私は両方派です。
それぞれの化粧水の用途によって変えています。
保湿がたっぷり欲しい時はコットンを使ってたっぷり化粧水を含ませる。でもコットンに化粧水を含ませると意外に使いませんか?
リリーベル化粧水節約コットン

50枚入りでウエルシアで購入しました。
素材は綿100% 化粧水節約シートはポリエチレンになっています。
このタイプはお初です( *´艸`)

開封すると綺麗に陳列しています。
化粧水節約シート採用!

外箱に説明があったので図でみるとわかりやすいです。
ネイルケアで除去液使うと、確かに爪以外にも除去液がついて肌が乾燥することが気になっていたけど、このコットンなら、そんな心配不要なのね

ピンクと白のコットンになっているので、白側に化粧水をつけます。

こちらがピンクコットン
こちらが白コットン 色でわかるので間違えることなく使えるのは助かります。

トロミのある化粧水をつかってみました。

じわ~とコットンに浸透していきます。いつもなら裏側まで化粧水が染み込むのがわかるけど、まったく染み込む気配がありません。確かに普段使っているコットンよりも、化粧水が節約できています

凹凸のがあるので大きさも手のゆびにぴったり。毛羽ちがしないので、優しくパッティングができるのが嬉しい。肌に必要な化粧水が無駄なく浸透できるので、最大限に化粧水の成分を生かすことができるから、肌乾燥が気になる時は、念入りにパッティングして、お肌をふっくらさせたいです。
スズラン株式会社のモニターに参加しています。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます