
ピカデリーーーー

触れば触るほどにツルンツルンで、まるでプラスチック触ってるみたい。
あーもーこれ一生触っていられるやつーー。
今日はちょっと出かけるんだけど、もう下地は懲り懲りなので
今日はこんな構成でいこうと思う。
・化粧水→ひまし油→ガムシロミスト(日焼け止め)→パウダーファンデ(ナチュラグラッセ)
ガムシロミストの激しい粘着力をもってすれば、皮と言う皮を顔に
へばりつけてくれる事でしょう!
うん、予想を裏切らないベッタベタ具合!!
ハエ取り紙みたいな顔になったところでパウダーファンデをブラシで厚塗り。
わっ・・


なんか肌キレイ!!
いや画像より実物はもっと白くてツヤンツヤンでキレイなのよコレでも!私なりに!
(絶賛自画自賛タイム突入)
皮もめくれてないし、こんなキレイな自分の肌を見たのは1クール中以来だわ~!
つまり41年中2回目!
SSK(シミ・そばかす・肝斑)もまだ全然残ってるし、毛穴もそこそこあるのに
なんでこんなにいつもよりキレイに見えるんだろ!?
ジーーーっと鏡を見る。
表面の凹凸が無くなってるせいかも・・。
間近で見ても肉眼では判別しづらい程のこまかーい凹凸が無くなったせいで、
ツルツル&ピカピカで非常識なほど肌表面が滑らかになっている・・。
まだ誰も滑った事ない新品スケートリンクのようだよ!(絶賛褒めすぎタイム突入)
しかもまだあんまりひどい乾燥も始まってないし、今が一番いい時期だわ~。
今を思い切り堪能しておこう。

記録画像っていうよりもはやただの記念撮影。
コンシーラーもしてないのにツヤ肌の光でSSKが反射で飛んで見えづらいし、
もしかして肌って表面が滑らかならシミがあっても別に良くね?って思えてきた。
良くないけど。
私のどんぶり勘定によると今日は思い切り剥ける予定の日だったんだけど、
ちょっとズレ込んだみたいだね。
今日は口周りすら割りと大人しいよ。
でもよーーく見ると、

もみあげ近辺が遅ればせながら剥けてきてる。
この辺りは頭皮に近いから多分皮膚が厚めで剥けにくいっぽいね。
口周りの見応えな剥けっぷりを少しは見習って欲しい。
そんでもう、トレチ中のクレンジングはこれ1本でいく事にした!!

どーせトレチハイドロで常在菌ぶっ殺してるんだから、優しく純オイルで・・
なんてやっても意味ねーし!!
そしてこれを機会にコレを使い切ってしまうのが目標!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます