今回は最近のネイルとネイルケアについて書きました。
☆冬っぽいネイル
最近、時間がなくて、ネイルはデュカートのベースコート兼トップコートだけを塗って過ごしたりしていましたがσ(^_^;)
冬を意識したネイルをしてみました。
☆雪のイメージ
デュカートのコンデンスミルクを使ったネイル。

この乳白色が可愛い(*´-`)
薄づきなので三度塗り。

人差し指と小指は、キキララネイルのオーロラホワイトの三重塗り。
輝き方がピンクなのが面白い。

コンデンスミルクに比べて、オーロラホワイトのベースの色味が濃かったかな。黄ばんで見える可能性があるかもσ(^_^;)
コンデンスミルク一度塗りの上にオーロラホワイトの方が綺麗だったかも?と思いました。
キキララネイルは、ダイソーの超プチプラだけど、

結構可愛いですよ。
ダイソーのサンリオ系のネイルはたくさん持っていて、どれも可愛い。プチプラ好きな方にはおススメです(^^)
今回使ったものは、こちらでした。

☆モーブカラーネイル
キャンメイクのカラフルネイルズのN10を使ったネイル。二度塗り。

こういう色味のネイルが好きなのですが、微妙に自分の肌色と合わない気がすることがあるんですよね~σ(^_^;)
で、マイベストモーブカラーはどれだろう??
と去年の@コスメビューティデーでたまったポイントで、同系色のネイルをまとめ買いしていました。

購入時の写真なのでコンデンスミルクが混じっていますがσ(^_^;)
モーブカラーを何色も比較して、一番しっくりきたのがキャンメイクのN10だったのです(^^)

可愛すぎず、暗すぎず、ちょうど良い。
今回使ったアイテムはこちらでした。

☆最近のネイルケアについて
☆冬になったので爪切りをやめてみた
これまで爪切りでバッシンバッシン切っていたのですが、
冬になり、割れたり、二枚爪になったりするので、
爪切りをやめ、ヤスリを使うようになりました。
使っているのは、こちら。

ドラッグストアで手軽に買えるものを探して、デュカートのものに。
こういうアイテムに詳しくないのですが、変にしならないので使いやすいです。
☆爪ヤスリを使って思ったこと
ヤスリは形を整える精度が高い。
二枚爪対策的に使い始めたところですが、
案外、時間もかからずにできて、綺麗な形に仕上げられるので、楽しいです(°▽°)
爪切りで爪を切る行為は、歯磨きみたいに、やりたくないけど、やらなきゃいけない作業って感じでしたけど、
爪やすりで爪を整えるのは、メイクに近い感覚(*´-`)
丁寧に自分をケアしているひと、みたいな感覚に陥って、楽しい時間です(^^)
☆ネイルオイル
ネイルオイルって買ったことがなかったので、適当にいくつか買って試しています。
先日、24hコスメのSNSセールとやらで、1800円のネイルオイルが300円でした(O_O)

リップグロスの先のようなチップで、塗りやすい形状。

ネイルオイルがハンドクリームよりどれだけ優れているか?などの実感は持てませんでしたが、何となく、使っています。
24hコスメのセールは、今もちょこちょこしているので、気になる方はSNSを見てみてください。私はインスタで勝手に表示されました。
☆私の萌え袖、夫の萌え袖
わざと萌え袖丈にして写真を撮って、

若く見えない?なんて騒いでいたら、
夫から、
「その袖の長さがムカつく。」
と言われてしまいました、笑。
夫は女のぶりっ子とか若作りとか大嫌いなので、夫の好みではないのは、うん、分かってた。
その後、
「僕の袖を見てみろ」
と夫が見せてくれたのがこちら。

この上なく、見すぼらしい萌え袖、笑。
これは、施してやらなければならないレベルだわ。。。やることリスト、夫の部屋着購入、と。
以上、脱線しつつ、冬に合うかなと思ったネイルとネイルケアたちでした(^^)
季節感を出すのに、年甲斐なく萌え袖なんてしてみましたが、写真に撮ると年齢不詳で、なかなか楽しかった(°▽°)
どなたかの参考になれたら嬉しいです(^^)
ではでは、またー!
:::みゃーこ:::さん
**minimaru**さん
しべたんさん
**minimaru**さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
**minimaru**さん