phytsjapan
クレンジングミルク
レイドロネトワヤン
レポートします~
phyts は、
自然な美しさをコンセプトに
1972年に南フランスで誕生した
100%天然由来成分で
オーガニック認証 COSMEBIO を取得した
約40ヵ国の
エステサロンやショップなどで
愛用されている
オーガニックコスメブランド
クレンジングミルクレイドロネトワヤンは、
朝は洗顔
夜はメイク落としとして使用できる
W洗顔不要のクレンジング
オーガニック成分たっぷり配合!
保湿しお肌を柔軟にしてくれる
ヒマワリ油
栄養補給してくれる
ヘーゼルナッツ油
保湿・抗菌作用がある
ミツロウ
消炎しお肌を活性化してくれる
オレンジ油
殺菌作用がある
ラバンデュラハイブリダ油
皮膚再生作用がある
パルマローザ油
消炎・収れん作用がある
カミツレ花エキス
皮膚調整・収れん作用がある
シモツケソウエキス
抗炎症作用がある
チャボトケイソウ花エキス
保湿・代謝促進作用がある
オタネニンジンエキス 配合。
優しいパルマローザの香りが心地よい
リッチで滑らかなオーガニッククレンジング
リッチなこっくりしたテクスチャーで
毛穴の汚れを溶かしだしつつ、
洗いすぎによる乾燥を防ぎ、
まさに、
しっとりうるおうクレンジングミルク
フレッシュハーブの香りが爽やかで
日本製より強めに香るから、
お好み次第だけど、いい香りです。
ボディクリーム並みの大容量!
たっぷり使っても結構長持ちする。
500円玉ぐらいたっぷりと
乾いた手のひらに出し、
濡れていないお顔にのせ、
お顔全体をマッサージするように
1分ほど馴染ませる。
水又はぬるま湯を2、3滴ずつ足し、
クレンジングミルクを乳化させながら、
さらに1分ほど馴染ませ、
手を密着させながら、
お湯を?に這わすように
クレンジングミルクを充分洗い流す。
洗い流した後、
ぬるつきが気になる方は乳化させた後、
洗い流す前にホットタオルをあて、
移し取ってからすすぐといいらしい。
またしっかりメイクの場合、
クレンジングミルクで二度洗いもオススメ。
以前某フランス製クレンジングミルクを
使っていたんだけど
お水が硬水でお肌がごわつくから、
バシャバシャとお水で洗うというより
たっぷりと使い馴染ませて落とすと
言われたので、
レイドロネトワヤンも
こんなこっくりしたテクスチャーなのかな。
ウォータープルーフのマスカラとかは
ポイントメイク落としの方がいいけど
ナチュラルメイクならこれだけで大丈夫!
洗いすぎず、しっとり感はある。
お肌がごわつくとか乾燥している日は
特にいいと思います。
PHYT'S 公式HPはこちら