5213views

毛穴、くすみ、乾燥にグッバイ!2019上半期マイベストコスメ【スキンケア編】

毛穴、くすみ、乾燥にグッバイ!2019上半期マイベストコスメ【スキンケア編】

こんにちは^ ^
sachiranです。

いつもお付き合いくださるメンバーさま、初めてお付き合いくださる皆さまもお付き合いいただきましてありがとうございます!


今回も#わたしの愛する上半期ベストコスメ のテーマに投稿させていただきたいと思います!

今回は、

スキンケア編


毛穴やくすみ、乾燥などに効果があったコスメばかりです☆
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。



もうくすんだ顔を朝から見せない!ブラックの洗顔

ジバンシイ ソワン ノワール クレンジング リチュアル EX
(税抜価格13,500円)


「1品、何万円もするような高級な化粧品を使っていそう。」とよく人に言われます。
でも、2万円を超えるスキンケア化粧品はサンプル以外に使ったことがありません(^_^;)

そんな私にしてはかなり思い切ったのが、この洗顔料と同シリーズのクレンジングの購入でした。

メンバー様に教えていただき、まずはカウンターで試してその使用感や使用後の透明感あふれる肌に魅せられました!

詳しい使用感や私が感じた効果については以前ご紹介させていただきました。

清水の舞台から飛び降りるようにしてジバンシイにハマる

美容液を塗っているかのような感覚で使える洗顔料。
洗い上がりがつるんとしているのに、まったくつっぱらないのも気に入った理由のひとつです。

朝起きて寝不足でくすんだ肌もこの洗顔料を使って洗うと透明感が出て蘇る感じがします。
もうこの洗顔料なしに朝のスキンケアは考えられなくなっていて、2個目に突入しました!

これからもリピートします!!



あと肌しっとりはスペシャル級!とろけるクレンジング

shiro タマヌ クレンジングバーム
(税抜価格6,500円)


クレンジングは、オイル、バーム、ローション、それ以外の4種類ほど大抵用意してその日の肌状態やメイクによって使い分けています。

しっかりメイクをスピーディに落としたい場合はオイルの出番。軽いメイクの時や体調不良の時などはローションを使っていますが、普段はバームをメインにしつつ、それ以外のクレンジングも使っています。

バームタイプのクレンジングを使うと、毛穴の汚れや詰まり、肌の乾燥に悩まされることはまずないので本当に重宝しています。

今まで数10種類のクレンジングバームを使ってきたけれど、私が好きなのは洗い流すタイプ。
その中でも惚れ込んで今使用しているのが、こちらのバームです。

とろけるテクスチャーはバームに共通するところですが、洗い上がりの肌が他とは違う!
しっとりの度合いがスペシャル級なんです!!

手のひらに吸い付くようなもっちりとしたその洗い上がりには驚かされると同時に感動せずにはいられません!

お値段は高めかもしれませんが、量も90gと多めなのでコスパは悪くないと思っています。



毛穴がもうすぐ消えてしまいそう!鮮度が命な高濃度1ビタミンC化粧液

タカミ APSソリューション10
(税抜価格8,000円)


スキンケアでリピートし続けるブランドって私の場合、実はそう数多くありません。

仕事柄新しい商品をどんどん試していかなくてはいけないので、本当に気に入ったものしかリピートできない、といった現実もあります。

そのような中、尋常ではない数の商品をリピートし続けているのが、タカミ製品。

こちらのブログで度々ご紹介させていただいているのが、タカミスキンピール。



サッと拾えた過去記事だけなのですが、3記事ありました。

シミが消えたのは、コスメのせい?白雪姫美容法のせい?
毛穴がどんどん小さくなってきた!手放せないスキンケアアイテムたち
毛穴がどんどん小さくなってきた!手放せないスキンケアアイテムたち

このほか、タカミリップ、タカミスキンピールボディと殿堂入りコスメに数々と出会ってきましたが、今年また新たな出会いがありました。

それが、こちらのAPSソリューション10でした。

ジャンルとしては、化粧水でも美容液でもなく、化粧液となっています。
しかも、その上に「機能性」がつくという。

ビタミンC誘導体を10%もの高濃度で配合しているので、肌の引き締めやハリ・ツヤのアップなどをよりスピーディに、そして、ダイレクトに実感することができる商品になっているんです♪

最初に粉と液とを混ぜ合わせたり、冷蔵庫で保管して2ヶ月以内に使い切らなくてはいけないという縛りがあるのですが、そういったことを面倒に感じさせない確かな効果を実感できる商品。

実際に使ってみると、日に日に毛穴が小さくなっていく!
使用開始してまだ1ヶ月も経っていないのですが、頬の毛穴がかなり目立たなくなりました。あと一歩で消えそうな予感さえしています(^ ^)/



もっちりとした潤いと透明感を叶えるミルキーローション

シャネル ル ブラン ローション HL
(税抜価格7,800円)


美白コスメはさっぱりとしたテクスチャーのものが多く、皮膚が薄くて水分を抱え込む力が弱い私には物足りないものが多かったんです。

でも、このローションは違う!
乳液級の保湿力があってもっちりとした潤いを肌に与えてくれるんです。

それでいてベタつかず、浸透もいい。
私にとっては理想的な美白化粧水です。

使い続けていくと、自然な白さを取り戻して肌に透明感を与えてくれます。
同シリーズのクリームとともに愛用中です。



サラリとした軽やかなテクスチャーで夏でも使いやすいオイル

ファミュ アイディアルオイル
(税抜価格6,000円)


無類のオイル好きの私。
これまで100は優に超える数のオイルを使用してきました。

何度もリピートした商品もその中にはありますが、それでもこれまでの私のオイル史上最高だと思えたのがこちらのオイルでした。

韓国の大人気ブランド「ファミュ 」の商品は、この他にもシートマスクやマスク、化粧水、クッションファンデなど多数愛用しています。

どれもハズレがなく、愛用していますが、ファミュ の商品の中でも特に好きなのがこちらのオイルで。

どこかそんなにいいのかというと、まずサラリとしてべたつかない使用感であること。
そのため夏でも心地よく使用できます。

また、浸透がよく、素早くグングン肌になじんでいってべたつきが気にならないのも嬉しいです。

使用後の肌は潤ってツヤとハリが出ます。
フローラル系の優しく気品のある香りにも癒されます。

天然由来成分100%なので穏やかな使用感。
肌のコンディションがイマイチな時でも安心して使える頼もしさにも惹かれています。



肌にしっかりととどまって紫外線から防御する日焼け止め

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス
(税抜価格1,800円)


日焼け止めはそれなりの価格を出さなければ、確かな紫外線防止効果は得られないと思っていました。

そんな概念をいい意味で覆してくれたのがこちらの商品。
ドラッグストアやスーパーで手軽に買えるのに、このクオリティは素晴らしい!

しっかりと肌にとどまって紫外線から肌を徹底防御。
汗や皮脂などにも強いし、もう紫外線なんて怖くない!?



美肌に見せる効果は抜群!頼れるUV下地

ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ
(税抜価格5,800円)


リニューアル前から愛用しているUV下地。
さりげなくトーンアップしつつ、しっかりと紫外線から肌を守ってくれるところに惹かれています。

この下地を使うと、キメが整い透明感が出ます。
だから、とにかく美肌に見える!

これからもずっとリピートし続けます!!



このほかインスタでは、下記のベストもご紹介中です。

アンチエイジングベスト



若見えコスメベスト!その方法も♪



#お気に入りすぎるコスメバトン



美容ライターが溺愛する2019年上半期ベストコスメ【メイク編】



ご覧いただけると嬉しいです(#^ ^#)



今日は、息子の中体連(サッカー部)でした。
昨日初戦を突破し、今日二回戦。

みんな一生懸命に頑張っていて、勝たせてあげたいなと思うと涙が出てきて…。
私はずっと泣きながら応援してビデオを撮っていました。。

結果は惜しくも1-2で負けてしまったのですが、懸命にボールを追いかけ、最後まで諦めずに頑張る姿には胸を打たれました。

これで部活は引退となるわけですが、仲間たちと気持ちをひとつにして頑張った経験はきっと息子にとって一生の財産になると思います。

我が子の頑張る姿を見ることができてよかったです^ ^

涙で顔がドロドロしてきっと日焼けしていると思いますが、私も一生懸命に応援できたから後悔はありません!

最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
(誤字脱字は後日修正します。)

sachiran



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • おはようございます(*´ω`*)
    遅コメ申し訳ございません┏〇゛

    息子さん、最後の中体連だったのですね☆勝っても負けても一生モノの思い出になりますよね♪(私もそうでした…(´>∀<`)ゝ)

    いつもご紹介いただいているコスメ、参考になります!特に毛穴が気になるので、どれも使ってみたくなりました( ´艸`)

    ビオレのアスリズム、気になっていましたがまだ購入に至らず…汗水に強いのはこれからの季節いいですね♪スポ少の試合が多く、日焼けが避けられないので準備しておきたいと思います(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2019/7/7 08:15

    0/500

    • 返信する

    もふさん、こんにちは^ ^
    コメントはいついただいても嬉しいです(#^ ^#) ありがとうございます!
    息子の最後の中体連が終わりました。仰る通り結果はどうあれ一生物の思い出になったと思います☆また、一緒に汗水流した仲間との友情も育んでいろんなことを学んでくれたと思っています^ ^

    参考になるとのお言葉、とても嬉しいです♪夏は特に毛穴が気になる季節ですよね(^_^;) 機会がありましたらぜひお試しいただきたいと思います^ ^
    アスリズムはキュッと肌にとどまってくれる感覚があって汗をかく夏には本当に頼もしいです!お子さんの試合が多いのですね。お昼を用意したり、応援に行ったり、もふさんもお忙しいと思いますが、楽しみですね☆体調に気をつけて応援頑張ってくださいね!

    0/500

    • 更新する

    2019/7/8 16:50
  • おはようございます。
    多くのコスメを使用した結果のベストだけあって、説得力がありますね。
    タカミは気になっていながら、未だに未使用なので使ってみたいと思っています。
    最近は、スキンケアは固定してきました。誘惑は多いけど自分に合って要るのならば
    いいのかなって、ようやく思えるようになりました(笑)
    息子さんの最後の試合、感動しましたね。
    成長も感じられるので、涙でぐちゃぐちゃ、わかります^^

    0/500

    • 更新する

    2019/7/2 09:01

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんにちは^ ^
    コメント、ありがとうございます!

    説得力があるとのお言葉、嬉しいです(#^ ^#) ありがとうございます!
    タカミは札幌でもプラザなどで販売されていたら嬉しいですよね。本当にいい商品なのでもっと手軽に購入できるといいのにと思っています。

    スキンケアは本当に自分に合う納得できるものに出会えば浮気しないですよね。そういう商品に出会えたranmaruさんが羨ましいです!私はまだ全部のアイテムでそういう商品に出会えていないのでまだまだ究極のコスメ探しの旅は続きそうです(^_^;)

    息子の最後の試合感動しました!子供の成長を感じられるとやはり嬉しいですね♪涙で顔がぐちゃぐちゃになってもメイクが落ちなかったのは奇跡です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/7/5 15:50
  • ジバンシイのソワン ノワールシリーズはかなりの高評価ですよね。でも高額過ぎて使い続けることができないのではなからスルーしてしまっています(苦笑)その日の肌状態やメイクによってオイル、バーム、ローション、それ以外の4種類のクレンジングを使い分けていらっしゃるとはさすがですね!タカミ APSソリューション10はsachiranさんお気に入りブランドのタカミのものだけによりすごい効果がありそうですね!オイル(乾燥肌なので特に冬場私用)は私も大好きですが、100を超える数のオイルを既に使用されたとは凄すぎます!ファミュは初めて聞くブランドですが、こちらも効果がありそうですね。ランコムのUV下地はもう皆さんがイチオシする殿堂入りコスメですね。

    私はずっと変わらず同じスキンケアを使っているので特に上半期ベスコスはないです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/7/1 18:59

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

    ソワンノワール シリーズは確かにお高いですよね(^_^;) 続けていくには価格も重要だというのは、私も同じ考えです。このほかのスキンケアで冬はレセプト2にハマって乳液とクリームを使っていました!乾燥がピタリと止まってすごくよかったです♪きっかけはAtIiさんがご紹介されていたMD化粧品の記事で、ご紹介されていたラインも気になっています。

    クレンジングはすっかり使い分けが定着しました。その方が肌のコンディションがいいです(^ ^)/
    APSソリューションは試しに使ってみたのですが、信頼を置いているタカミ製品なだけに今回も素晴らしいクオリティでした♪
    オイルは気がつけばすごい数を試していて。どれもそれなりによかったのですが、韓国ブランドのファミュ は使用感が特によく、気に入りました。
    ランコムのUV下地は、ベスコスの常連でやはり私にとっても殿堂入りコスメです!

    0/500

    • 更新する

    2019/7/5 15:43
  • おはようございます。
    素敵で気になる商品ばかりで試したい欲求にかられてしまいます!
    ソワンノワールの洗顔を朝に使っているんですね。
    私は朝は蒸しタオルで拭くだけなんで夜に週2くらい使用してます。
    肌が薄いのでスポンジ使用は週1回です。
    それでも小鼻と顎のザラつきが無いすべすべ感が毎日感じられます。
    ホントに透明感が凄いですよね!
    スキンケアは角質ケアと保湿が重要だと思っていて、ソワン洗顔でも角質ケアできてると思いますが毎日穏やかに角質ケアできる拭き取りにしようか、ビタミンC高濃度のタカミやキールズのようなエッセンスにしようか迷っています。
    オイルは私も大好きで現在はカリタ14とHAKUを使用してます。
    オイルってスキンケアのどこに取り入れますか?
    私は洗顔後や化粧水後、クリームの後などその時の肌の感じを見て使用してます。

    0/500

    • 更新する

    2019/7/1 10:44

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん、おはようございます^_^
    コメント、ありがとうございます!
    お返事が遅くなり、申し訳ありませんm(_ _)m

    ソワンノワールの洗顔は夜も使うことがありますが、朝メインで使っています。冬は朝洗顔せず、蒸しタオル洗顔です。なので、減りが早いかもしれませんが、すごく気に入っています♪あの透明感の虜です!確かにソワンノワールの洗顔はスポンジを使えば角質ケアもできてしまう優れものですよね☆出会えて良かったです!コウバコガニさんに感謝です^_^

    私は皮膚が薄いので刺激が少ないタカミスキンピールでの角質ケアがあっているようです。お試しサイズ1000円から試して現在に至ります。

    カリタのオイル、私も気になっているのでいつか試してみたいです!オイルは今の時期だと夜だけクリームに混ぜて使っています。秋冬だと、ブースターとしてか美容液のタイミングが多く、リキッドファンデに混ぜることもあります。
    コウバコガニさんはその時の肌状態に応じて使い分けていらっしゃるのですね!さすがです!いつも同じお手入れをするのではなく、肌に必要なお手入れをするのがベストですよね(^ ^)/

    0/500

    • 更新する

    2019/7/5 06:00
  • こんばんは~☆

    わぁ、スキンケアの永久保存版にしたいです。
    今、ソワンノワールの過去記事に行ってきました。ソワンノワールのクレンジングと洗顔試してみたくなりましたが、昨日シナクティフ洗顔のストックを買ってしまってすぐに真似できないのが残念でしかたありません、、(*´Д`)
    この頃、(私のはたるみ毛穴のようなきがしますが)毛穴が気になっているのでタカミのものも気になります。去年ビタブリッドを使ったとき毛穴に効いた気がするのでビタミンCは自分に合っているかもしれません。
    ルブランも昨日かなインスタですごく褒めちぎっている方のを読んだばかりで、こちらも一度試してみたいです。
    息子さんのサッカーの試合、残念でしたね。でもこの時期のお子さんにスポーツは良さそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2019/6/30 21:11

    0/500

    • 返信する

    tanpopoさん、こんばんは^_^
    コメント、ありがとうございます!
    永久保存にしたいだなんて*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 嬉しすぎるお言葉をありがとうございます!
    シナクティフ☆そちらもとても気になります!私もいつかデビューしたいです(^ ^)/

    毛穴にはやはりビタミンCですよね。しかも高濃度のものや高浸透なものが特に効くと思っています。tanpopoさんのお肌にも合っているんですね♪
    ルブラン、インスタにも結構上がっていますよね。自然な白さに導くところや香りも気に入っています☆

    息子の試合、残念でしたが、帰宅したら意外と本人はあっさりしていて拍子抜けしました。笑 成長期にスポーツをやったのはいろいろ発散できてよかったようでした^_^

    0/500

    • 更新する

    2019/7/3 22:41
  • こんばんは!
    引退試合、想像するだけでウルウルしそうです。子供が何かを一生懸命打ち込んでいる姿って感動させられます。私も来週の日曜日また柔道の試合なので応援頑張ろうと思います。
    sachiran様のいいものならプチプラも取り入れる所が好きです^_^ビオレの日焼け止め私も購入してみようと思います
    タカミも何度も記事で拝見しているので気になります


    0/500

    • 更新する

    2019/6/30 20:58

    0/500

    • 返信する

    るぅさん、こんばんは^_^
    コメント、ありがとうございます!
    子どもの頑張る姿ほど感動させられるものはありませんね!お子さんの柔道の試合、楽しみですね^_^ ベストで臨めますように。るぅさんも応援頑張ってくださいね(^ ^)/

    プチプラでもいいものたくさんありますよね☆そんなふうに仰っていただけて嬉しいです(#^ ^#) ビオレはかなり気に入っているのでぜひお試しいただきたいです^_^
    タカミもやめる理由がひとつもなく、やめると途端に後悔するのでずっとリピートしています♪機会がありましたらぜひ!

    0/500

    • 更新する

    2019/7/3 22:28
  • もっとみる

毛穴 カテゴリの最新ブログ

毛穴のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる