話題のダーマペンを買いました!!
針で皮膚に垂直に穴をあけて、ケガの自己治癒を促し、肌を再生させる治療方法。施術時に有効成分が含まれた薬剤を塗布することで、有効成分の吸収が高まる。
というもの。
美容整形外科や美容皮膚科で施術可能なものですが、私がチャレンジするのは家庭用。
セルフで施術するのは賛否両論ありそうですが、ダーマローラーよりも肌負担が軽減されたものだということで…モノは試しでございます。
私は 毛穴をなんとかしたいんだー!!
変な業者から買ったおかげで休業日も発送時期もブレブレでこの1か月かなりやきもきしておりましたがようやく私の手元にー!!(笑)
届いたらすぐ使えるようにとあらかじめ購入していた施術に必要なアイテム達が所在なさげにしばらく待機(放置)していたので、

待ってる間に先に美容液(…というかむしろ医薬品ですね)の効果を試すべく、使っておりました。 (じゃないとダーマペン自体の効果がわからないしね!!)
私が購入したのはプラセントレックス、という商品。インドの製薬会社さんが製造しています。

一本キレイに使いきった、の図
元々はダーマペンの施術中に塗布する美容液用に購入しましたが、こちらをスキンケアとして使用することもできるので、「機器がくるまで試してみよ~♪」と気軽にやり始めたのですが…!
私の今まで使ってきた化粧品達はなんだったのか!と思うくらいに効果が違う!!ヒトプラセンタってすごい!!(゜ω゜)
私は肌の艶感、保湿、張り、ニキビ跡、色素沈着、くすみ…などなど…どれも一本使いきった時点で感じられました。万能感がすごい
最初はつけた瞬間『うへぇ』と声がでるくらい独特の臭い(よだれとカルバンクラインのシーケーワンだったかスカルプチャーオムだったかの学生時代によく嗅いだ記憶のある香水が混ざったような匂い。
きっと同年代の方は分かってくれるはず。
笑)の青いゲルにときめきがなさすぎでテンション下がっていたのですが、1週間使っていたら明らかに小鼻周りの毛穴が違うんですよ~~!!一本使いきったら目の下あたりの元々比較的キレイだった部分はさらにキレイになってて、逆にシミ?肝斑?が目立つという…(笑)

ピンボケしましたがジェルはこんな固めの整髪料みたいな透明なスカイブルー
え?これもう化粧水も美容液もいらなくない?(゜ω゜)
保湿(保護)だけは必要です、と説明書には書いてあったのでクリームだけは省けなさそうですが、クレーターやぽっかり毛穴じゃなければ無理してダーマペンしなくてもこのジェルだけでも改善できそうなんですよね…
大量に塗るとさすがにモロモロしますが、適量内だと朝使っても特にメイクに支障はなく、上に塗るクリームもゲルクリームでも油分系クリームでも相性悪くはなかったです。(きちんとゲルが乾いてから保湿すると◎)なんて優秀な子…!!
そして今まで買ってきた美容液の中のどれよりも安いんですよねぇ…
3~4週間で1本使い切りましたが1本約800円くらい。でももう少し使用量増やしてもいいかな?と思ったので、2~3週間くらいで一本って感じでしょうか。
(まとめ買いや購入場所でもお値段が変わりますね。最安値だと500円切ってたはず…)
ただ医薬品の個人輸入になるので、もちろん自己責任なものではありますのでご注意。
(パッケージにも『HIV・C型B型肝炎未感染確認済み』と記載がありますので、そういう危険の可能性のある成分だ、という認識はしておいたほうがいいかと思います。
※現在までにそういう症例の報告はないそうですが、プラセンタ注射を受けられた方は献血はできないように決められています。外用やサプリメントでの禁止事項はないものの…、ダーマペンみたいに穴あけていれる場合はどうなるんだろう…皮下注射扱いなのか経皮吸収としてみるのか…)
さてさて
肝心のダーマペンですが、こちらはまだ届いたばかりなので感想はまた別途書けたらいいなぁ…
口コミしようにも機器の商品登録はなさそう…
簡単にご紹介すると、
私が購入したものは本体機器に付け替え針が5個ついてて5096円。(12針が2個、36針が3個)
なかなかお手頃価格でした(・ω・)今はかなり売れてるらしく、お値段が上がってました…!
針は他にも別売りがあるので使ってみて不満があれば別なものも買い足してみようと思っています。
針の感じはこんなかんじ(先端恐怖症の方ゴメンナサイ)

針の長さは0.0mm~2.0mmまで自分で都度設定できます。ダーマローラーだと針の長さは固定なので変えられるのは良いところですよね。小回りもきいて細かい部分にも使いやすそう。
病院の最新の機器だと3mmまで刺せるものもあるみたいですが(クレーター治療だと2.5~3.0mmまで刺せないと効果がでにくいとか??)、気長にやればなんとかなるかもしれないし…
そもそもMAX値の2.0mmですら自分が耐えられるのかわからないですしね…!鼻とかめっちゃ痛い気がする…!!
お肌悩みや箇所に合わせて針の長さを変えるのも簡単なのでこれから試行錯誤しようと思います。
日本語がアヤシげな取り扱い説明書付きなので使い方はなんとなく伝わる…はず(笑)

振動スピードの違いがイマイチイメージわかないんですが…
そして機器以外に準備したものは…

麻酔クリーム
顔を拭く用の消毒液
針の消毒用の消毒液
施術中に塗布する美容液(ヒトプラセンタジェル)
施術後の保護用の白色ワセリン
です。
このコロナウィルスで騒がれてる真っ最中に消毒用エタノールを違う使用用途で持っていることに若干の罪悪感はあるけども…!きちんとキレイキレイするから許して!!
こちらも紫外線の関係上、施術は待ったなしなんですよ。。
ダウンタイムもあるし、春にむけて紫外線対策もしなきゃなので時期的にすでに出遅れ感が痛い…(´-ω-`)
結果がでるまでややしばらくかかるので(月1回くらいのペースでやって5回まではやる予定です)気長にやってみようと思っています☆
あ、でもこれ血がでる施術が苦手な方と、ケロイド体質の方にはおすすめできないなぁ。。
ヒトプラセンタに抵抗ある方はヒアルロン酸やその他有効成分で代用もきくっぽいので使えるとは思います…
そして経過観察ブログは書きたいけど、写真上手く撮れる自信が皆無なので書きます!とは言えない…(´-ω-`) ゴメンナサイ…
最近なかなかブログ拝見できていない&更新もしてないにもかかわらずlikeやコメント、ありがとうございます(´;ω;`)ちょこちょこブログ遊びにお邪魔します~!(自分の物欲刺激しない程度に…笑)
なんか面白いネタみつけたらまた更新します!!
それではまた~♪♪ヾ(o´∀`o)ノ
子育てに仕事に奮闘中の地方住まい
えねれさん
一般人の事務職
らてラテさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
一般人の事務職
らてラテさん