935views

うがい・手洗い・コスメ期限

うがい・手洗い・コスメ期限

いよいよ紫外線も強まり、日焼け止め売り場が目立つようになってきたこの頃。

今年はどう紫外線クラスターと戦うかを毎日思案中。


しかし今年はUVカットマスクと言う最強の武器をこの手にする事に成功している。


お陰で今年は去年よりだいぶパワーアップしてるはず。
湯豆腐からカニ鍋くらいにはパワーアップしてるはず。


マスクで隠れる部分は日焼け止めをおろそかに出来るし、
洗濯もマスク&サンバイザーだけでパウダーを省けるのがとてもありがたい!


鼻から上は相変わらずナチュラグラッセのパウダーファンデが活躍中で・・・


底見えっていうか、ほとんど底。


でもね・・最近このファンデの様子がちょっとおかしいの!


なんか臭いの!!


なんて言うのかなー、お線香の灰みたいな匂い?

まさかもう腐ってきたのだろうか・・?

これ買ったのが去年の8月頭だからもうすぐ8ヶ月目なんだけど、
パウダーファンデの期限って開封後1年じゃなかったっけ?


あああああ!!
もももしかしてミネラルコスメだし防腐剤フリーだから腐るの早いとか!?


焦って色々調べてみるとエトヴォスなら開封後1年以内らしいが、
オーガニックとか防腐剤フリーは基本的に短めらしい。

防腐剤入ってないんだから言われてみれば当たり前かー!考えもしなかったー!


なんか変な匂いすんなーって思い始めたのが1~2ヶ月前。
でもめんどくさいから気づいてないフリしてたの。えへへ。

まさかこれのせいで肌荒れがいつまでも治らないって言うんじゃないでしょーねー。


古い化粧品は肌荒れだけじゃなく、活性酸素が発生してメラニン色素が過剰生成されて
色素沈着・シミ・くすみの原因になるらしい。ぎゃあヤダ何それ怖い!


とりあえずこれはもう処分する事にしよう・・。
まぁここまで使えば諦めもつくけどさ。。はぁ。


最近ちょこちょこケイトの練りファンデも使ったりしてたんだけど、
やっぱなぜかこれは何回使っても荒れないんだよね。

こんなに何でもアレルーヤ星人なのにすごく不思議。

ケイトレアペイントファンデーション


勇気を出してしばらくパウダーファンデは買わず、
しばらくこのケイト+オリジナルUVパウダーで過ごしてみるかなぁ。

ノー界面活性剤&防腐剤生活どこ行った?


ちなみにケイトも開封後1年半くらい経ってる事も気づいてないフリをする予定。






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • びわこ。さん、はじめまして^^*
    おはようございます。

    古い化粧品が肌に与える影響 、、、
    怖すぎですね(^_^; )

    職場に持って行っている、お直し用のプレストパウダー、開封後2年以上経ってると思います。
    肌をティッシュで押さえたあと、パウダーをパフでチョンチョンつける程度だから、全然減らなくて。
    パフは洗って使ってたけど、ブログを読んで即捨てようと思いました。

    思えばプチプラなので、気になりながら使うより、新しい方が気持ちがいいですね!
    良いきっかけになりました。ありがとうございます(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2020/3/31 06:20

    0/500

    • 返信する

    >はぴゆきさん

    こんにちは!初めまして♪
    ほんとパウダーって1年で使い切るのは至難の業です。。特にひきこもり主婦には。あとアイシャドウとか、とにかく粉モノは難しい!

    プチプラでもなかなか捨てられないのに、デパコスなんて尚更ですよね~。はぴゆきさんのコスメ断捨離に役立てて良かったです!書いてる本人は捨てられてないですけどねー!

    0/500

    • 更新する

    2020/3/31 13:46

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる