いつもご覧頂き、Likeやコメントありがとうございます♪
下の子がインフルエンザB型に感染しました。
金曜の朝、起きた瞬間は普通だったのにすぐに元気がなくなり、熱っぽくなってきて測ると38.5度。
風邪でもひいたかな?と思いつつ、他に症状はほとんどなく。
いつもは風邪ひいて熱が出ても元気だけど、今回はぐったりして一日中ずっと寝て、ごはんも食べず飲み物を少し飲むだけ。
好きなお菓子もあまり食べず、夜遅くには少し吐いたりも。
この時期に熱だけで病院行くのも、余計な菌もらってきたりするのも怖いし…と様子見。
翌土曜日も熱は下がらず最高40度を記録。
前日よりは多少元気になってごはんも少し食べたりして水分も取れてるし、このまま様子見でもいいかと思いつつ、念のために旦那が仕事から帰ってきてから夜間救急に行き、一応検査しときましょうかとインフル検査したらB型感染でした。
タミフルと解熱剤貰ってきて、タミフル飲ませて寝たら今朝にはほぼ熱は下がり、普段通りとはいかないまでもだいぶ元気になって食欲も出て来ました。
オセルタミビルすげえな!
念のために受診してよかった。
とりあえず一安心です。
しかしどこで貰ってきたんだろう?
この一週間ほどは3回近くのスーパーに買い物に行った程度で、密閉された乗り物に乗ったり他の子供と遊んだりもしてないし、濃厚接触は家族くらい。
私も旦那も上の子も風邪すらひいてない。
スーパーですれ違う程度でもうつるもんなんですねえ。
あとは旦那か上の子が症状出てないだけで実は感染してたとか?
まあ今回は既に快方に向かってるし、次にA型に罹かったりしないよう気をつけないと。
怖いのはこれから家族が発症しないかですね。
私なんて超濃厚接触してるし、感染しない方が不思議なくらいだし覚悟しないと。
しかし同時だったら一緒に寝とけば良かったけど、時間差だと回復して元気いっぱいの子を高熱でフラフラしながら見とかなきゃいけないのが辛いな…
うつってませんように!
新型コロナウイルスも怖いけど、身近なインフルもやっぱり怖いなーというお話でした。
そんなわけでこの3日引きこもって、子は寝てばかりだったので私は買ったばかりのアイシャドウで遊びメイクしてみたり、マスカラの口コミ用写真撮ってみたり。
今日はババアの目元の画像いっぱい出てくるので注意です。
この前マスカラ買ってたんですよね。

4~5年前にも買ったことあって、超お気に入りだったけどしばらく使わなくなったので1年くらい前に処分したんですが、また使いたくなって。
化粧品専門店のポイントが貯まってたのでそれ使ってお安く買えました。
最近どうもマスカラがうまく塗れず、ちょっと良いもの使えば違うかな?と思って。


これが意外に塗りやすくて好き。

キャンメイクのゴクブトと比べてみましたが、キャンメの方が少し赤みがあって、クレドは焦げ茶!って感じですね。
黒よりもまつげがくっきり主張しすぎず好きです。

さすがに違いが出ますね~
繊維は入っていないのでそんなにボリュームは出ないけど、まつげ一本一本がちゃんとコーティングされて、液で毛先が伸びます。
ビューラー使わずにただ塗っただけですが、まつげがちゃんと持ち上がり毛先がクルンとなります。
前に使ってたときはもっとセパレートしてた気がするけど、リニューアルしたからか私の技術の問題か。

キャンメはスッと伸びてスマートな雰囲気。
クレドは少しボリュームが出て華やかな感じかな?と思いました。

キャンメの方が綺麗に仕上がってるように見えるな~
クレドがモサッとしちゃってるのは私の腕のせいです笑
やっぱり高いだけあって良い!けど5倍以上の価格の差は果たしてあるのか?というと…考えない方がいいですね笑
もう少し安ければかなりオススメできる逸品です。
あとシャーロットティルブリーのアイコンパレットで、公式に推奨されてる縦1列3色ずつ使った4パターンのメイクしてみました。




色の説明とか別途まとめてブログ書こうと思ってます。
とりあえず凄く気に入って、他のシャーロットティルブリーのパレット何個も欲しくなっちゃって。
買う口実がひとつあるので笑どれにするか悩み中。
実は今日結婚記念日(入籍日)なんですよね。
覚えやすい日にしようと、最初は2月22日の猫の日にしようと思ってたら、その日は釣りに行くとか言いやがりまして、代わりに2月9日の肉の日にしました。
平成29年2月9日というのも覚えやすいかなと思って。
しかし今日は下の子は一大事だし、旦那は仕事で遅くなるしケーキ買いにすらも行けないので、プレゼント代わりにアイシャドウ買ってもらおうかな、と笑
昨秋からアイシャドウ買いまくってるし、セザンヌのシングルカラーアイシャドウの新色も買いに行けないからネットで注文しちゃったとこだし、また多色パレット買ってどうすんの?と思ったりもしますがもう開き直ります!
そんなわけでいろいろありつつ、今日もゆるゆる生きてます。
のほほん♪病院薬剤師
♪♪のだめ♪♪さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
:::みゃーこ:::さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん