
Beaty Dayで購入したものが届きましたo(^-^)o
前の記事での予告どおり、パックとドゥ・ラ・メールのクリーム、そしてストック用にいつも使っている日焼け止めなど…気付いたらほぼスキンケア系ばかりに…!

ドゥ・ラ・メール
クレーム ドゥ・ラ・メール スターターキット
クリームとミニ化粧水(ザ・トリートメントローション)のセット。
ドゥ・ラ・メールのキットは外れたと思ってたのですが2次抽選で当選してました♪
今年3月に参加したイベントで教えていただいた、美容液+クリーム+化粧水を自分で組み合わせて作るオールインワンのスキンケアをしてみようと思ってます( *´艸`*)
【ドゥ・ラ・メール】美容液で簡単スキンケアレシピ…♪

我的美麗日記(私のきれい日記)シリーズのマスク
大人買いした我的美麗日記の定番シリーズのマスク☆
今年の冬はプチプラ中心に毎日マスクをしてます♪
余ったマスク液でデコルテなどボディまで使えてマスクは忙しいときにほんと重宝。
早速一種類ずつ使っていってますが、どれも香りも弱めなので使いやすい。
クリームタイプの大豆のマスクが今のところお気に入りです☆

ラ ロッシュ ポゼ
・UVイデア XL プロテクショントーンアップ
・リピカ スティック AP+
毎日使ってる日焼け止めのストック用と、

気になっていたこちらの全身に使えるスティック状保湿クリーム。
私の近所のDSなどには取扱いなかったので、今回ちょうどポイント率も高く買えて良かったです!
今は顔用に。
保湿力がかなり高くてgood◎
私は脚の乾燥が気になってて、、これは手も汚れず簡単なのでサボりがちなボディ用に使おうかなと思ってます♪
贅沢にかかとにも良さそう☆

ロジェ・ガレ
ジンジャー ルージュパフューム シャワージェル
今年はずっとシャワージェルにはまってて、気になっていたロジェ・ガレのもの。
ジンジャーがちょこっとスパイシーで甘すぎないフルーティーな香りに癒されます^ - ^
*・゜゚・*:.。..。.:*・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

少し立て込んでおり、レポ遅れてしまいましたが…Beauty Dayの日には@cosmeベストコスメアワード2019タッチ&トライのイベントにも参加してきました☆

今回のメインイベントはヘアメイクアップアーティスト・長井かおりさんのデモンストレーションによるメイクレッスン( *´艸`*)
長井かおりさんのレッスンは笑いもありでメイクするのが楽しくなります。
コスメ好きな人はもちろん、コスメはまぁ普通かなという人もレッスン後は使用アイテムをすぐ買いにいくほどすぐ真似したくなります!
この日も発表されたばかりのベストコスメを使って早速メイクレッスンしてくださいました♪

*使われたコスメ*
Base Make & Cheek
・ランコム / タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
・セザンヌ / パールグロウハイライト
・イプサ / デザイニング フェイスカラーパレット
Eye Brow
・セザンヌ / 超細芯アイブロウ
Eye
・エクセル / スキニーリッチシャドウ
Lip
・ロレアルパリ / ルージュシグネチャー
個人的に今回とても参考になったのがアイメイクとハイライト!


ベスコスのエクセル スキニーリッチシャドウ とセザンヌ パールグロウハイライト♪

How to ・・・
締め色以外は指付け。
左上ベージュを涙袋に。
左下ブラウンを二重幅。
右上のカラーをブラウンのに重ねてなじませる。
チップで右下ブラウンの締め色でアイライン代わりに。(アイライナーは使用なし)

Cゾーンのハイライトは、Cじゃなくて逆Cに!
Tゾーンも入れるなら小さくTにとのこと。
それから目頭、くちびるのフジヤマと顎にちょこんちょこんと。
レッスンのあとにはメイクアップアーティストさんにデモンストレーションですごく可愛かったオレンジブラウンの05でメイクをしていただきました。
05の左下ブラウンが私の目の色と合っているとのことですごく欲しくなりました・・・(^o^)

この日の会場は虎ノ門ヒルズのアンダーズ。


アットコスメカラーの可愛いドリンクとフード♪
ドリンクはココナッツベースで美味しかったです(^.^)

アットコスメのベスコスは即実践可能なので早速翌日から手持ちのものでもメイクしてます^ - ^♪
殿堂入りコスメのお土産も色々といただいたので記事にしたいと思います☆
ranmaruさん
Mayumin♪さん