~マットリップに挑戦しよう~
新しい幕開けの2020年。
皆さんどんな年にしたいですか??
まず私は下地作りから注目してみました。
~女性らしさの主張はリップメイクから!~
ルージュ、リップ収集にはまっている私ですが
最近はプチプラでも充分満足出来ることも多くなってきていて、密かに時代を感じています。
最近は年齢を重ねたこともあり、昔似合わなかった色が似合う様になったり、楽しむことが出来る様になってきました。
そこでリップケアアイテムを増やしました◎
実はずっとリッププランパーが気になっていたのですがどこのブランドにしようか悩んでいました☆
今回、新しくポーチに追加してアイテムは
toofaced
Lip Injection
ultimate prumber


toofacedはカリフォルニア発の海外ブランド。
なんとMACの姉妹ブランドなのです♪
昨年日本に上陸して話題になりましたね。
本当はかの有名なDiorのマキシライザーの予定でしたが、
タッチアップして頂いたところこちらに決定!
ストロベリーの様な甘い香りで塗っただけでまるでコーティングされたかの様な
仕上がりに感動!!
~噂のピリピリリップを初めて体験~
結構刺激強めで始めは結構ピリピリしていましたが、私は全然大丈夫でした。
カプサイシンの成分がふっくらヒアルロン酸を注入したかのような血色、ぷっくらリップへ導くアイテム。
Injectionは注射という意味なので、本当に注射を打ったかの様な感覚です。


写真は1分放置しただけ。
縦ジワも消してくれています。
そして最後に手持ちのルージュを重ねてみました。

今回は艶系のリップを重ねました。
~マットリップもチャレンジ出来そう!~
この下地があればマットリップも強い味方になってくれそうです!
こういったピリピリ系のリップはやはり、個人差があるので直接ショップで試してみた方が良いですね。
またナチュラルメイクや素っぴんのときにも色付きリップだけでも充分可愛くなります。
季節やシチュエーションに合わせて気軽に取り入れやすいのもポイントですね。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます