSPF50+ PA++++/資生堂
タンプードルクレームエクラOC10/クレド・ポーボーテ


Dr.ハウシュカのボディオイルが特によくって。

お肌にしなやかなハリを与えるボディオイル。
レモングラスの穏やかな香りで、角質層にすっと浸透します。
オーガニックのヒマワリ油とホホバ油をベースにレモンの果皮、レモングラス、スギナ等の貴重なエキスを配合しています。
太陽をたくさん浴びて実ったレモンには、お肌を引き締め精神に活力を与えるといわれています。
お肌にハリを取り戻したい方や特にリフレッシュしたい方におすすめです。
※公式サイトより

香りがレモングラスで爽やかなこと、また浸透力がよくすぐ肌に馴染みます。
お肌の引き締め作用があるとのことでこれからの春夏にまさにぴったりです。

またクリアスティックは、メイク後の日焼け止め塗り直し用に。
去年スプレータイプで塗り直しをしていましたが、それでも焼けてしまったので今年はスティックでどれだけ対抗できるのか!!(>人<)
※まだ購入したばかりで使用感は控えます

クレドのファンデは日焼け止め購入時にお願いしていただきました。
やっぱりこれいいです。
さっとぬれるのにムラになりにくい(今使っているベリーレアより扱いやすい)し、パウダーっぽくなるので、べたつかず。
かといって乾燥もせず自然な仕上がり。

ベースメイクの消費が遅いですが、現品欲しくて物欲を抑えております…!!
今年はアルビオンのホワイトニスタやHAKUの美白美容液ファンデなど美白ケアしながらメイクできるアイテムなんかも登場して気になるファンデがたくさん…。

***************************

相変わらずスキンケアもジプシーですが、近頃トライアルをいくつか続けて使ったところ肌の調子を崩しました(^◇^;)
普段は油分不足でできないニキビなんかもできたりして。
(保活や仕事でバタバタしていたのもありますが)
魅力的なアイテムは尽きないですが、一つのものを続けていく大事さも実感しました。
が、私の使えるアイテムはシンプルなものが多くて途中で飽きてきてしまうのもあり。
その辺りは心の持ち様なのかもしれませんが、どんなアイテムでも肌がきれいになると思いながら使うようにしていけば違うのかな。
お気に入りメンバー様の記事で秒速5cmでの動きで優しくマッサージすることが幸せホルモンオキシトシンが分泌されるというのを見ました。
マッサージとは違うけれど、でもスキンケアも優しい気持ちできれいになれ~と思えばどんなアイテムでも効果がよりでやすいのかも。

まとまりないですが、これで。
お読みいただきありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • こんばんは(∩´∀`∩)
    私もトライアルキットお試しばっかりしてたらあんまりお肌の状態良くなくなって(ガチンコでやってて美容液とか使わなかったからかも。笑)途中で休憩はさみました。
    自分の中の定番アイテムや、同じものを長く使うの、本当に大事ですね☆

    パーソナルカラー診断、ブログ徘徊してたら皆さん試されてるみたいで興味深く拝見してます。髪の色とかの影響もあるんでしょうか(*´ω`*)?
    優しくマッサージ、ホルモンにも作用するんですね☆ついつい力入ってたりするので気をつけます!

    0/500

    • 更新する

    2019/4/12 21:44

    0/500

    • 返信する

    こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    トライアルのお話、同じ状態だったとのことで、自分だけではないんだと少しホッとしました(笑)
    トライアルキットはついつい試したくなっちゃいますよね。
    お肌の状態よくないのはよくないですがwおっしゃる通り、定番アイテムやお助けアイテム大事ですね!!
    今しばらくは一つ決めたものを使って、間に少しずつ試すことにしました。

    髪の色の影響!
    たしかにそれはありそうですよね。
    髪色で顔の印象も変わりそうです。

    マッサージやスキンケアは私も気づいたら力入っているので気をつけたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2019/4/14 23:10
  • 私は冬になります。5回位やりましたが(やりすぎw)ブルベ冬がでがち。プロ診断のイエベ春が出たのは1回、イエベ秋1回、あとはブルベ冬・・・。絶対ブルベじゃないです。
    どの診断でも共通しているのは「丸顔」がMAXなのと(笑)、目が切れ長という点。
    丸顔MAXなので、シェーディング頑張ろうと思います(^_^;)目はネコ目なのを活かそうかな。
    ちなみに、メイクして診断すると必ず「ブルベ」になります。やはり肌色が重要かな?

    クレドのファンデ、私にはカバー力が低く感じましたが、化粧持ち良く、透明感のある薄ツヤ肌?な仕上がりでした。お高いけど(-_-;)高カバーを求めないなら、コスパはそんなに悪くないかも。

    0/500

    • 更新する

    2019/4/11 15:28

    0/500

    • 返信する

    こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    yuttyさんは冬なのですね!
    そして5回されたとのことで、一緒で笑っちゃいました(*^_^*)
    プロ診断は複数されてるんですか!
    プロ診断でもその時によって変わるんですね。
    そしてメイク後はブルベなんですね。
    肌色は広範囲ですし引っ張られそうですよね。
    奥深いです…。
    私はyuttyさんのぱっちりネコ目が、可愛いなといつも思ってます。
    女性的で素敵な瞳ですね♪

    クレド、おっしゃる通り、私もカバー力低く感じましたが(そばかすは消えず笑)、化粧もちよいですよね!
    薄塗りならそこまでコスパ悪くないですかね?
    なかなかな価格なので、勢いがないとゲットできなさそうですが(^◇^;)

    0/500

    • 更新する

    2019/4/14 23:06
  • こんにちは
    私も夏になりました、春色やオレンジも好きで使っていて違和感あまりないので春かもしれないと思ってましたが口紅は春タイプの色が似合わない事が多くてよく失敗してました。
    オイル、レモングラスの香り癒されそうですね♪

    0/500

    • 更新する

    2019/4/11 09:38

    0/500

    • 返信する

    こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    夏の方が多いみたいでびっくりしておりますが、パウダーママさんもなんですね!
    同じカラーでもアイテムによって合わないって不思議とありますよね!
    なんだかわかります。

    はい、柑橘系好きなので、レモングラスはかなりリラックスできます♪

    0/500

    • 更新する

    2019/4/14 23:01
  • こんばんは♪

    私もPC診断、オルビスのは夏になりました。2回やりましたが2回とも。私も夏のカラーは憧れてたので嬉しい反面、春(もしくは冬)だと思っていたのであれあれ?とちょっと戸惑いました。
    パーソナルカラーのイベントと行かれるのですか?楽しみですね!お忙しそうですが簡単でもレポいただけたら嬉しいです♪
    テラクオーレのクレンジング使い切りですね。私まだ時々しか使ってなくてまだ残ってます(笑)
    ドクターハウシュカのオイルはレモングラスの香りなんですね。浸透が良くお肌の引き締め効果があるとは興味がわきます。
    秒速5cmでマッサージで幸せホルモンが出るんですね~。でもそれってすごくゆっくりですね。優しく触ってあげることで効果があるのですかね。幸せホルモン出したい!!( ´∀` )

    0/500

    • 更新する

    2019/4/10 21:46

    0/500

    • 返信する

    こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    tanpopoさんも夏になったんですね。
    同じ結果で驚きです!
    イベントと言いつつもそこまで大きくなさそうですが、アップしましたら目を通していただけると嬉しいです♪
    テラクオーレ、ようやくでした。
    tanpopoさんはまだまだ残ってらっしゃるんですね!
    私は最後らへん消費期限が間に合わず、洗面台に置いてメイク時の手の汚れのオフに使ってました(笑)
    瓶の見た目が可愛くてテンション上がりました。

    ドクターハウシュカ、お肌の引き締めはまだ実感はないのですが、浸透がよくてすぐ肌に入っていきべたつかない点が良いです♪
    秒速5cmのマッサージ、気持ち良く感じて幸せホルモンを出したいですね(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2019/4/14 22:59
  • こんばんは。
    お久しぶりです^^
    私もして見ましたが、なんとブルベ・夏でした。
    イエベ・秋なんですが・・・場所を変え、すっぴんで何度もしましたが同じ判定。
    う~ん、なぜだ? 笑
    まあ、もともと幅広くOKの人らしいので、参考までに留めておきます。

    スキンケアは綺麗にな~れって感じで念じるのも効果がある気がしています。

    0/500

    • 更新する

    2019/4/10 19:25

    0/500

    • 返信する

    こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    ranmaruさんはお持ちのアイテムからもイエベのイメージだったので意外でした!
    同じブルベ夏だったのですね。
    幅広くOKは羨ましいです(*´ω`*)

    やはりケア中に綺麗になーれは効果ありそうですよね!!
    なあなあではなく。プラスなことを考えながら行ってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2019/4/13 18:47
  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる