712views

ルナソルの若葉色アイパレット☆

ルナソルの若葉色アイパレット☆



【LUNASOL】
シアーコントラストアイズ 04 Green Coral
¥5,250(税込)

まるで海の中のワンシーンを切り取ったような、彩りにあふれた4色セットのアイカラー。
シアーハイライトが水面のようなきらめきを与え、
クリアな発色が表情までもいきいきと輝かせます。
(公式HPより)

前発売当初に購入して、記事に書くのを忘れていました。(´∀`;)

ルナソルのシアーコントラストアイズ 04グリーンコーラルです。

グリーンって結構日本人の肌にきれいに映えるので、使いやすくて好きです。

当時、同じカネボウのリサージも綺麗な”若葉色のグリーンパレット”が発売されていて、
どっちにしようか迷ったけど、ルナソルのキラメキに負けて、
こっち買った覚えがあります。

このパレットは捨て色がなく、本当にどのカラーも素敵。
でも、右上の若葉色が一番好きです♪

使い方は、縦割りでもきれいですが、基本の使い方をご紹介。

まず右下のaシャンパンカラーをまぶた全体に。
湿式なので、この色は指で塗ります。

すっごい綺麗なキラキラで、日の光を受ける屋外なら更にキラメキアップ
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

次に右上のb若葉色を、チップで目の際に塗ってから、
アイホール全体にブラシで上へぼかします。
そうすると自然なグラデに。

次に左上のc濃いグリーンを、二重の方は二重の幅に、
そうでない方は、まぶたの際1/3に広めにいれます。

奥二重や一重の方は、目を開けた時にまぶたが折りたたまれて隠れてしまうので、
目を開けたときに見える位に塗りましょう。

次はアイラインをひいて、ラインをぼかすように、
その上から左下のd銅色を細く引きます。

最後に、右下のaシャンパンカラーを、
まぶたの真ん中(眼球の膨らみあたり)を重ね塗り。

基本は4色使いだけど、グリーンを際立たせたい時は、この色を省いても可です。

あと簡単な2色使い。
右下のaシャンパンカラーと右上のb若葉色だけとか、
aシャンパンカラーと左下d銅色の簡単なブラウンメイクでもいいし、
色々使いがってが良いです。(・∀・)/










ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • >Amymizさん シアーコントラストアイズはどのカラーもとってもきれいでオススメです!

    0/500

    • 更新する

    2011/8/31 13:33

    0/500

    • 返信する

  • わーー(●>v<●)
    私も是非ゲットしたいです!!

    0/500

    • 更新する

    2011/8/31 03:52

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる