吐く息が白くなり、メガネが曇り
カシミアのマフラーの暖かさが嬉しい。
そんな日に冬用の香水を買いに新宿伊勢丹へ。
前回同様長い文章です。

ラール エ ラ マティエール ドロップ(トラベル用ミニサイズ)です。
香調を見たらレザーが入っているので、
これだけは買わないだろうと思ってましたが
バニラとヘリオトロープの柔らかな甘さにやられましたw
レザーはホワイトスエードなので、革々しくなく
アンゴラの入ったホワホワの軽くて柔らかなセーターとか
同じくホワホワのお布団みたいな包み込まれる感じ。
シース(革のケース)の色は紫にしました。
文庫本と比べたサイズ感。

新作のイランイランの香りも試し、紙に付けて頂きました。
私はイランイラン好きな方ですが、かなりパワフルです。
苦手な方や夏場には配慮が必要だと思います。
それと購入はしませんでしたが、フエギアで香りを試させて頂きました。
冬に良さげと思ったのが
The sprit ..... マイルドな革の香り。何とロールスロイス(確か)に使われているとか。
ロールスロイス社から最近やっと販売の許可をもらえたそうです。
ゴワゴワとかガサガサしてない滑らかな革。レザー好きな方はオススメです。
Equation ..... スモーキーな革の香り。メタリックということですが、
そんなにキンキンした感じは受けませんでした。宇宙船をイメージした香り。
La Cautiva ..... 花と果物の妖艶な香りですが、2日めはちょっと柔らかな香りになりました。
乳酸菌飲料っぽさも感じられて、華やかな香り。
冬向けとは違いますが
Komorebi ..... 日本限定の香り。お茶(緑茶)っぽい香りがします。
かなり良い印象です。香り立ちも控えめで付けやすそうです。
フエギアの香りは香調を見ても、それと受ける印象がかなり違いました。
自分の鼻と印象を大事にした方が良いと思います。
サロンドパルファンの時は混雑がすごくてゆっくり出来なかったのですが
今回はタイミング良く私しかいなかったので、とても丁寧に説明して頂けました。
近いうちに何か購入して使いたいです。
寒い乾燥した季節、インフルエンザも流行り始めましたね。
どうぞ皆様お身体をご自愛下さい。
先日貯まったポイントを少額ですが、寄付しました。
少しでも被災地の皆様のお役にたてますように.....
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます