新型肺炎の報道内容が日に日に厳しくなっていき心配ですね。
私自身全国第二位の人口密度かつ、海外観光客の大変多い都市に住んでおりますので、しばらくは最大限気をつけなければと思ってます。
感染症の流行はピークの後は収束していくとは分かっていますがどこまで拡大するか先が今は見えない状況です。
冷静さを失わないように、また、ネットで流れてくる情報は、誤情報・デマ情報でないかの判別をしっかりしたいと思っています。
◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、タイトルの本題に入っていきたいと思います。
◆ゲラン エクランスルスィル(00 Universel)◆
(アイブロウパウダー3色+ハイライト1色のパレット)リピート2個め使用から2年経過、はからずも自分自身のエイジングの記録となり個人的に感慨深いので記録的に記事にしておきます。題材としては地味ですが、よろしければおつきあいください。
さて、ゲラン エクランスルスィル(6300円+税)ですが、マイベストコスメに掲げている位、私のメイクライフに欠かせない大・大・大好きなアイブロウパウダーです。
(しかし平成ベストコスメに入れるのをうかつにも失念!)
手元のは使い込んでいるのでまずはこちらは公式画像より。

(いまやペンシルを使うのは旅行や外泊時の持ち運び用のみとなっています。)
多忙な朝にも爆速でメイクでき超絶時短なのも◎。
モチもめちゃくちゃよく、眉尻に至るまで夜のメイクオフまでまったく消えません。
思い入れを綴ったクチコミがこちら、もちろん星7。
実のところ色調は私には完全に合っているとはいいかね、色展開は(定番は)他になく、イエローベース向きのパレットですが質的なものがそれを超えています。
さて、1個めの初購入が、約4年と少し前。
全てが均等に減らないのは致し方なく、最淡色がほぼ無くなった為リピートに至ったのが2年前。
〈画像1〉1個め、2018/1/30クチコミ時点での画像です。
文字入れしてクチコミに使った画像の再掲。文字通り2年経過の使用後です。
〈画像2〉リピ購入した2個めが約2年経過した現在がこれ。

1と2は、同じ期間:2年の使用でも減り方がかなり違いますが、これが何を示しているかというと、
リピート後の着実なエイジングの進行ですね^^;。
2個めの方が濃色2色の減りが大きいという事は、明らかに自眉の量が加齢で減って薄くなり、それを補完するために3~4年前より濃い色も多く使うようになったという事。
(メイクの好みが変わって、眉を濃く描くようになったわけではなく。同じ様な仕上がりにするには、淡色中心では補いきれなくなったということ)
"それが、どないしてん、アタリマエやんか" と言われそうでしょうか。すみません。
しかし、こういう変化が分かるのも当サイトに投稿していたからであり、そうでなければただなんとなく日々の雑事として流れて行って、1個を何年で使ったとか、いつリピしたとか減り方の差とか決して自分でも分からなかったのは間違いないです。はからずも、自分のエイジングの記録となっていて、@コスメに参加していてよかったなぁとしみじみ思います(*^^*)。
自分のエイジングを見つめる事は、勇気のいる事であり気が滅入る事もありますが、このアイブロウパウダーの減りに見る変化は、なんだか非常に感慨深いです(^ω^)。
しかし、〈眉〉なんですけどね~。思春期~30代はとても濃くて太くて生えている幅も太くて、眉間やコメカミのむだ眉毛も放置すると多く生えてて。自分なりにカット毛抜きで整理するようになったのは高校時代からですが、もし何もせずに放置したら多分、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の「両さん」なみだったと思います。
公式サイト:http://www.j-kochikame.com/より引用

30代までは、旅行や出張に「1泊だから、いいか・・・」とたかをくくって眉ハサミを持って行かなかったら、朝には「惨事」(笑)でした。もはやまるで男性のヒゲのごとく。
それが、40代、あれっ何となくカットや毛抜きの必要な日が、間があくようになってきたかな~、、と思っているうちに、いまや、2週間や3週間放置しても全くどうという事はない状態に。(多分、今位の濃さがメイクで自由に形など調整して描ける丁度良い眉の量かも。)
かつてはあんなにも、抜いても抜いても果てしなく無限かのように生えてきていた周辺のムダ毛もごくわずかになりました。
ミドルエイジ以降は眉・まつ毛って減りますが、いやぁ、あのこち亀の両さん並みの眉でもここまで減るのだなー(かつ進行中)、と、本当にいまだにびっくりです。
******
さてゲランのアイブロウパウダーに話を戻し。ところで昨年年始に買った限定色のパープルの方はどうなった?というと、「素晴らしすぎるゆえにもったいなさ過ぎてたまにしか使えず」の状態です。笑。
これは、昨年の購入直後画像ですが。ブログアップから1年で、隣に写ってる定番があれだけ減ったのに、パープルのほうは今もまだまだあります。

昨年1/13のブログ:ゲラン カラーアイ&ブロウキットでさらにふんわり春らしく☆彡
でご紹介後、さらに「上半期マイベスト」にも入れた後で更に使用頻度が減り。無くなるのを恐れ(苦笑)、気に入り過ぎている限定にありがちですけれどもね。(気に入り過ぎているものと失敗したものは、どちらも手が付け難い同じ結果になるという不思議)
色は定番色より限定色の方が断然、合います。もう覚悟を決めて残りも消費したいと思います^^;。使わないほうがもったいないですので。
で、限定には眉頭用の最淡色はセットされていないので、どのみち定番と組み合わせて使うので、定番も近くリピートするのは確定。
この、ダークパープル版(肌ではココアブラウンのように発色)、眉頭用の色も加えてブラッシュアップしたものをぜひ定番新色として発売してほしいですが(そうなったら嬉し泣きするかもというほど・・・。)
◆◇◆◇◆◇◆◇
ほんと単に、自分的に何かを納得しているだけの記事でしたが、
ゲランのエクランスルスィルは本当に優秀です。わたし的にはアイブロウパウダー革命でした。
クチコミされてる方もほとんど高評価ですが深く頷けます。
ゲランのアイテムは侮りがたいですね・・・フレグランスもですが、私のこの先の残りの人生に絶対かかせないブランドのひとつである事は間違いありません。
も少し余談も挟みたかったのですが、とりあえず今回はこの辺りで。
お読みいただきありがとうございました。
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
しべたんさん
ゅぅこたんさん
しべたんさん
:::みゃーこ:::さん
しべたんさん
AtIiさん
しべたんさん
USAからこんにちは
Froggieさん
しべたんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
しべたんさん
koubakoさん
しべたんさん
ranmaruさん
しべたんさん