
いきなり初記事で書くような内容ではなさそうなんですが、
もうすぐ夏!ということで、脱毛について色々思案中の方も
多いんではないかなーと思い書く事にしました☆
私は2年前くらいからエステサロン(トリンドルのCMのお店)
でワキの脱毛を開始しました。
毛の周期に合わせて2ヶ月に1回、2年なので12回程度通いました。
その頃キャンペーン中で、ワキ2,400円で何回でも脱毛できる!
という超お得感で通い始めて、心配していた勧誘などもなく、
脱毛も4回目が終了する頃には目に見えて減って行きました。
ただ、5回目~どーも効果が平行線のまま。。。
ほとんど産毛みたいなものが2ヶ月放置すると5、6本ちょろちょろ
生えてきては脱毛に行き、その繰り返しでした。
12回ほど通った今もやはり全くお手入れ要らずのツルツルとはいかず
時々2、3本ちょろちょろ生えてきます。
後は予約が取りにくくて、特に週末の午後とかは2ヶ月前に入れて
なんとか。。。という感じ。
2ヶ月先なので色々と予定が変わり変更&予約取り直ししちゃうと
結局3ヶ月は先にしか取れなかったり、キャンセル料が発生したりと
不便なところもありました。
で、ワキが2年を経過した今年、ずっと気になってたハイジニーナ
(Vライン、Iライン、Oライン)の脱毛を決心したのですが
エステはやっぱり時間がかかる!
そしてエステはVラインの範囲とトライアングル▽範囲など
サロンによって範囲がばらばらで分かりずらい。。。
というのもあり、回数が少なくて、効果を実感しやすい病院の
医療レーザー脱毛で処理することにしました。
ちなみにVラインの毛ってみなさんどうやって自己処理してますか?
ハサミで長さを揃えても毛先がチクチクするし、
熱線で焼き切るタイプのVライントリマーだと焦げ臭いし。。。
カミソリで剃ってもジョリジョリ、脱毛クリームは臭いし。。。
こんな悩みから解放されるべく、脱毛の予約をしたわけですが
病院から予約時のアドバイスとして
▽部分は全体的に量を減らしたり、毛質を変えたいなら最初の
2回は▽全体にレーザーを照射しますとのこと。
また、レーザー照射予定の部分の毛は剃ってきて下さい。と。
予約前日、人生初の全剃りしました。(笑)
見慣れないもので、情けないやら恥ずかしいやら。。。
そんなこんなで予約当日。病院で先生に説明を受けて、
看護婦さんと個室へ。潔く下を脱いでベッドに横になります。
IラインとOラインは自分で剃るにも限界があるので、
剃り残しの部分を看護婦さんが剃ってくれます。
ジェルを塗って▽部分から照射開始。
ちなみに一般的に言うVラインって太もも周辺というか
パンツをはいてたとしたら、そこからはみ出している毛の事
らしいのですが、私はその部分に全く毛がないので、
パンツに収まっている▽部分の照射からです。
医療レーザーなので、ワキの時の光脱毛よりも少し痛い感じ。
(痛いというか、熱っ!っていう感覚に似てるかも)
毛が密集してる部分は痛いと説明を受けてましたが、
▽の下の頂点部分は本当に痛かった。。。
その後は足を開いた状態でIラインの照射。
粘膜付近はデリケート部分なので痛かったのですが、
すごーく気さくで楽しい看護婦さんが担当だったため、
おしゃべりしてたら割と気もまぎれて、最初の恥じらいも
開き直りに変わって堂々と照射して頂いてました。(笑)
最後にOライン。これは想像以上に痛かった。。。
看護婦さん曰く、私はOラインほとんど毛がなくて、
Iラインと繋がっている部分に少し産毛がある程度だった
のですが、それでもOラインはなかなか痛かったです。(笑)
そんなこんなで照射が終了して、保冷剤で冷やして
消毒&クリームで保湿して終了。
ちなみに支払いは11,000円でした。
その日も特に痛みやヒリヒリした感じもなく、
脱毛した事すら忘れそうな日々を過ごし、
1週間程で毛がポロポロと抜け落ちて、ツルツル状態。
毛が無いのに慣れてくると、なんで今まで脱毛
しなかったんだろーって不思議なくらいです。
そこの病院ではだいたいの方が5回で満足して脱毛終了
されるそうです。
とりあえず、1回目が終わって、とにかく楽!
これでTバックやきわどい下着や水着も自信もって着れる~☆
次の脱毛は2ヶ月後なので、また経過を書こうと思います。
richさん
763さん