574views

太陽は西から昇る

太陽は西から昇る

きょうは朝から日の出を見るためにお散歩や。
雨やねんけどね。
そんなんわかってるねん。
でもどうしても日の出が見たかったんや。

……西から太陽が昇るのを。


え、なに?
田森さん「んなこたぁない」?
いやこれが来るねん、太陽が西から。
ホンマやって。


散歩言うて、駅に行っただけなんやけど笑


ポジション的にはここらへんやな。
上りも下りも、藤沢の駅で撮るならだいたいここ。
やっぱりね、カーブを描いてホームに入ってくるほうが「絵」になるんでね笑

↓こんな感じ。
大阪環状線323系、寺田町
E233系、根府川
ラピート、岸和田

藤沢は左カーブで入ってくるのが残念なとこやけどね。隣の大船は右カーブやからエエのが撮れるやろなぁ。


6:27a.m.……そろそろや。
来たで。

東京行きのサンライズエクスプレスや。
雨で日の出は見られへんかったけどサンライズは見れたで(歓喜)


え、なに?
そうや、あれが太陽や。サンライズや。
高松と出雲市から来たんやで、あれ。
西から太陽が昇ってきたやんか。
なんか言うてること、おかしいか?笑


ついでや、もういっちょ。

EF66機関車、通称「サメ」を先頭に走る貨物列車。
後ろの貨物はコバンザメやな(違)


ああでも、画質悪いな。ハンディカムからのキャプやからてのもあるけど。停車か通過て差もあるやろなぁ。
またリベンジせなあかんな。


じゃ、泊ってるとこ戻ってから、ごはんで身支度や。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 大船の大カーブはいいですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2020/1/26 13:16

    0/500

    • 返信する

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる