170views

太らない食べ方昼食・夕食編

太らない食べ方昼食・夕食編

またまた勉強会で学んできた太らない食べ方の続きです。
昼食や夕食でのルールはお肉やお魚を食べる時に炭水化物を同時摂取しないこと。つまりご飯片手におかずを食べるのはNGなんです!
私にとっては一番きついルールかも…美味しいハンバーグやしょうが焼、焼き魚に照り焼きなどご飯と一緒に食べたい!!っていうものたくさんありますものね。
理由はまた消化酵素にあるのですが、お肉やお魚などのたんぱく質には酸性の消化酵素なのに対し、炭水化物にはアルカリ性の消化酵素なんです。これら両方を同時に食べてしまうことは、お互いに消化酵素を中和してしまうことになるので、消化に余計な時間がかかり胃腸に負担をかけたり、未消化を招いたりしやすいのです。
というわけで、炭水化物はおかずを全部食べた後の〆に佃煮とご飯、雑炊やお茶漬けなどのかたちで頂くのがよいのだとか。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる