2日前になってしまうのですが……
毎年3月8日は国際女性デー(International Women's Day)です。
1903月8日、アメリカ・NYで起こった婦人参政権デモに起源するのだそう。
女性差別の撤廃、女性の地位の向上を訴える日です。

男性は妻や恋人など近しい存在の女性に、日頃の感謝を込め、愛や幸福の象徴であるミモザの花を贈るのだとか。
そして女性達は日常から解放されて夜まで女子会を楽しむ日なんですって。
素敵(笑)。
そんな訳で……遅ればせながらミモザメイクを。

※メイク写真はリンク先のInstagramでご覧いただけます。
※使用アイテムは商品情報欄、使用品番はInstagramのキャプションをご覧ください。
ミモザというと黄色いお花ですが、コーラルオレンジメイクです。
というのも、アイメイクとリップメイクは実はカクテルのミモザのイメージが入っているから(笑)。

フルートグラスの中でオレンジ色の泡がしゅわしゅわ舞う様子を、満開のミモザの花に重ねて名付けられたのだそう。

※現在は写真とはボトルが変わっています。
毎年春が来る度に絶対につけたくなる、溺愛フレグランスのひとつです。
○シャンゼリゼ EDP クチコミ


新型肺炎の感染拡大で、もう日本中(というか世界中?)どこにいても気の休まる感じがありませんよね。
ご年配の方や小さなお子様のおられるご家庭はご心労も一層のことと思います。
気楽な身の私ですら、趣味関連の影響が多々。
宝塚は異例の長期休演となり(休演自体かなり少なく、長期の休演ともなると阪神淡路大震災で大劇場が被災した時以来です)、星組を観損ねました。
おかげでエア星組観劇メイクをInstaに載せる羽目に……

美術館も一時休館となるところが多く……おかげで兵庫県立美術館のゴッホ展に行けるのか、スケジュールがやや微妙なラインになってまいりました。
GUERLAINは店頭でのタッチアップおよびMAさんによるメイクアップアドバイスサービスの休止。
普段はお休みはほとんど家にいないので、こんなに毎週末家にいることも珍しいかも(苦笑)。
ほんと、一刻も早く収束してほしいものです。
ではでは、最後までお付き合いくださいましてありがとうございます(*^^*)
*ameblo
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます