599views

顔が濃い人が(特に目)薄メイクをした結末

顔が濃い人が(特に目)薄メイクをした結末

人にはコンプレックスが何個もある
そのコンプレックスは肌の色だったり
顔だったり、身長だったり
性格だったり色々である

あたしの場合
コンプレックスは多々
身長は147と低く上の物が取れなかったり
貧乳なのでブラ探しが大変だったり

身長が低いと言う事は
足のサイズも子供並みだったりする
靴屋のアスビーが無ければ
靴は子供のしかない


大抵体のコンプレックスはなんとかなってきた

小さいサイズが出てきたからだ

ただ!
顔のコンプレックスはどーにもならない時がある
若い時は自分の顔にコンプレックスはなかった
ちょっとはあったよ?
鼻が低いとか
しかし
40手前の今!
昔から性格がキツいのが仇となる
性格がキツいと顔もキツくなってくる説は当たっていて

顔がキツいと言われています
メイクを少しでもすると濃い!と言われます苦笑

何をどうすればキツい顔が薄くなるのか
てか
これ以上メイクをしないメイクはなんて呼べばいーのか笑
薄化粧でもないしね

さ!
まず
メイクを少しでもすると言われてしまうので
ファンデから見直してみた
散々ブログでファンデがどーたらと書いてきて
やっとピンクオークルで落ち着いたのにw

で分かったのが
パウダーファンデが駄目なんじゃと思ってきた
くすみを隠す、シミとソバカスを隠すのが
そもそもあたしには濃いんでは?

なので白粉と混ぜた
白粉にパウダーとかを混ぜるのは
ブログ初期に出していますが
あたしは初期の方があっている可能性がある

初期より自分の肌色が分かってきているので
オークル20、ピンクオークル205、白と黄色のハイライト
ピンクのハイライトなどを入れた自作白粉ファンデを
肌に置くと肌に馴染んで白浮きもしなくなった

次に眉毛
顔が濃い、キツいのは眉毛描くと濃いのが原因か?
眉毛を抜いて細くし
パウダーで薄めに描きあげた

ベースメイクでメイクは8割決まるとか言う美容ライターがいるが
顔の濃い、キツい人は眉毛でメイクの7割が決まると思っている

次にチーク
これは変わらず自作の赤ハイライトチーク

オレンジは黄肌に馴染んでチークしてるかわからない
やり過ぎると顔がくすむ
ピンクは相変わらず合わない
ブラウンはソバカスが強く出る
やはり赤しかなかった

次にアイメイク
これは諦めた
今やビューラーでまつ毛を上げ
くすんでる目元を色味の出ないベージュで隠している

メイクの楽しみがまったくない

次に口紅
唇が赤いあたし
今になって(昔からだが余計に)嫌になる

ピンクは合わないし
赤と紫しか合わないし

また口紅難民になっとります
オータム、ウインターよりなあたしだと自分では思ってますが

濃い口紅しか合わないのである
誰かあたしに合いそうな口紅あったら教えてー




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる