157views

☆★こども神輿★☆

☆★こども神輿★☆



毎日、ブログを更新できず失礼しております
最近、バタバタしておりまして、申し訳ありません


今日は久々の育児ブログです。

私が住む札幌では毎年6月に札幌祭りというものが開催されます。そして、中島公園という大きな公園に500ほどの出店が出ます。

更に、中島公園からほど近い場所にある山鼻地区では青年会主催で5歳以上の子供たちがお神輿を担ぐ、こども神輿と呼ばれるものがあります。





今年は初めて我が家の小学校2年生の息子が参加しました。





実はこども神輿自体を見たことがなかったので、いろいろわからず、息子と同じクラスの子のお母さんに教えていただいて準備しました。


息子は一番大きなお神輿(中に小さな子供が乗っている。)をロープで引っ張る役になりました。そして、うちの近所を1時間くらいかけて行進しました。

私と4歳の娘、私の母はずっと一行に付いてまわりました。


とても暑い日だったので子供も汗をたくさんかいて、だんだん疲れてきました。

「ワッショイ!ワッショイ!」が「アイス!アイス!」に変わったり(途中休憩でアイスがあたります。)、「お菓子!お菓子!」になったり(最後にお菓子がもらえます。)。

学校のお友達、幼稚園が一緒のお友達も参加していたので、息子はお友達とふざけたり、笑い合ったりしながら楽しんで参加していました。


娘もいつもなら「もう歩けない。」とか「抱っこ」とか言うのですが、この日ばかりはずっと歩いてワガママも言わず、いい子でした。





2人ともとてもいい思い出ができたことでしょう。
来年は娘も5歳になっているので是非参加させたいと思います。





最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!
人気ブログランキング参加中です。
ポチッと下記をクリックしていただけましたら励みになります!
どうぞよろしくお願いいたします!!




応援、ありがとうございました!!!







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる