1099views

【デパコス除外】学生向けのおすすめプレゼント

【デパコス除外】学生向けのおすすめプレゼント

こんにちはももみです(*^ω^*)

今回は学生向けの友人へのプレゼントの個人的なおすすめを書きます。

私が思うに学生同士の贈り物で重要なのは
1、見た目に華やか
2、使ってもらえる
3、相手に気を遣わせない(値段)

特に3は意外と重要でプレゼントを貰ったら少なからず相手はお返しを考えることを考慮して今回はブランド物は除外して私がよく行く雑貨屋さんを紹介します。
(著作権を考慮して画像がありませんm(._.)m


☆フランフラン


言わずと知れたインテリアのお店。貝殻のクッションや花柄の壁紙などが有名ですが安く可愛い小物もあり、セールが度々開催されるので手軽です。
・先にティーカップのモチーフのついたスプーンやフォーク(約200円)
・メイクブラシ(約1500円セール時半額)
・マグカップ(約500~)
・ルームフレグランスミスト(約1200円セール時800円)


☆アフタヌーンティー(リビング)


フランフランより素朴で季節で可愛い商品が発売されます。
・動物モチーフおはしたて(約500円)
・苺ハンドクリーム(約500円)
・ティーバッグ(約500~)


☆ハピンズ(パスポート)


ふくふくにゃんこ、はんなり豆腐と言ったオリジナルキャラからプチプラで可愛い商品が特徴。今は特に猫推しな様子。髪飾りにも注目。
・タンブラー(約400円)
・バスギフト(約600円)
・スイーツボトル(約500円)


☆イッツデモ


大人かわいい雑貨屋さん。定期的に行われるキャラクターとのコラボにも注目。よくセール品にかわいい小物が降りてくる。
・ミニデモネイル(約200円)
・コラボフェイスマスク(約1000円)
・付箋(約600円)
・マスキングテープ(約500円)


(私自身が店頭にて商品を見た時点での値段です。)
この中でもハピンズ、イッツデモが特にお手頃価格です。


他に商品としてオススメは
・リップクリーム
・ハンドクリーム
・ネイルオイル(プラザなどで購入可能)、
・ハンカチ(ブランド物でも600円程で買える)
・キーホルダー(ディズニーストアなど)

を周り、もしくは自分がプレゼントした、されたことがあります。

参考になりましたら幸いです(*^ω^*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

お付き合いのマナー カテゴリの最新ブログ

お付き合いのマナーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる