このたび、@cosmeでブログをスタートしました!
これからd プログラムの情報をいち早くお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね♪
みなさんは、こんな肌のお悩みがありませんか?
「いつもの化粧品なのに、急に違和感を感じることがある。」
「定期的に肌あれをくり返したり、ニキビができたりすることがある。」
などなど…。
そのような方は「ときどき敏感肌」かもしれません!
今回のブログでは、そんな方にぴったりの「d プログラム」について詳しくご紹介♪
さらに、アットコスメの2019年ベスコスを受賞した2アイテムも大公開します!
50年をこえる研究から誕生!「ときどき敏感肌」から、なりたい肌へ

敏感肌がまだあまり知られていなかった頃から、敏感肌研究を続けてきた資生堂。
その研究成果と先端テクノロジーから「d プログラム」は誕生しました。
環境の変化や生活リズムによって、急な肌あれを繰り返してしまう「ときどき敏感肌」に着目。
一人ひとりが思い描く理想の肌のために。
今年1月にはロゴも新しくなり、さらに進化を続けます!
●d プログラムの新ミューズに広瀬すずさんが就任!

1月14日に資生堂「d プログラム新ミューズ就任発表会」を開催。ミューズに就任した広瀬すずさんをゲストにお迎えしました。
学生時代から「d プログラム モイストケア」を愛用しているという広瀬さんは、モイストケアのピンクを意識したドレスで登場!「d プログラムと出会って自分が変わったように、色々な人や作品と出会いたいと思っています。綺麗な肌で新しいお仕事に挑戦できたらいいなと思っています。」と今後のなりたい自分像について力説してくれました。
肌を守りながら育む!デリケート肌を考えた低刺激設計
“肌あれをくり返さないよう、肌を守りながら育み、いつ見られてもいい素肌へ”
d プログラムの全アイテムは「ときどき敏感肌」でも使える低刺激設計です。
肌を守る「defense」と肌を育む「develop」の2つのアプローチで、空気中の微粒子汚れや紫外線・寒暖差から肌を守り、敏感な肌をいたわりながら、美肌バリア機能(*)を整えます。
●【defense】肌を守る、バリアシリーズ
寒暖差による乾燥に着目した「カンダンバリア」、花粉・ほこりなどの微粒子汚れや紫外線から肌をバリアする「アレルバリア」シリーズが、肌を守ります。
●【develop】肌を育む、化粧水・乳液
化粧水・乳液は肌状態に合わせて選べる5種類をラインナップ。朝のスキンケアでは日中環境から肌を守る準備を、夜のスキンケアでは美肌バリア機能※を整えて育む肌づくりができます。
(*)肌は角層をよい状態に整えることで見て触れて美しい肌を生み出す力を持っています。この、肌が持つ力のことを「美肌バリア機能」といいます。
@cosmeベストコスメアワード2019でd プログラムの2アイテムが受賞!
そんな、敏感肌と本気で向き合うスキンケアブランド「d プログラム」から、@cosmeベストコスメアワード2019で以下の2アイテムが受賞しました!
\ベストパウダーファンデ 第3位/
「薬用 スキンケアファンデーション(パウダリー)」
\ベストフィックスミスト 第3位/
「アレルバリア ミスト」
みなさまのおかげでクチコミ評価の高い人気アイテムが見事、栄えある賞を獲得しました!
それでは、受賞したアイテムの魅力を詳しくご紹介してきます♪
肌あれケア&ニキビを予防、ふんわりなめらか美肌が叶う

1セット 3,800円 / レフィル(10.5g)2,800円 / スポンジ 500円 / ケース 1,000円 (税抜)
SPF17・PA++ 全5色

日本初!トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリルの2種の薬用スキンケア成分配合のパウダリーファンデーション。
肌あれをケアして、ニキビを予防するので、つけるたび素肌をキレイに♪
赤みや肌の凹凸が気になる肌あれ部分にも、スルスルと伸びてカバーしながら、ふんわりなめらかな素肌感に仕上げます。
みんなのクチコミをチェック!

私の肌にはあれ?塗ってる?!と思うくらいに馴染んでくれました。粉質はシルクのようなサラッとした質感です。塗っても厚ぼったくならずに、ナチュラルに肌のくすみなどをカバーしてくれました!(Rei☆★さんの投稿画像とクチコミ)
このファンデーション使ったら、他のは使えないという程、肌に馴染む。肌荒れしない。崩れない。サラサラ。軽いつけ心地なのに、しっかりファンデーション。かれこれ、1年と浅いですが、お出かけ用、自宅用と、2個所有している大好きな商品です(SMTさんのクチコミ)
オイルと化粧水の2層!日中の肌を守りながら化粧もちUP

57mL 1,500円(税抜)


オイルインの2層タイプのミスト化粧水。
メイクの仕上げやメイク直しにシュッとひと吹きするだけで、花粉・ほこりなどの微粒子汚れから肌をガードします。
皮脂くずれ防止成分も配合で化粧もちもアップします。
みんなのクチコミをチェック!
花粉の季節に肌荒れが気になり買ってみました。とってもおすすめ!わたしはツヤ肌が好きなのですが、これを化粧の終わりに4プッシュするとお肌ツヤツヤになります!夏場も室内はエアコンで乾燥するので気になる時にシュッシュっとしてます!無くなったらリピートしたい商品です(^ ^)“(ぽんきちさまさんのクチコミ)
オイルが入っているので、しっとり。粉っぽさも気にならなくなりました。そして!何と言ってもびっくりしたのがツヤ感☆☆ほんとに綺麗なツヤが出ます!(neuneu23さんのクチコミ)
今回は、「d プログラム」のブランドコンセプトとベスコス受賞アイテムをご紹介させていただきました!
春にかけての花粉シーズンに向けて、そして、肌あれ予防のためにもぜひご活用ください♪
2020年、新ミューズに広瀬すずさんを迎えた新生「d プログラム」をどうぞよろしくお願いいたします!
=====================================
<お知らせ>
「d プログラム」のブランドをフォロー(お気に入り登録)していただくと、フォロワーの皆さまだけがブランドからのダイレクトメールを受信することができ、特別なイベントへのご招待、限定プレゼント、お得なキャンペーンなどの情報を受け取れるようになります。
「d プログラム」のブランドトップページにある「フォロー」ボタンから、ぜひお気に入り登録をしてくださいね。

=====================================
