久しぶりにエストに行ってきました。
エスト肌に合います、大好きですって言いながらエストでは随分と肌診断もサボってました。
カウンターの近さと、ちょっと安いしって理由で随分とアルブランに鞍替えしてしまいまして。
エストとソフィーナはデータが一緒です。
ソフィーナカウンターに行った時は話が早いわっと思ったけれど、エストではもう申し訳ない気持ちでいっぱいに。
ソフィーナカウンターでのお買い物が筒抜けです。
BAさん「最近はアルブラン使って頂いてるんですねー。」
「はい、どうしてもなかなかここまで来れない時もあったりで...」
BAさん「土台美容液もドリンクもしっかり継続して頂いてますね。」
「はい、けど重いのでついつい近くで...」
BAさん「今エストをメインでお使いなのは...」
「あー、えーっと美容液と夜用乳液です...」
こんな不毛な会話になってしまいました。
でも、エスト大好きなんです!
BAさんもみなさん親切で好きです!!
肌診断の結果貰ってくるの忘れた...
水分、セラミド、透明感、皮脂はアップしてました。
皮脂はアップしない方がバランス良かったんですけど、この季節だから仕方ないです。
肌色、ハリ、メラニンは現状維持。
肌色は伸びたり停滞したりなのでいいとして、ハリとメラニンは伸ばしたいです。
最近ずっと現状維持なので。
キメがダウンしてた...
心当たり聞かれて、多分2日前にやったスクラブ...
諸刃の刃なのはわかってるんです、わかってるんですけど、この時期たまにはスクラブしたいんです。
粒の細かいタイプは選んでますが、それでも刺激は刺激ですよね。
酵素とかにした方がいいでしょうか。
キメダウンのためだと思いますとのことですが、ビューティパワー1が大幅ダウン。
これバリア機能なんですよね。
20台とか昨年敏感傾向だった時以来の数値出してしまいました。
ちょっと気をつけなきゃいけません。
そんなエストでのお買い物はアルブランには代替品の無い2品です(笑)

アクティベートサーキュレーターとザローションマスク スプラッシュハーブ。
私泡洗顔週に2~3回しかしないので、洗顔料はすごーく長持ちです。
でも、もう使い切るタイミングで夏なのでアクティベートサーキュレーター。
炭酸パックもできる洗顔で、夜のマッサージ洗顔と合わせて血行促進には最強です。
でも冬場は泡出ないってなります...
ザローションマスクのスプラッシュハーブはスッキリした限定の香り。
まだあったのでこっちにしました。
従来品と効果は一緒です。
高いとか文句を言いながらも週一では使ってます。
保湿してるっていう満足度は高いです。
この2つはキメアップに効果的とBAさんにもお墨付き頂いたので頑張ります。
新色リップつけてもらいました。
♯110の方です。
パキッとしたパープルピンクです。
でもそもそもシアーな発色とツヤ感グロスとの中間的なアイテムなので、濃くは発色しません。
透明感があってウルっとツヤをたたえたパープルピンク。
これめちゃくちゃ好みでした。
在庫があれば、これもくださいっと言っちゃう自分が想像できるくらいに。
幸か不幸か初回入荷分は予約で終了、次回入荷分の予約受付中って状態でした。
一呼吸おいた結果、クラランスのウォーターリップステイン残ってるので見送ります。
エストの方がピンクが強いけど、使用用途が被りそうで、私多分夏しか使わない。
もう夏用メイクはスルーすべし。
そしてですね、こちらやっぱりもちは良くないです。
飲食もせず帰って来たけど、ほんのり色が残る程度になってました。
いきなり塗っても乾燥しない貴重なシリーズではありますが、もちはもうちょっと頑張って欲しいところです。
手持ちのものはグロスと化してます。
ここからはダンスのためのお買い物です。
先月パーティーに出させて頂いたのですが、外部お教室のパーティーで、先生も少しお時間があったため、ガッツリとメイクのアドバイスを頂きました。
その時に買った方がいいなと思った物が2つ。
来月にパーティーを控え、「そろそろ買ったー?」と先生からもチェックが入ったので買ってきました!
1つ目は口元はっきりさせるコンシーラー。
赤リップを使い、しっかりラインをとるので口元がぼやけることは無いですが、やり過ぎでちょうどいいダンスメイクだとやっぱり締まるんです。
先生はチャコットのをお使いでしたが、どこのでもいいよーということで。
これのためだけにチャコット行くのは面倒...
私今持ってるコンシーラーはディエムクルールのパウダータイプとYSLのラディアントタッチハイカバーだけです。
パウダータイプは違うし、ラディアントタッチのハイカバーの方は液量の調節がイマイチ上手くできず細かい場所に使いづらい。
シュウウエムラ行くかな、ラディアントタッチ無印版買ってもいいな、なんならプチプラでもと思っていたんですけど。
エストを出て歩いてたら通路でばったりボビイブラウンの馴染みのBAさんに会いました。
これもご縁だ、いいやボビイブラウンにもあるでしょ、となってしまった私です。
さすがアーティストブランド、いろんな用途のコンシーラーがございました。
私コンシーラー=目の下の人なんで知らなかったのがいっぱい。

まず所望していた口元用ですが。
リタッチングフェイスペンシル 01イルミネーター。
パール入りの明るい色で口元が明るく綺麗に見えます。
ペンシルタイプ簡単でいいですね。
ついでに常日頃気になってたこと。
この季節小鼻周りの赤みが気になるんですよね。
でもファンデーション重ねたく無い場所。
インスタントフルカバーコンシーラー 06ベージュ。
こちらは赤みをきっちり隠すため、比較して暗めのお色。
BAさんも気を使って、1つで兼用するならと色々やってみてくれたんですけど、やっぱりそれぞれ使い分ける方がイメージピッタリでした。
もし兼用するならインスタントフルカバーコンシーラーの方がいいと思います。
っていうか普段のメイクなら自然でそれがいい気がする...
リタッチングフェイスペンシルはパールの分仕込んだ感がやっぱり出るし、小鼻周りなんて絶対テカリに見えます。
普段メイクの時はリタッチングフェイスペンシルは唇の山にハイライトでのせると綺麗かと。
ダンスの時はとにかく遠目から綺麗を目指しているので、近くで見たらやってます感むしろ歓迎。
というわけで両方買って、この歳になって目の下以外のコンシーラーデビューです。
もう1つのお買い物。

こちらは名指しでMACのクリームカラーベース ルーナでした。
白いです!
アイシャドウの色すごーく鮮やかに発色します!
薄ピンクのシェルは持ってたんですけど、発色のクリアさとメリハリが違うんですよね。
もちろん普段使いもできますが、シェルとかパールとか淡いお色の方が使いやすいと思います。
これでミッションクリアです。
MACでは先日発売されたティントオイルも見たかったけど、私の時間切れ。
でも多分今週末もMAC行くんですよね。
限定のフィックスミスト欲しいから。
出てから行けばいいじゃんって話なんですが、レッスン後すぐ行かなきゃってなった単純な私です。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
パウダーママさん
**☆みゅー☆**さん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
**☆みゅー☆**さん
椿妃さん
**☆みゅー☆**さん