177views

夜桜に行ってきた・・・・という昔話(汗)

夜桜に行ってきた・・・・という昔話(汗)

平成にこちらでレビュー中心にブログを始めたのですが、
沢山の方々に読んでいただき、フォローやLikeもいただき
心からありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ

令和になりましたが、相変わらずの記事を相変わらずの
ペースで更新していくと思います(^◇^)
心機一転といきたいところだけど、多分このままです・・・
変わらずよろしくお願いします(*^▽^*)




と、早速放置していた記事を今更更新させていただきます(滝汗)
(マイペースにも程がある!)
公開するだけになっていたこの記事。(ホントだよぉー!!)
公開したと思ってたけど、下書きのままだった!!!
他の記事を書こうと久々に見てみたら\(◎o◎)/!

でもっ!!
ちょっと直して公開するっ!
画像が綺麗なので♪

あれは・・・・・
4月だったかなぁ(記憶が~~~( ̄▽ ̄) )
6年ぶりに友達と会うことになって、丁度地元の「日本三大夜桜」の一つで
とても夜桜が綺麗な所で満開予想と重なっていたので、急きょ行きたいと
”きっちきち”のスケジュールで行ってきました♪

友達の友達が一緒に来て3人でハプニング満載の1.5日間が始まった~!

夜桜は再会初日で、まだやや明るいうちに会場について昼間の桜を満喫!
・・・・と、いきたいところだったが着いて30分くらいで薄暗くなてきちゃったw

まぁ、”夜桜”が有名なんだからいっか!と限られた時間内に絶対見ておかなくちゃ!の
ポイントに絞って歩く歩く。
のんびりまったりとしていられるほど時間はなくて、「はい!次!」「今度は、こっち!」
と方向音痴民の私が案内しながら、、、、
暗くなったら人混みに飲まれ迷子状態(苦笑)

3人いればひとりくらいは方向感覚がある人いるもんだ(^◇^)
沖縄から数日前に来たばかりという友達の友達についてメインポイントへ行くという
情けなさw
えっと、言い訳するわけじゃないんだけど地元民だけど夜桜は多分初めてでね・・・
暗くなると景色も変わるのよ。(言い訳にしか聞こえないか)

とにかく広い会場なので、チャリが欲しいくらい。

会場内では一番のポイントのライトアップされた桜のトンネルの入り口で
テンション上がりまくり!!
「わぁぁぁぁーーーー!ヾ(≧▽≦)ノ」と多少の大きな声出してもかき消される程の
観光客でみんな同じ状態(笑)

写真も撮りまくってきたので、季節外れの夜桜をどーぞ♪


※観光客の顔は不鮮明に映っていた為、そのままとさせていただきました。

ライトアップされると昼間とは全く違う幻想的な風景に
なるんですねー。
ポスターとか手を加えて色を変えてるんじゃ???って
思ってたけど、ポンコツデジカメでもこんなにキレイに
撮れました♪


平成最後に最高に綺麗な”夜桜”をおかしな3人組が荒らしてきました( ̄▽ ̄)

帰りは丁度いいシャトルバスがなくて、時間もなくて(電車に遅れるくらい)
自分なりに迷いようがない道を行く予定でいたのに、近道だと案内されて
入った小路で迷うという・・・・
丁度目の前を急ぎ足で歩いていた若者3人に道を訊くと、

な、なんとタイからの観光客www

でも、この電車乗り遅れたら1時間も待たなくちゃなんだよぉぉーと
怖いもの知らず恥知らずの方向音痴代表が英語でちゃんと訊いてみました(^^♪
幸い、同じ電車に乗るというじゃないか!
だけど、ホントこの道で合ってるのか?!って不安しかないってほどの住宅地。
「この道行ったら本当に駅に着くのか?」と海外から来た観光客に詰め寄る地元民に
友達二人が「何言ってるか分からないけど、笑える!」と楽しそうw

結局ね、途中から走ったけどあと1分間に合わず、しっかり乗り遅れましたっ!

寒かったぞ・・・・((+_+))

あぁ~、田舎って乗り遅れるとえらい目に遭うのよね。
幸い、のんびりとした時間感覚をもった友達だったので「珍道中だね(^◇^)ワイワイ 」
で済んだ夜桜でした。

翌日も、当然パワーアップしたハプニング連続の1日を過ごして笑い転げた年齢行き過ぎた
乙女でしたw

6年の年月なんか関係ないね!
10歳くらいは年下なんだよなぁ。確か・・・・
年齢の差も関係ないね!

しばらく、友達ロスな日々を過ごした4月でした(。-_-。)




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

イベント カテゴリの最新ブログ

イベントのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる