1348views

クラランス コンフォートリップオイル購入

クラランス コンフォートリップオイル購入

皆さまいつもありがとうございます。

週末にクラランスの予約品を引き取ってきました。

とは言っても限定品では無く、急がなくて良かったのですが、一緒にタッチアップした限定品がピンと来なかったので1品だけを予約した形です。


コンフォートリップオイル 08 ブラックベリー

昨夏限定で出た物が再販で定番になりました。

コンフォートリップオイルはミントを持っていて保湿にも便利なため気に入っています。

ミントは単色使いでというタイプでは無いので、パッと塗ってそれだけでオッケーなのが1本欲しいなと思ってました。

そこにこちらの再販なので、これにしようと。


見た目ダークパープルですが、グロスなので塗っても重くならないので今の時期でも大丈夫。

香りも酸味のあるベリーで美味しそう。

昨年買ったリップステインのヴァイオレットとも相性がいいので、一緒にも使おうと思います。

昨年わりと使ったのですが、まだ半分以上残ってます。

クラランスからは単色アイシャドウやアイライナーも定番入りしたので、またゆっくり見に行きたいです。

BAさんグリーンを使ってらっしゃって素敵でした。


昨日は和歌山までドライブしてきました。

天気が良くて行楽日和でしたが、花より団子、色気より食い気で食べ物の写真しかありません...


和歌山ラーメン。

屋台発祥の基本的な中華そばです。

シンプルだけどコクがあります。

こういう奇をてらって無いのが一番美味しかったりするんですよね。

太巻きのおすしがチラッと映ってますが。


太巻きと早すしがテーブルどんと置いてあって、会計時に自己申告。


わたしそこまでたどり着けなかったですが、相方の分を写真だけ。

早すしっていうのは鯖寿司でした。

これが和歌山ラーメンの特徴で、普通盛りを頼むと若干少なめだそうです。

和歌山はフルーツ天国でもあります。

残念ながら桃にはちょっと早いんですが、桃農家さんのジェラート食べてきました。


白い方がピーチとトマト。

トマト?って思ったけど、さっぱりした酸味があって合う!

赤い方はイチゴです。

全て和歌山産の物でできています。

柑橘系の農家さんにも寄って、お土産もたくさん買いました。

そちらもパーラー併設でフルーツパフェ美味しそうだったけど、さすがにそんなハシゴは無理なので断念。


桃ジャム、みかんジュース、フルーツ飲むゼリー4種。

みかんジュース以外は初購入ですが、果物の質にこだわって作った加工品はやっぱり美味しいのです。


なんかコスメよりもグルメブログになってしまった...

紫外線浴びたので、美白に勤しもうと思います。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる