いつも閲覧、like、フォロー、コメントありがとうございます。
コメントの返信も、届いたらわかる機能があるといいのにー。たくさんコメント書きたいし、必ず返信したいので、もっと機能が増えたらいいな。
さて、今回は良かったコスメ紹介とサプリメントについての情報提供です。
<石鹸~shiro~>
去年の12月に友人からグロスと石鹸をいただきました。
グロスはもらったときからずっと使っていますが、先日、石鹸の順番がきて(笑)、開封しました!

日本酒とか甘酒とか飲めないので、正直匂いは苦手でしたが、洗い上がりがめちゃくちゃ良かった!
しっかり汚れを落としてくれるのに、適度に保湿してくれて、かといってぬるつきもないし、シャワーで流した後の肌が今までと違うんです。つるつるしているのに、しっとりしてとってもよかったです。
最近、顔の一部にカサカサなところができまして、洗い過ぎないというのがスキンケアのキーワードになっているので、この石鹸はドンピシャでした。
しかーし!私の管理が悪いのか、余分なものが入っていないからなのか、
すぐブヨブヨになります・・・。結構大きいのに、もう小さくなってしまいました。1か月くらいです。石鹸のもちってそのくらいなんですかね。
使う方は水にあたらない場所に置くか、浴室に置いとかない方がいいかもしれません。
<底見えコスメ~セザンヌ~>

連日の暑さでこちらの出番が増え、あっという間に底見えです。
バレエのような汗をかく日や化粧直しができない日でも、こちらをつけておけば大丈夫、と絶対の信頼をおいているアイテムです。
私は大きなブラシでそっと取って、目回り以外の顔全体につけてます。
①プレストタイプ、
②汗に強い、
③紫外線防止効果あり、
④紫外線吸収剤フリー、
⑤何よりコスパ最強
と私の求めるもの全部入っています!
夕方に少しくすみを感じる気もしますが、白くなるよりいいかなと思います。何よりこれだけくずれないなら問題ないかな。
これもしかーし!冷房のついている場所にいると、乾燥を感じます。目回りが特にカピカピしてきます。
なので他にもいろいろ試したいのですが、なかなか条件に合うものがなく、結局こちらをずっと使っています。千円くらいでいいパウダーないかな~。
<使い切り~クレンジング~>

ファンケルのハーバルクレンジングオイルを使い切り、マツキヨのオリジナルブランド、アルジェランのクレンジングオイルに交代となりました。
ファンケルは香りがとっても良くて、クレンジングのたびに癒されました。オレンジとラベンダーの香りです。もちろんメイク落ちも申し分なし!
普通のマイルドクレンジングオイルより200円くらい高いですが、限定なので毎年1本買っています。
ただ石鹸のところでも書きましたが、最近顔の一部がカサカサして、少しかゆみもあるので洗顔を止めています。
ネットで調べると洗いすぎらしいので、ファンケルの洗浄力の高さがちょっと負担なのかも、と思って変えました。
アルジェランのクレンジングはオーガニックで柑橘系の香りがして、ファンケルより安いので買ってみました。これから改善を期待して使います。
<グルテンフリー、その後>
以前のブログから宣言している、ゆるグルテン・カゼインフリーですが、順調に続けていますよ~。
そろそろご飯以外も食べてみようと、くるくるしたパスタを買って食べてみました。

買ったのはあきたこまちの玄米を使ったパスタで、形状からフジッリというみたいです。
Amazonで6袋1,643円でした。
問題の味はどうかというと、いたって普通。まずくはないけれど、おいしくもない感じです(笑)。食感は特に違いました。よく言えば柔らかくて食べやすいし、悪く言えばコシがない。
味と食感は本物のパスタとは全く違いますが、思っていたよりも食べることができます。要は味付け次第って感じでした。
写真では一袋の半量を使って、レタスと茹でチキンとマヨネーズであえて、サラダ風にして食べました。
何かを混ぜないとあまり満足感がないので、調理したい人向けかもしれません。
もちろん長いパスタも売っているので、興味ある方は一度試してみてはいかがでしょうか。
グルテンフリーを始めてから気になっているのが、iHarbというサイト。オーガニック商品を主力に、グルテンフリーも食品もたくさんあるそうなんです。アプリや購入の仕方がまだよくわかっていないので、良く調べてから挑戦してみたいと思います。
いつか購入品としてブログ書きたいな。
いつものようにコスメ以外が長くなってすみません。
それでは、次回のブログで~。
ぶに子さん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
アジョシさん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
**☆みゅー☆**さん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
写真勉強中♪
ぶたネコさん