918views

こうめ日記vol.89 ファンデーションのブレンドレシピ

こうめ日記vol.89 ファンデーションのブレンドレシピ

こんにちは、こうめらてです!
フォローしてくださっている方、ライクしてくださっている方、覗きに来て下さった方、皆様本当にありがとうございます!

時々コメントしたりライクさせて頂いたりはしたのですが、本当にご無沙汰しておりました。皆様いかがお過ごしでしたか?
私は何か忙しい…どうしてだろ?不規則な旦那の生活と子どもの生活に合わせながら、バイトの掛け持ちなんてやってるからでしょうかね。最近本当に疲れが取れない!寝ても寝ても足りない(-。-;毎日げっそりしていて、最近コスメに力が入れられておりませんでした。

そんな中ちょっと嬉しいことが!

ツバメがね、うちに巣を作ってくれたんです!正確には前に作ってあった巣をリフォームしていて、まだ卵を産んでる感はないのですが、2匹で時々巣に入っているんです(^^)
卵産むのかな?可愛い雛が見れるのかなとウキウキ。ささやかですが、嬉しかったです!(まだ産んでないけど)

さてさて、そんな私、先日シュウウエムラのアンリミテッド ラスティング フルイド463を買ったのですが、肌の色に合いすぎて黄色い首と不釣り合いなのと、少々の乾燥が気になるのとで、疲れているなりに毎日使い方を工夫していました。それは、

手持ちのファンデとブレンディング!


私ファンデーションはネットでの博打買いが多く、手持ちのファンデ、カラーがぴったりなのが少ないんですよね(^_^;更にブルベのくせに黄味よりのファンデが多いのです。でも今回それが役に立ちました!こうめらてのブレンドレシピ、良かったらお付き合い下さい(^^)

ラデュレ リクイド ファンデーション 20 +シュウウエムラ

ラデュレのファンデーションは、10の方が綺麗な陶器肌になると有名ですよね。私は首が黄色いからと20にしました。やはり黄みが強かったですが、なんと使えています。これにシュウウエムラ合わせたら良いかなとブレンドしてみました!
色は程よくブレンドして、オークルのようになりました。いい感じ(*^_^*)質感もどちらもツルッとしているので、ツヤっとした肌になりました。もちはシュウウエムラ単品の方が良いかもしれません。ちょっと厚塗り感はありますが、乾燥は気にならなくなりました!

ボビィブラウン インテンシブ スキンセラム ファンデーション 2 サンド + シュウウエムラ

ボビィブラウンのこれ、セラムという事で本当に美容液のようで、夜洗い流した後の肌の調子がとても良くて寝る前もつけたいくらいの逸品です!ちょっと薄づきですが(^_^;これをシュウウエムラとブレンディングしてみました。
こちらの方がラデュレより淡い色なので、ブレンドすると少し薄めのカラーになりましたが、肌うきはしませんでした。ボビィブラウンが緩いテクスチャーなので、厚塗り感が無くなり、シュウウエムラのおかげで程よいカバー力になりました。滑らかに密着する感じです。持ちもシュウウエムラ単品の時よりは崩れやすいかもしれませんが、ティッシュオフしてパウダー軽くはたけば簡単に復活な感じです。肌の疲れも感じませんでした。

ESTEE LAUDER ダブルウェア ファンデーション サンド+ シュウウエムラ

夏のファンデの代表格のダブルウェア!こちらもサンドで黄色目のカラーなので、シュウウエムラとブレンドしてみました。
さすがダブルウェア!これと混ぜると肌への密着感が全く違います!でもダブルウェアだけよりは乾燥が気にならず、何故かシュウウエムラだけの時よりも乾燥が気にならないという…不思議です!カラーも程よくなり、更に落ちにくさもそのままな感じです。絶対崩せない時は、この組み合わせが良さそうです。肌に負担はあるかもですが。

色々試してみて、どれを見てもカラーは肌に合うカラーになりました!
落ちにくさをとるならダブルウェア、
肌への優しさをとるならボビィブラウン、
ツルッとした肌の質感の仕上がりを望むならラデュレ
と言った感じでしょうか。これからも色々試してみます!

おまけ。
下地に混ぜるのにおすすめなのはこちら!

ボリカ 美容液マスクプライマー

こちらは限定のカラーですが、普通のは金色のラメが入っています。実はこのラメはあまり意味が無いのですが、この質感が毛穴を埋めてくれて良いのです。でもこれ、肌補正ゼロでSPFも入ってないのです。だから単品では私はイマイチなのですが、手持ちの下地に混ぜるのには超逸品です!質感が滑らかになり、肌に密着するようになります。ダブルウェア辺りに混ぜてみてもいいのかも。でも私は主に下地に混ぜて使っています。オススメです!

以上、こうめらてのファンデのブレンドレシピでした!では★





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こうめらて様、こんばんは。
    こうめらて様のブログをいつも楽しく拝読しています。
    私はエスティローダーのダブルウェアを現在使っています。崩れにくいと評判なのですが、私は鼻まわりがすぐに崩れてしまいます。

    こうめらて様のブログに出てきた、シュウウエムラのリキッドファンデーションも試してみたいなと思うようになりました。
    今度、カウンターに行く機会があれば、シュウウエムラに行ってみようと思います。

    こうめらて様のブログのおかげで、新しい発見ができそうです。
    ありがとうございます。
    またいろいろ教えてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2019/7/1 18:32

    0/500

    • 返信する

    お気楽主婦りさぽんさん、初めまして、こんばんは!コメントありがとうございます(^^)とても嬉しいです!

    この拙いブログをいつも見ていただけているなんてとても嬉しいですヽ(^0^)ノありがとうございます!

    今の季節はおでこや鼻周りは崩れますよね(-。-;私は乾燥肌なので、おでこと鼻にだけ皮脂テカリ防止下地を仕込んでいますよ(^^)ファンデが崩れる時は、下地での調整もオススメです!もしやっているならごめんなさい(-。-;
    シュウウエムラのファンデは、私は若干乾燥を感じましたが、ダブルウェアで崩れるのならちょうど良いかも知れませんね。もし良かったらお試しください!最近ベースメイク熱が熱いので、これからもベースメイクネタが多い予感ですが、もし良かったら見てください(^^)少しでも参考になれたら幸いです(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2019/7/1 22:15

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ