195views

オイリー肌さんにおすすめ!テカリを抑えるおすすめアイテム

オイリー肌さんにおすすめ!テカリを抑えるおすすめアイテム

日差しがどんどん強くなり、気温が上がるこの季節、だんだん化粧崩れやテカリが気になってきますよね?

乾燥肌の私でもTゾーンはてかってくるので、脂性肌(油性肌)さんにとっては死活問題!
今回は脂が出やすい脂性肌(油性肌)さんにおすすめの「化粧崩れが気にならなくなる!」鉄壁アイテムをご紹介していきます!

ぜひ参考にしてみてくださいね♪
<目次>


脂性肌さんにおすすめの化粧下地

ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止下地 超オイリー肌用(ブラックプリマ)
効果的な使用方法
注意するポイント
購入方法


セザンヌ 皮脂テカリ防止下地



テカリを抑える部分用下地

エテュセ テカリ・毛穴修正液 オイルブロックベース
おすすめの使用方法
注意するポイント



マキアージュ フラットチェンジベース
効果的な使用方法
注意するポイント





その他のアイテム
フジコ あぶらとりウォーターパウダー 1800円(税抜)
コーセー バランシングウォーター
カネボウ ミラノコレクション


まとめ

脂性肌さんにおすすめの化粧下地



ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止下地 超オイリー肌用(ブラックプリマ)



ソフィーナ プリマヴィスタ皮脂くずれ防止化粧下地超オイリー肌用(ブラックプリマ) 【25ml】(花王)【メイクアップ/ベースメイク】(ネットショップ限定)


楽天市場
Amazon



こちらは化粧下地売り上げナンバーワンのプリマヴィスタ皮脂くずれ防止化粧下地の「春夏限定 超オイリー肌」向けの商品通称「ブラックプリマ」です!

昨年も販売されて、「塗るあぶら取り紙」としてものすごく話題になっていました。

効果的な使用方法

オイリー肌さんは顔全体に使うのがおすすめです。
口コミによると、スポンジなどで伸ばしてしまうと油を吸収してくれる粉体がスポンジに移ってしまい効果が半減してしまうようなので、塗るときは手で塗ったほうがいいようですよ。

Tゾーンのみがテカる混合肌や乾燥肌の方は、部分的に使用するのがおすすめです。
色がつかないタイプなので、男性の方にもおすすめの商品です。
べたつきを抑え、サラサラの肌を保ってくれますよ。

注意するポイント

ピンクのケースに入った通常品は若干ベージュっぽい色味がついていますが、こちらのブラックプリマは色が付きません。
補正効果はほぼないと思ってください。

とにかく皮脂を吸収することのみに特化した下地なので、日焼け止めの効果もありません。日焼け止めは別で使用することをおすすめします。

購入方法

一部店舗では取り扱いもあったようなのですが、基本的にはネットショップ限定の商品です。
昨年もすぐに販売が終了してしまい、「もう一本買っておけばよかった!」「もう売り切れててどこにも売ってない!」という声が多かったんですよね。

もし使ってみて「これはいい!」と思ったら、早めにもう1本買い足しておいたほうがいいかもしれません。
9月末ごろまでは暑い日が続いてテカリが気になりますもんね。。。


セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

☆メール便・送料無料☆セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ(30mL)【セザンヌ(CEZANNE)】 代引き不可 送料無料
楽天市場
Amazon

こちらはプリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地にそっくりといわれているプチプラブランドのセザンヌから発売されている下地です。

通常のピンクベージュと、限定でライトブルーの色味が発売されています。

プリマヴィスタのほうが美容液成分などが多いため、スキンケア効果は高いのですが、セザンヌの方も化粧崩れ防止効果や仕上がりの綺麗さは値段以上なので、どちらも使ったことがない方にはお試しするのにおすすめですよ。

テカリを抑える部分用下地


エテュセ テカリ・毛穴修正液 オイルブロックベース


エテュセ テカリ・毛穴 修正液 オイルブロックベース クール 7ml


楽天市場
Amazon

こちらは顔全体用ではなく、テカリが気になるところのみに使う部分用の下地です。

通常タイプと、夏限定で発売されるクールタイプがあります。
私はクールタイプを持っているのですが、そんなにスースーしすぎることもなく、刺激も感じないので、冬でも暖房のテカリ対策として使用できました。


無色透明なので白っぽくならず、使いやすいです。

おすすめの使用方法

こちらのアイテムはどのタイミングでも使用できるのがいいところです。
化粧する前でも後でもどちらでもOK!

小さいので化粧直しの時にもサッと取り出せて便利ですよ。


注意するポイント

部分用というだけあって刷毛が小さいので、広範囲に塗る場合はちょっと面倒ですし均一には塗れていないような気がします。

一応「毛穴をナチュラルにカバーする」と書いてありますが、個人的にはテカリに特化していて、毛穴の修正効果はそんなにないような感じがしました。。。

4月16日にオイルブロックパウダーやミストも発売になるようです。エテュセはテカリに特化した商品が多いので、シリーズで使用するのもいいですね。

マキアージュ フラットチェンジベース


【資生堂認定オンラインショップ】資生堂 マキアージュ フラットチェンジベース【ゆうパケット専用送料無料】


楽天市場
Amazon


こちらもテカリを防止してくれるのですが、どちらかというとほほや小鼻の毛穴が気になる方にお勧めのアイテムです。

効果的な使用方法

普段使っている化粧下地の上に使います。
指に適量をとって、小鼻やほほの毛穴にくるくる塗り込むようにすると、毛穴が目立たなくなり、つるっとした肌に仕上がります。

ファンデーションもきれいにのるのでおすすめですよ。

注意するポイント

皮脂を吸着する力はほかのアイテムのほうが高いと思います。
どちらかというと「毛穴が気になる」方や「乾燥するけどテカリも気になる」 方向けのアイテムですね。

がっつりオイリー肌さんでテカリがスゴイという場合は、他のアイテムにしたほうがいいかもしれません。

その他のアイテム


フジコ あぶらとりウォーターパウダー 1800円(税抜)

出典元:Fujiko公式サイトこちらは2019年4月25日発売予定のお化粧直し専用パウダーです。
色がつかないので、何度重ねても厚塗り感が出ないので使いやすそうですね。

あぶらとりウォーターが配合されており、べたつきをとりながらもビタミンCやヒアルロン酸で肌の潤いをキープしてくれます。

ひんやり冷たい使用感なので、肌をすっきりリフレッシュさせてくれます。
暑い時期にピッタリのお直しアイテムですね。

まだ発売前なので口コミはありませんが、フジコの商品なのでヒット間違いなしの予感!見た目もすごくかわいいですよね。

発売されたらチェックしてみようと思います!

コーセー バランシングウォーター

こちらは皮脂を抑えテカリにくい肌に改善してくれる化粧水です。発売前から物凄く話題になっていました。

根本からケアしてくれる商品は画期的だと思うので、ぜひオイリー肌さんに試してもらいたいアイテムです!
詳しい内容はこちらをご覧ください↓www.purple0221.com


カネボウ ミラノコレクション




【kanebo(カネボウ)】フェースアップパウダー ミラノコレクション 2019/2018 24g SPF14・PA++ 【ミラコレ】


楽天市場
Amazon



皮脂崩れやテカリに強い最強のフェイスパウダーです。オイリー肌さんは肌表面がサラサラになるくらい塗っておくと、化粧崩れが気にならなくなりますよ!
詳しい内容や使い方はこちらをご覧ください↓www.purple0221.com

まとめ

今回はテカリを抑えることに特化したアイテムをいくつか紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

単品で使って効果が感じられない場合は、複数の商品を組み合わせることで効果を実感できることもあります。
どれも優秀なアイテムばかりなので、使ったことのない方はぜひ試してみてくださいね。

まだまだこれから夏に向けて新商品がたくさん発売されるようなので、新しいアイテムが出るたびこちらに追加していこうと思います。
ぜひ今後の参考にしていただけると嬉しいです♪

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる