2508views

第4回★やっと決まった!おでかけ用ポーチの中身2019~お仕事編~♪

第4回★やっと決まった!おでかけ用ポーチの中身2019~お仕事編~♪


やっと決まった!
お出かけ用ポーチの中身
2019~お仕事編~





いつも沢山の閲覧、like、ありがとうございます!
長年お出かけ用ポーチの中身に悩んできた、病院薬剤師ののだめです。

というのもこの職業、悲しいくらいにお昼休みをゆっくり取れないんですね…
やっとご飯♪と思いきや、抗がん剤の調整指示がかかって無菌室へダッシュ…なんてのが日常茶飯事です(泣)

しかもマスク!これがまた女性には厄介!
蒸れたり擦れたりで、目元から下がドーロドロ…なんて日々を送っています…悲しい…
当直もあるから、夜中からメイク落として眼鏡して・・・一切女っぽさが無くなる日も・・・
それでいて患者さんとの距離は近い。
お肌の荒がバレちゃう(笑)

その為、私がコスメを選ぶ基準は明解!
朝は……
とにかく汗や蒸れに強く、ほぼお直し不要のファンデを使う」

お直しには…
持ち運び楽々で、乾燥した時にもすぐ潤いチャージできるアイテムを持っていたい。」

ザックリこんな感じです。

そこでまず私が愛用しているリキッドファンデがこちら!
みんな大好き、ESTEE LAUDERのダブルウェアリキッドファンデです♪


これ、ほんっとうに素晴らしい!
一応ポーチは持ち歩いてますが、丸1日お直し不要な日も多々あります!!

私は乾燥肌なので、かなりベタベタになるくらいしっかりスキンケアした状態で使っています。
しっかり保湿してあげて、とにかく薄く伸ばして使うことに気をつければ、乾燥肌さんでも快適に使えますよ♪
クチコミにも長々と書いているので、気になった方はご覧くださいませ~♪

そう、それで本題に戻りますが、
皆さんにオススメしたいポーチの中身がこちら!!



コンシーラーとスポンジは持たないこともしばしば(笑)
仕事帰りに特別用事があった時や、ファンデだとカバーしにくいな…なんて時に使ってます。

ではでは早速、中身をそれぞれ見ていきましょう~♪



まずはポーチ。
あれ??これって…と、お気づきの方もいるでしょう。
そうです!JILLSTUARTのホリデーコフレが入っていたオリジナルポーチです!

可愛すぎて早速使っています★
持ってるだけでテンション上がります!

さてさて、まずはここからこれを引っ張り出しますよ~。


クレド・ポー・ボーテの、プードルコンパクトエサンシエル

限定のお色も販売されていますが、私はどちらかというと午後から赤味がでてくるので、従来のお色を愛用しています。
なんといってもこのコンパクトの薄さ!!
手に取った時はほんっとに驚きました!!

ファンデの質も素晴らしいです!
薄づきなのにカバー力抜群!!
毛穴の開きも綺麗にフラットにしてくれます
ただこちらの初期費用はお高いです
なんでもこのコンパクト、かなり薄いのに加えて、チタンでできており、そう簡単には傷が付かない仕様になっています。

ファンデその物は通常盤と同じ物なので、コンパクト自体が結構お値段するんですよね…
だけど買って正解だと自信を持って言えます。

やはりダブルウェアのお直しには、お顔の広範にわたって塗り直す必要がほんと無いんです。
小鼻のテカリに関しても、ティッシュで軽くオフする程度で十分なんです。

だから最初はお高い買い物でしたが、ここぞと言う時に少ししか使わないので、持ちはかなり良いです。
何よりその時の仕上がりも綺麗だし、気に入ってます♪

どんどんいきましょう!次はこちら!


NARSラディアントクリーミーコンシーラー
ちなみに朝は同じくNARSの、ソフトマットコンプリートコンシーラーを使っています。

なぜクリーミーにしたかというと、ソフトマットより瑞々しいので、お直しする時間帯のお顔全体の雰囲気にはこちらの方が合ってると感じるからです。

また朝の段階でほぼしっかり隠せているので、お直しにはそこまでのカバー力は無くてもいいかなという印象です。
スティックタイプだから手も汚れにくいし、お直しにはこちらを愛用しています♪

そしてそのスティックタイプをお肌に馴染ませるときに便利なのが、じゃじゃん!
こちらのちっちゃくて薄いスポンジ♪


ESTEE LAUDERのダブルウェア試供品に付属で付いてくるもので、あのひし形スポンジの小さい版です。

これがまた使いやすい!
小さいから持ち運びも便利だし、それでいて質は良い。
この大きさのスポンジが販売されてたら間違いなく買うんだけど……
なかなか貰えないのが残念(泣)

そして乾燥肌さんにオススメしたいお直し用アイテム第1位がこちら!


IPSAザ・タイムRデイエッセンススティック

潤いチャージに抜群の効果を示してくれます!
そして塗った部分が少しひんやり、気持ち良いです♪

ただこちら、もう少し細くならないかなぁ…と…(笑)
ちと大きい。
でもこのスティックはとっても柔らかくて、力加減を間違えるとボキッといってしまうので、細くすると折れやすくて難しいのかも…
でも保湿力は抜群です!

最後にリップ。


Yves Saint Laurentルージュ ボリュプテシャイン
お仕事に使っているお色は43番です。
オレンジ味のあるお色なので、健康的に見えます★
塗った後もカピカピすることも無く、唇が潤った状態を維持してくれるので、以前からずっとこれです!
名前も彫ってもらえるので、なんだか特別感があって好んで使っています♪

こんな感じが私のお仕事用ポーチでした♪
短いと20秒でお直し終了です(笑)
遊び用の時は小さい乳液と綿棒も携帯してたりですが、そちらはまた別の機会に紹介したいと思います★

さて、皆さんは普段どんなポーチを持ち歩いているでしょうか?☆
オススメの時短メイク直しなどあれば教えてください♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 初めまして!
    可愛いポーチに憧れきらめくコスメ、そして薬剤師としてお仕事も頑張っておられて尊敬です。
    写真の加工?のうさちゃんや猫ちゃんも可愛いですね(*^-^*)
    私は台湾のお土産でもらったポーチに、身分証やら家の鍵やらと一緒に口紅だけボーン!と入れる適当ぶりなので、見習わせていただきます。

    0/500

    • 更新する

    2019/11/11 10:32

    0/500

    • 返信する

    ★もっちりどら焼きさん★
    初めまして!心温まるコメントありがとうございます!
    私も一時期、雑誌の付録として付いてきたペラペラのポーチに、中身は朝使っているファンデとリップ、頭痛薬に目薬なんていう時がありました(笑)
    こだわっている方は、アイメイクやチーク等沢山持ち歩いてらっしゃって、女子力高いなぁといつも驚いて拝見しています。
    私はなるべくコンパクトに最低限の物を・・・という感じなので、お仕事の時はこれに落ち着きました。一緒にもっときれいな女性になっていきたいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2019/11/11 12:36

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる