62views

腸活にマスト!アルファ難消化性デキストリン

腸活にマスト!アルファ難消化性デキストリン

こんにちは、美的ブロガーの加奈子です。はじめましての方はこちらから。


先日、健康診断で初めてバリウムを飲みました。
そういうお年頃になったのかと実感…


そのときに、便秘のひどさに看護師さんに驚かれコレはいけないと一念発起。
こちらを飲み始めました。








アルファ難消化性デキストリン




(とうもろこし由来食物繊維)








アルファ難消化性デキストリンとは、難消化性デキストリンの一種で、トウモロコシに含まれるデンプンから作られます。




油脂などの親油性の物質を取り込むことができるそうで、この性質により、脂っこい食事に含まれる脂肪分や普段の食事に含まれる糖分をブロックするはたらきがあるといわれています。
腸内細菌の一種である乳酸菌や最近ヤセ菌とも言われているバクテロイデス菌などの栄養源になります。



上手に取り入れたら健康になれそうですね。









私はヨーグルトやコーヒー、味噌汁に入れて飲むことが多いです。








粒子がとても細かい上に無味無臭で元の味を損なわないから続けやすいです。




腸活をしたい方、アルファ難消化性デキストリン、オススメです




こちらもチェックしてくださいね
Instagram→miekana58
Twitter→@miekana58
Facebook→なこ

美的ブログ→



株式会社プレインのモニターに参加中です。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ