2106views

なんだかんだ言いながら、結局わたしも俗物なのである

なんだかんだ言いながら、結局わたしも俗物なのである

3月4日に世界同時デビューとなったあのエルメスのルージュ
わたしも絶対買ったるねん!!と鼻息荒く当日の昼休みに整理券をもらいに伊勢丹に
行ったのですが、「本日分は終了しました」とあっけなく帰されました。
…今伊勢丹って11:00オープンだよね?12:20でもうないの????
新写真が出たジャ〇ショでももうちょっと粘るよ????


翌日も、その翌日も、青い鳥のSNSで動向を探ってましたが、どうも
毎日毎日朝イチで並ばないと整理券もらえないらしいと聞き、それだけでゲンナリ。
しかも完売カラーもたくさん出ているうえに次回入荷分の予約も受け付けてくれないと
伊勢丹に公式案内が出ていたので、フリー入店で行けてある程度の評価が出そろい、
好きな色ホイホイっと買えるようになるまでいらんわ!!!とへそを曲げてました。

が、一週間ちょっと経って限定色やら人気色が続々と完売していき、7色くらいしか
なくなったと言われていた3月12日の夜、再入荷カラーが出た!という知らせが!!
これは行くしかないネ…って気持ちになったので翌日の昼伊勢丹にまたダッシュ!
無事に整理券を手にすることができました~!!
ちなみに参考までに、12:05~10頃に店頭に到着で16:00の整理券でした。

整理券を持っていれば、これ以降の時間帯は入店できるとのことだったので、
とりあえずこの時間の整理券をもらい、その時点で全カラーのラインナップに
完売しているカラーはこれだ!というのがわかるようになっているボードを
カラー選定のために写真撮らせていただき退散!

で、終業後に店舗へダッシュ。店頭のおじさまに整理券を見せて列につきます。
ついたのは18:15頃だったと思いますが、前に1人女性がいて
1組でたら1組入るスタイルでした。
つまり、BAさんが必ず1人に1人着いてくれるというスタイルなんです。そら捌けんわ。
でもこれあれですよね、わたしみたいな買う気満々のやつはいいけど
ふらっと見に行く~みたいなのには向かないですよね。買わざるを得ないというか...。(笑)

そして、ついにわたしも入店の時...!!
入るとまず各カラーを見せて頂けます。
そしてそこから見たい色とBAさんオススメの色を紙に出してカードにして貰えます。
最初に出してくださったのは、わたしの顔の色味を見たのか顔の作りを見たのか、
BAさんがこのあたり似合いそうですねというところとこれが人気ですよってモノ。
次にわたしが「オレンジ系が欲しい!」ということをお伝えして出してもらいました。

そのあとで唇に塗りたいものを選定します。
ちなみにわたしが塗ったのは星がついてる3色。

サテンの85はすごく好きな色ではあったのですが、こんな色たくさんあるよなあ、
ってことでエルメスではとりあえずパスしました。(笑)

そのあとはスパチュラにとって、セルフで塗っていく流れです。
個人的に、いつもBAさんに塗ってもらうと薄いなあと思っていたので、
このスタイルはわりとありがたい。
足りないなと思ったらスパチュラからもっかいとっていいですか?!てできるので。(笑)

で、選んだのがこれだァー!!
ルージュ エルメス / ルージュエキゾチック 46(マット)
ルージュ エルメス / ローズ・ザンゾラン 50(サテン)


パケというか箱の素敵さとかは他でも見られると思うので、
わたしはコスメとしてのレポートをメインにします。
で、スティックの黒い部分を見て欲しいのですが、マット色はつや消しケースで
サテン色はつやありケースになってるのも小さなオシャレだなと思いました。
あと、見て気付かれた方もいるかもしれませんが、マットとサテンでカッティングが違う...!
ここらへんわたしも写真撮って気付いたので、先に気が付きたかった...。
そしたらBAさんにいろいろ聞けたのに。
これはわたしの勝手な予想ですが、マットの方がだいぶ鬼発色なので
塗りやすいようにカッティングが細長めになっているのかなぁと思いました。
こっちのか端まで綺麗に塗れます。

では続いてスウォッチ!!
ルージュエキゾチックの方はオレンジなんですが、若干の赤みがあります。
皆さんが思い浮かべるコーラルをどんどん濃くしてったらこんな色になるかもなって色。(笑)

ちなみにこちらは1度塗りです。鬼発色。
わたしよく言うんですけど、コーラルが苦手なんですが、これはいけたので買ってみました。
なかなか他にはないカラーで気に入ってます。

ローズ・ザンゾランの方はもうみんな大好きなピンクです。若干のパープルが入った色。
塗った時は色味薄いなあ、と思ったんですが重ねたら好きになった色です。
冠婚葬祭でも使えるけど普段もんのすごい色のインパクトリップで生きてる
わたしもたまには落ち着いた色味を纏うことにしようかなと思えたカラーでした。
濃すぎないのにとってもおしゃれ。そろそろ30も超えていつまでも子供が見たら
泣き出しそうな色のリップ
をしているわけにも行かないので、
これで大人な日も作ってみます。(笑)

塗った感じの感想もそれぞれ書いておきます。

まずマットの方ですが、かなり懸念していたマットリップにありがちな乾燥感はないです。
よくマットリップでホイップみたいな軽さと表現されるものがあると思うんですが、
これもそれに近い軽さがあります。でもカサっとしないというか粉っぽさ?は
あまり感じません。
そして感動したのはモチもそこそこ良いし、色移りがかなり少ないこと!
上からコートとかしてないのにだいぶ少なくて驚きました。

続いてサテン。かなりしっとりしていて、乾燥も気にならないです。
お上品につやっと、そしてちょっとむちっとするというか。
なんかふっくら見せてくれるな
と思いました。
もしかしたらこれは色の問題かもしれませんが。(笑)
色落ちに関しては、こちらは普通に落ちます。まあここは致し方ないかな...?とは思います。

わたしからのレポートは以上です!

このリップ、連日超満員大盛況なわりに商品のレビューが少ないなあという印象です。
アットコスメにはそこそこのレビューがもちろんついて大変参考になったんですが、
インスタもTwitterも日本の投稿が少なくて全然参考になりませんでした。
普段コスメを買うにあたってわりとそこらへんをよく見るタイプなので
結構違和感がありました。
とにかく手に入れた!っていうものはあるんですが、そういうことじゃない!!!(笑)
わたしも店舗の前にはこの日以外にも何度か行っているのですが、
わりと男性が多いんですよねえ。
ホワイトデーを間近に控えてるタイミングだったので、
きっとそういうことだろうな~素敵~!って人ももちろんいらっしゃいましたが、
正直に言うとお前違うやろって方もそこそこいたので、なんだかなあと思ってしまいました。

なるべく早く、コスメが好きな皆さんの感想を聞きたいなぁと思った次第です。

小言が多くなってほんとに歳とったなと思ったところで最後に...!!
ここもオシャレで素敵だなあと思ったキャップでおわかれです。(笑)

次回は、またまた概念コスメのお話になりそうです。むふふ。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • aoi様
    今更ですが、よ~やく買うことができました
    (@梅田阪急)。
    SUQQUの新色も買いたかったのですが、エルメスで大満足してしまったのでもう少し後にします。
    梅田でも整理券なしで買えるようになったのはこの1ヶ月ぐらいとの事です。
    BAさんがテスターをリーフレットに塗ってくださったのを眺めていましたら、40番が急速に素敵に思えてきて身悶えしています…。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/8 21:22

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます。
    HERMESからコスメが出たんですね。
    素敵です~。HERMESは当たり前だけど箱もエルメスなんですね。高級感がかなりあります。
    トムフォードより特別感がありそうです。

    口紅2本とも綺麗な色ですね。
    ローズ色が特に綺麗です。
    エルメスの口紅いいなー。ゲットできて良かったですね。
    そしてaoi様、ネイルがオシャレです。
    またブログを楽しみにしていますね。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/16 08:03

    0/500

    • 返信する

    お気楽主婦りさぽん様
    そうなんですよ~!これは最初に見たときから欲しい!と思っていたので、やっと手にできてうれしいです。価格帯はそこまでTOM FORDと変わらないのですが、これはこれでまた違った特別感がありますよねえ…。まだリップのみなので、これからアイメイク系が出たらと思うとまた恐ろしいです。(笑)
    ローズ・ザンゾランはほんと、みんなが好きになる色ですよねえ…。わたしもこれをメインに据えたメイクを考えたくなるくらい、気に入ったカラーです。たしか梅田阪急にも店舗があるはずなので、落ち着いたらぜひ見てみてください~!!
    そしてネイルありがとうございます!もう最近テンションが上がることがなんにもないので、爪くらいハイテンションなカラーにしてやる!と思ってぎらんぎらんにしてやりました。(笑)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/16 09:59
  • aoiさんこんにちは!エルメスのリップ、ついに来ましたねー!日本はどんな様子か分からなかったのですがレポ楽しく拝見致しました^^。店頭で見るのにもいくつかステップがいるんですね。ご購入の2色、ステキです。やっぱりサテンとマットからそれぞれいってみたいですよね。#50がまたグッとくるいい色で!これは間違いなく人気色でしょう。マットとサテンって香りは一緒なのでしょうか?
    私もいくつか買ってみましたが、バックオーダーでして到着は4月に入ってからです。うー待ち遠しいー!

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 02:00

    0/500

    • 返信する

    Froggie様
    入店までのステップがなかなか皆さん気にしてないのかあまり書いてなかったので詳しく書いてみました。(笑)
    やっぱりそれぞれ行きたくなりますよね?!なんか1個ずつ買わねばならんみたいな気持ちになってしまって2つ行っちゃいました。ローズ・ザンゾランはほんと、絶対Froggie様に刺さる色だろうと思ってました!(笑)
    あ!香り!そう、これ書こうと思ってて忘れてました。香りはたぶんマットもサテンも同じです。んで、フローラルな感じはあるんですがすんごーく弱い香りなので大丈夫でした。まずい!ってならなかったです。(笑)
    4月到着なんですね...!!待ち遠しい...!!Froggie様のレポートもめちゃめちゃ楽しみにしてます(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 15:05
  • aoiさん、こんばんは(^^)
    エルメスのルージュ、買われたのですね!素敵です(*^ω^*)
    サテンの質感が好みなので、めちゃくちゃ気になってました…!
    口コミもレビューもまだ少ないので、とても参考になります。

    エルメスのルージュはBUYMAでも買えるみたいですが、店頭でじっくり選びたいですよね。
    自分でスパチュラから自由に塗れるのは、今だからこそですね。
    整理券を配布しているうちは行けないだろうけど、落ち着いたら私もタッチアップしに行きたいです。
    サテンの21 ローズ・エピセ、16 ベージュ・タデラクトを狙ってます…!

    素敵な情報盛りだくさんのブログ、ありがとうございました(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 00:25

    0/500

    • 返信する

    ころすけ@もーにんぐ様
    俗物なのでホイホイ飛びついて買ってきてしまいました...。(笑)サテン、思っていたよりずっと素敵な質感ですよ(*^_^*)
    BUYMAとかでも売ってはいますが、やはり自分でしっかり見て選びたいですよねえ...。新宿伊勢丹は半年常設店舗になるらしいので早く整理券制度無くならないかなあと思ってます。(笑)
    ローズエピセとベージュタデラクト!!この2色すごく人気ですよね...!!ゲットしたらぜひレポートしてください...!!!

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 15:01
  • こんばんは!
    エルメスリップ、早速のレビューありがとうございます!♪めっちゃテンション上がりましたぁ(゜ω゜)。スウォッチも分かり易くて素晴らしいです。
    私、まだ買ってないけど、ようやっと昨日チラッとだけ梅田阪急の特設コーナーで当たりだけつけてきました!(コロナが怖くて2、3分の滞在 笑)
    そして、わたしの2つの候補は、48ローズボワゼマットと、50ローズザンゾランサテンです。50、被りましたね~。やっぱりこれ王道の売れ筋色でしょうか。
    TUもしてないんですが、マットは鬼発色^^で、サテンはシアー気味なんですね。
    ご購入のもう一つのオレンジの46ルージュエキゾチックも良いですね!
    候補色はその内購入すると思いますが、しばらくは品切れが多そうですね~。
    しかしこんな高いリップがコロナをものともせず飛ぶように売れるとは・・・(ルブタンよりは安いですが・・・)
    エルメスパワー恐るべし。ですね☆彡

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 00:10

    0/500

    • 返信する

    しべたん様
    うめはんのコーナー行かれたんですね!!なんかすごい混雑だという噂は聞いてます...!ローズボワゼは落ち着いたいい色ですよね...(*^_^*)ローズザンゾランはほんとシーンを選ばずに目立ちすぎないのにきちんとおしゃれですごく気に入りました!
    ほんとこの品切れ状態はしばらく続きそうですねえ...伊勢丹も再入荷があったとはいえまだまだ完売カラーも(特にマット)は多かったので、毎日ちょこちょこ見るのもありかもしれません。
    ほんと!ルブタンよりお安いとはいえこんなに大変だとは思ってませんでした。(笑)
    エルメスはやはりこうトップに君臨しているだけあるなあとなんか感心してしまいました。

    0/500

    • 更新する

    2020/3/15 14:55
  • もっとみる

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ