sachiranです。
いつもお付き合いくださるメンバーさま、初めてお付き合いくださる皆さまもお付き合いいただきましてありがとうございます!
今回も#わたしの愛する上半期ベストコスメ のテーマに投稿させていただきたいと思います!
今回は、
スキンケア編

毛穴やくすみ、乾燥などに効果があったコスメばかりです☆
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
もうくすんだ顔を朝から見せない!ブラックの洗顔

ジバンシイ ソワン ノワール クレンジング リチュアル EX
(税抜価格13,500円)
「1品、何万円もするような高級な化粧品を使っていそう。」とよく人に言われます。
でも、2万円を超えるスキンケア化粧品はサンプル以外に使ったことがありません(^_^;)
そんな私にしてはかなり思い切ったのが、この洗顔料と同シリーズのクレンジングの購入でした。
メンバー様に教えていただき、まずはカウンターで試してその使用感や使用後の透明感あふれる肌に魅せられました!
詳しい使用感や私が感じた効果については以前ご紹介させていただきました。
清水の舞台から飛び降りるようにしてジバンシイにハマる
美容液を塗っているかのような感覚で使える洗顔料。
洗い上がりがつるんとしているのに、まったくつっぱらないのも気に入った理由のひとつです。
朝起きて寝不足でくすんだ肌もこの洗顔料を使って洗うと透明感が出て蘇る感じがします。
もうこの洗顔料なしに朝のスキンケアは考えられなくなっていて、2個目に突入しました!
これからもリピートします!!
あと肌しっとりはスペシャル級!とろけるクレンジング

shiro タマヌ クレンジングバーム
(税抜価格6,500円)
クレンジングは、オイル、バーム、ローション、それ以外の4種類ほど大抵用意してその日の肌状態やメイクによって使い分けています。
しっかりメイクをスピーディに落としたい場合はオイルの出番。軽いメイクの時や体調不良の時などはローションを使っていますが、普段はバームをメインにしつつ、それ以外のクレンジングも使っています。
バームタイプのクレンジングを使うと、毛穴の汚れや詰まり、肌の乾燥に悩まされることはまずないので本当に重宝しています。
今まで数10種類のクレンジングバームを使ってきたけれど、私が好きなのは洗い流すタイプ。
その中でも惚れ込んで今使用しているのが、こちらのバームです。
とろけるテクスチャーはバームに共通するところですが、洗い上がりの肌が他とは違う!
しっとりの度合いがスペシャル級なんです!!
手のひらに吸い付くようなもっちりとしたその洗い上がりには驚かされると同時に感動せずにはいられません!
お値段は高めかもしれませんが、量も90gと多めなのでコスパは悪くないと思っています。
毛穴がもうすぐ消えてしまいそう!鮮度が命な高濃度1ビタミンC化粧液

タカミ APSソリューション10
(税抜価格8,000円)
スキンケアでリピートし続けるブランドって私の場合、実はそう数多くありません。
仕事柄新しい商品をどんどん試していかなくてはいけないので、本当に気に入ったものしかリピートできない、といった現実もあります。
そのような中、尋常ではない数の商品をリピートし続けているのが、タカミ製品。
こちらのブログで度々ご紹介させていただいているのが、タカミスキンピール。
サッと拾えた過去記事だけなのですが、3記事ありました。
シミが消えたのは、コスメのせい?白雪姫美容法のせい?
毛穴がどんどん小さくなってきた!手放せないスキンケアアイテムたち
毛穴がどんどん小さくなってきた!手放せないスキンケアアイテムたち
このほか、タカミリップ、タカミスキンピールボディと殿堂入りコスメに数々と出会ってきましたが、今年また新たな出会いがありました。
それが、こちらのAPSソリューション10でした。
ジャンルとしては、化粧水でも美容液でもなく、化粧液となっています。
しかも、その上に「機能性」がつくという。
ビタミンC誘導体を10%もの高濃度で配合しているので、肌の引き締めやハリ・ツヤのアップなどをよりスピーディに、そして、ダイレクトに実感することができる商品になっているんです♪
最初に粉と液とを混ぜ合わせたり、冷蔵庫で保管して2ヶ月以内に使い切らなくてはいけないという縛りがあるのですが、そういったことを面倒に感じさせない確かな効果を実感できる商品。
実際に使ってみると、日に日に毛穴が小さくなっていく!
使用開始してまだ1ヶ月も経っていないのですが、頬の毛穴がかなり目立たなくなりました。あと一歩で消えそうな予感さえしています(^ ^)/
もっちりとした潤いと透明感を叶えるミルキーローション

シャネル ル ブラン ローション HL
(税抜価格7,800円)
美白コスメはさっぱりとしたテクスチャーのものが多く、皮膚が薄くて水分を抱え込む力が弱い私には物足りないものが多かったんです。
でも、このローションは違う!
乳液級の保湿力があってもっちりとした潤いを肌に与えてくれるんです。
それでいてベタつかず、浸透もいい。
私にとっては理想的な美白化粧水です。
使い続けていくと、自然な白さを取り戻して肌に透明感を与えてくれます。
同シリーズのクリームとともに愛用中です。
サラリとした軽やかなテクスチャーで夏でも使いやすいオイル

ファミュ アイディアルオイル
(税抜価格6,000円)
無類のオイル好きの私。
これまで100は優に超える数のオイルを使用してきました。
何度もリピートした商品もその中にはありますが、それでもこれまでの私のオイル史上最高だと思えたのがこちらのオイルでした。
韓国の大人気ブランド「ファミュ 」の商品は、この他にもシートマスクやマスク、化粧水、クッションファンデなど多数愛用しています。
どれもハズレがなく、愛用していますが、ファミュ の商品の中でも特に好きなのがこちらのオイルで。
どこかそんなにいいのかというと、まずサラリとしてべたつかない使用感であること。
そのため夏でも心地よく使用できます。
また、浸透がよく、素早くグングン肌になじんでいってべたつきが気にならないのも嬉しいです。
使用後の肌は潤ってツヤとハリが出ます。
フローラル系の優しく気品のある香りにも癒されます。
天然由来成分100%なので穏やかな使用感。
肌のコンディションがイマイチな時でも安心して使える頼もしさにも惹かれています。
肌にしっかりととどまって紫外線から防御する日焼け止め

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス
(税抜価格1,800円)
日焼け止めはそれなりの価格を出さなければ、確かな紫外線防止効果は得られないと思っていました。
そんな概念をいい意味で覆してくれたのがこちらの商品。
ドラッグストアやスーパーで手軽に買えるのに、このクオリティは素晴らしい!
しっかりと肌にとどまって紫外線から肌を徹底防御。
汗や皮脂などにも強いし、もう紫外線なんて怖くない!?
美肌に見せる効果は抜群!頼れるUV下地


ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ
(税抜価格5,800円)
リニューアル前から愛用しているUV下地。
さりげなくトーンアップしつつ、しっかりと紫外線から肌を守ってくれるところに惹かれています。
この下地を使うと、キメが整い透明感が出ます。
だから、とにかく美肌に見える!
これからもずっとリピートし続けます!!
このほかインスタでは、下記のベストもご紹介中です。
アンチエイジングベスト
若見えコスメベスト!その方法も♪
#お気に入りすぎるコスメバトン
美容ライターが溺愛する2019年上半期ベストコスメ【メイク編】
ご覧いただけると嬉しいです(#^ ^#)
今日は、息子の中体連(サッカー部)でした。
昨日初戦を突破し、今日二回戦。
みんな一生懸命に頑張っていて、勝たせてあげたいなと思うと涙が出てきて…。
私はずっと泣きながら応援してビデオを撮っていました。。
結果は惜しくも1-2で負けてしまったのですが、懸命にボールを追いかけ、最後まで諦めずに頑張る姿には胸を打たれました。
これで部活は引退となるわけですが、仲間たちと気持ちをひとつにして頑張った経験はきっと息子にとって一生の財産になると思います。
我が子の頑張る姿を見ることができてよかったです^ ^
涙で顔がドロドロしてきっと日焼けしていると思いますが、私も一生懸命に応援できたから後悔はありません!
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
(誤字脱字は後日修正します。)
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
koubakoさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
☆tanpopo☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
るぅ♪♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん