発売からフルコンプしてますが、今年はよりスペシャル感があるのでこちらで紹介したくなりました・・・♪

10月21日限定発売。
今年はアナ雪コラボ、さらに新アイテムも登場してます・・・!

★マキアージュ★
スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019
25g 6,500円 / レフィル付き 10,000円いまさら言うまでもないかもしれませんが、美白有効成分「m-トラネキサム酸」配合の薬用美白スキンケアパウダー。

私はブランダームの時代から愛用していて、初めて出会ったときは「なんて画期的なアイテムなんだ!」とそれはそれは感動しました。
ナイトクリームを粉にできないか、というのがそもそもの発想のようで、昔お世話になっていたBAさんが商品アイデアコンテストにこのアイデアを出され、最初プチプラのアイテムで発売されたそうです。そのBAさんは「もっと高いもので出してくれればいいのに」とおっしゃってました(笑)
でも後にさきほど書いたブランダームという限定品が出され、こちらには当時資生堂でナンバーワンの美白成分だったアルブチンが配合されており、価格もケース込みで1万円くらいと跳ね上がりましたが(現在レフィルのみ販売しているようです)、私すごく愛用してました。
ナイトクリームとかベタつくものが苦手で、スキンケアの最後につけて肌がさらさらになる、ということに感動しましたし、何より寝メイクができるってお年頃の女子には(笑)たまらないアイテムですよね。
夜中急な呼び出しがあって家を飛び出すことがあっても、パジャマの上にさっとガウンを羽織って、顔にささっとパウダーをはたいて即キレイ、というアイテムは当時は他にはなかったです。今はそういう機会自体がないですけど。
その後ホワイトルーセントでぐっと知名度が上がり、マキアージュからは2014年にデビュー。
ワタシプラスに歴代のコレクションが載ってます☆↓
スノービューティー コレクション

毎年パケが変わって、中身はどう違うんだ、という話ですが、正直毎年大きな違いを感じてませんでした。
美白成分のパワーアップは途中1回あったような。でもmトラは昨年も同様でしたし、何が違うんだろう。
でも今年はちょっときめ細かくなっているような気がします。
歴代のは、粉っぽく、毛穴をふわっとカバーしてくれてそれはそれでよかったのですが、今年のはあまり白くならなくて、ほのかな艶を感じます。気のせいだったらすみません。
で、毎年購入していて使い切れてるのか、という話ですが・・・
私はレフィルなしのもので購入してますが、1年で使い切った試しはなく、どうしてるのかというと、新しいものがやってきた段階で、新しいものはスキンケア、昨年のはメイクとして使うことにしてます。

パフは2個ついていて、ケースの中に入ってる薄型はメイク用、写真の大きいパフはスキンケア用にしています。
スキンケアで使用するパフは使用ごとに洗浄して清潔なものを使うので、数が増えることでパフ数が揃い、洗い替えには便利です。

スノービューティー ホワイトニング トーンアップエッセンス
40ml 4,500円こちらは今までになかった新アイテム。
パウダーのスノービューティーをクリームにしたアイテム、ということですが、ナイトクリームのようなこってりした感じではなく、すごくさらさらしてます。

のばすと・・・

肌色が明るく、エルサのように白い肌に・・・と言うのは大げさかもしれませんが、でもほんとにキレイにトーンアップしてくれます。
下地クリームとしても使えて(紫外線防止効果はなし)、トーンアップエッセンスをつけてからパウダーで仕上げるとかなりキレイ。
トーンアップエッセンスでくすみを飛ばして、パウダーでふんわり毛穴カバーできて、という感じ。
今月体調不良で外出できない日がありましたが、そのときこれあってすごく助かりました。
香りもパウダーと一緒なんですが、こちらの方が香り立ちがよくて最初つけたときに「お!」とときめきました。メイクしない日でも、肌がさらさらでいい香りに包まれていると幸せですよね。


パッケージもよりアナ雪感があってときめきます♪
いつもお世話になっているBAさんは、いまファンデの下地としてこちらを絶賛愛用中だそう。
さらっとしてますが乾燥する感じはなく、美白もできるのでいいですよね。
夜のケアとしてはナイトクリームとしてはさらっとしすぎてる気がするので、私も今のところ朝のケアでしか使ってないです。
最後にアナ雪っぽい世界観の写真を。
今月頭に長崎に行ってきました。
腰が治らなくて、向こうで動けなくなったらどうしようという不安もあり、10月末辺りから保育園の送り迎えと仕事以外出歩かないようにして大人しく過ごしてました。
会社の決算が9月でお疲れさん会、という感じで年に一度この時期に旅行に行くのが恒例になっています。
でも実は数字が合わなくてギリギリまで格闘してたので旅行の準備もドタバタで、腰用の湿布を忘れてしまいドキドキしてました。

ハウステンボスの写真です。
一足早くクリスマス気分を味わってきました。

船でライトアップの中を移動。かなりド派手に次々と色が変わり、私たちは乗らずに眺めてるだけでしたが(笑)、それでも楽しめました♪
花火~!
今回2泊で行きましたが、2日目の夜に花火大会がありました。年に2回ほどしかないようなので運がよかったかもしれません。

2時間近く打ち上げられていたので、最初は観覧車から。これはお兄ちゃんが時間調べて計画を練ってくれたプランです。
今回のハウステンボス内でのプランはすべてお兄ちゃんが立ててくれて、アトラクションも下の子が乗れるもの、各アトラクションの位置から回る順路、食事をする場所など時系列にPCでプラン作成してくれて、一人一部づつコピーしたものを見ながら動きました。
私も主人も旅行前バタバタしていたので本当に助かりました。ありがとう!

花火の打ち上げ時間が長いことを利用してあちこちから眺めました。
大迫力!

最後はメイン会場で。

こちらは花火のあと行われたプロジェクションマッピング。
内容は白雪姫でしたが、王子様が龍に乗って登場したり斬新な演出でした(笑)
リンゴだらけになったお城が可愛かったので(毒リンゴですが)パチリ。
旅行の写真、たくさんあるのでまた機会があったら載せます。
夢のような時間を過ごせました。
さてさて、きのう驚きのニュースが!
私ちょうど@cosme開いてたのですが、ヤフーニュースでニノ結婚!というのが目に入り。
ファンクラブサイトで一番先に発表があったようですが、メールに気づいてなかったので、いきなりのニュース心臓に悪かったです~。でもその後もファンクラブサイトで確認する勇気も出ず(笑)
夜中3時くらいにこっそりスマホ開いて、ニノの直筆メッセージによるコメントを見ました。
こちらでも何度も書いてるのでご存じの方も多いと思いますが、私ニノの大ファンなんです。
噂では知ってましたが(ファンの方じゃなくても知ってますよね・・・)、結婚は嵐休止後すぐくらいかな、と思っていたのでこの時期にというのは心臓が飛び出そうなくらい驚きました。
すごーくガックリきてしまったというのが正直な気持ちですが、これからも応援します☆
活動休止後の嵐復活も信じてるので、ニノが幸せになってますます輝いて私(たち)を照らしてくれますように・・・☆もうそれを祈るしかない(笑)
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
☆peony☆さん
ムーンリーバーさん
koubakoさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
パウダーママさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん