いつもご覧頂き、Likeやコメントありがとうございます♪
今日は朝から下の子と電車に乗ってお出かけしてきました。
大阪南部在住なんですが、お隣の和歌山県まで。
今日発売の(一部店舗やオンラインでは先行発売されてますが)ディオールスキン フォーエヴァー クッション ディオールマニアエディションを和歌山近鉄のカウンターで予約していたので引き取りに。
予約してるので急いで行かなくてもいいけど、予約時に3色中2色が終了していて一番濃い(と言っても標準色)の2Nを予約したものの、もし1Nがあればそっちがいいなと思って、早く行けばいけるかな?と。
しかしグダグダしてたら家を出るのが9時半くらいになって、電車の接続が微妙でやたらと時間かかって着いたら11時。
でも0Nは完売だったけど1Nはまだあったので変更してもらって無事買えました♪
子供が寝ちゃってたので長居はできず、とりあえずそれだけ買ってさっさと帰ってきました。
往復2時間以上と電車代かけて隣県まで行って…

サンプルはカプチュールトータルの乳液と美容液、下地のパウチ。
あと二回目購入特典のリップマキシマイザーのミニサイズも頂きました。

オンラインで争奪戦に負けて買えなかったらショックだし、安心して確実に買えたのでまあ電車代と労力くらいはいいか。

ぶっちゃけ中身はなんでもいい笑
仕上がりがどうなろうとも、少々色が合わなくても構わん。
このケースさえあれば…
来月か再来月に、コスデコとローラメルシエからもクッション出るらしくそっちも気になるところだけど、私はベースメイクはパケ重視したいんですよね…
クッションって専用ケースじゃないとダメだろうし。
予約始まった頃にはそんなに興味なかったのに、なんか急に欲しくなっちゃって。
元々、そろそろクッションファンデ使ってみたいなあとは思ってたんですよね。
数年前、クッションファンデが出回り始めた頃は韓国ブランドに多少抵抗があって手を出せず、後でYSLだったかランコムだったか、どこかの外資系ハイブランドが出したときに気になりつつも高くて手を出せず、縁がなくて。
最近改めて見るとクレドとかも出してるし、評判良いNARSとかあたりの買ってみようかな?と思ってたところで。
ディオールで特典目当てにまた何か買いたいところだし、クッションファンデまあまあ良さげだし、限定ケース出るし可愛いし、これがご縁かな?と思ってやっと購入に至りました。

同じ柄のバッグとかポーチとかもあるし、一緒に持ち歩いたら可愛いだろなとオンラインブティック覗いたら目玉が飛び出ますよね!
なんかディオールって、コスメはまあ高いけど私みたいな専業主婦が普通のサラリーマンの旦那にねだって買って貰えるくらいでそこまでバカ高くはないと思ってたけど、アパレルとかびっくりするくらいお高いんですね!
若い頃一時期ブランドにかぶれてヴィトンとかグッチとかディオールとか、財布やバッグ買ってたけどこんなに高くなかった気がするが…
20年でだいぶ値上がりしたのか?
ディオールさん、やっぱりハイブランドなんだと実感しましたね。
最近ちょっとアイシャドウとか買って私でも買えるブランドだとナメてかかっててすみません。って気分です笑
アパレルに比べるとコスメ超安い!お得!って感覚マヒしちゃいますよ。
やっぱりディオールさん怖いです。
今日のメイクはディオールさんに敬意を表してバックステージアイパレットクールを使いました。

こういうモーヴとかも好きだけど、赤が足りん!とは思っちゃいます笑
あ、今日はベースもディオールさんにしようと、前に貰ったフォーエヴァースキングロウのリキッドサンプル使ったけどすごく良かったです。
朝メイクして約10時間、崩れもテカりもせずほぼ朝のまま。
私の油田も枯渇しちゃって最近めっきり皮脂が出なくなったのもありますが…
まあさすがディオールさんのファンデ。
クッションも期待できそうです!
そんなわけで、畏れ多くもディオールさんのカウンターで2回目のお買い物してきました。
コスメ欲少し収まったことだし、あとは近い内にセザンヌのハイライト新色と、単色アイシャドウいくつかだけ買って春コスメは見ないフリをしよう…
こんな感じで今日もゆるゆる生きてました。
うさぽんさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん