この投稿をInstagramで見る
叶 匠壽庵「あも歌留多」 ☆ ☆ 本当なら今頃は名古屋にいたはず、、、、。 ・ 今日から4日程、主人と名古屋に行く予定が、昨日になって主人の職場でコロナウィルス絡みのトラブル(患者が出たのではありません)で急遽お休みが取れなくなってしまったんですよ。 ・ 考えたら今まで夫婦での旅行って新婚旅行以来したことが無く、ちょうど結婚30周年だし、ちょっとだけ贅沢なホテルを予約して本当に楽しみにしてたんです。 ・ 前日になってのキャンセルで、一部ですがキャンセル料を払うはめにもなっちゃったし、、、ほんと、、、涙。 ・ もともとは、息子の大学の卒業式に行くのが旅行の最大の目的であったのですが、明日の卒業式もコロナの影響でなくなってしまったので、お祝いと激励に行くつもりでした。 ・ 結局それも叶わず、、、、まったく、コロナのせいで振り回されますね。 ・ なかなか休みが取れない主人も職場に早々にお願いして、OKを頂き予定していただけに本当に残念です。 ・ ・ ・ ・ そんな傷心(笑)を癒してくれるのは、やはり美味しいお菓子とお茶♪ ・ 関西に住む友人が送ってくれた叶 匠壽庵「あも歌留多」を抹茶で。 ・ 「あも歌留多」は、代表銘菓〈あも〉と、小倉百人一首の絵柄が入った最中種〈あも歌留多〉の詰合せ。 ・ あもを好みの大きさに切って、あも歌留多に挟んで食べるんですね。 ・ 今まで「あも」は食べた事があって大好きな和菓子だったんですが、この「歌留多」の最中がセットになっているのは初めて!。 ・ 周りの小豆部分は「丹波大納言小豆」に糖蜜をふくませてあるのでとっても上質かつ上品な甘さ。 ・ その中にとろけるほどに柔らかい羽二重餅が入っていて、そのコンビネーションが最高なんですよね。 ・ ちょっと贅沢に厚めに切って、歌留多柄の最中でサンド♪。 ・ 最中に餡を詰める最中合わせの和菓子ってよくあるけど、こんな風に餡が見える状態でサンドするのって珍しいですね。 ・ 「あも」の柔らかさと最中のパリパリ感の食感の違いがすごく良い感じ。 ・ この最中の生地も香ばしさがあってすごく美味しいですね。 ・ 今まで「あも」だけで食べた時とは、また別物のお菓子感じられて新鮮でした。 ・ さすが<叶 匠壽庵>の和菓子!!「あも歌留多」絶品です。 ・ 美味しいお菓子とお茶で、ザワザワしていた心が落ち着きました。 ☆彡 #ティータイム #お茶 #叶匠寿庵 #あも #あも歌留多 #和菓子 #美味しいお菓子 #お菓子 #抹茶 #お茶にしましょう #お茶の時間 #お茶好き
ティーライフ(@tealife3497)がシェアした投稿 - 2020年Mar月24日am1時31分PDT

日本料理・和食・和菓子・お茶

叶 匠壽庵「あも歌留多」
本当なら今頃は名古屋にいたはず、、、、。
今日から4日程、主人と名古屋に行く予定が、昨日になって主人の職場でコロナウィルス絡みのトラブル(患者が出たのではありません)で急遽お休みが取れなくなってしまったんですよ。
考えたら今まで夫婦での旅行って新婚旅行以来したことが無く、ちょうど結婚30周年だし、ちょっとだけ贅沢なホテルを予約して本当に楽しみにしてたんです。
前日になってのキャンセルで、一部ですがキャンセル料を払うはめにもなっちゃったし、、、ほんと、、、涙

もともとは、息子の大学の卒業式に行くのが旅行の最大の目的であったのですが、明日の卒業式もコロナの影響でなくなってしまったので、お祝いと激励に行くつもりでした。
結局それも叶わず、、、、まったく、コロナのせいで振り回されますね。
なかなか休みが取れない主人も職場に早々にお願いして、OKを頂き予定していただけに本当に残念です。
そんな傷心(笑)を癒してくれるのは、やはり美味しいお菓子とお茶♪

関西に住む友人が送ってくれた叶 匠壽庵「あも歌留多」を抹茶で。

「あも歌留多」は、代表銘菓〈あも〉と、小倉百人一首の絵柄が入った最中種〈あも歌留多〉の詰合せ。

あもを好みの大きさに切って、歌留多に挟んで食べるんですね。



今まで「あも」は食べた事があって大好きな和菓子だったんですが、この「歌留多」の最中がセットになっているのは初めて!。

周りの小豆部分は「丹波大納言小豆」に糖蜜をふくませてあるのでとっても上質かつ上品な甘さ。

その中にとろけるほどに柔らかい羽二重餅が入っていて、そのコンビネーションが最高なんですよね。

ちょっと贅沢に厚めに切って、歌留多柄の最中でサンド♪。
最中に餡を詰める最中合わせの和菓子ってよくあるけど、こんな風に餡が見える状態でサンドするのって珍しいですね。
「あも」の柔らかさと最中のパリパリ感の食感の違いがすごく良い感じ。
この最中の生地も香ばしさがあってすごく美味しいですね。
今まで「あも」だけで食べた時とは、また別物のお菓子に感じられて新鮮でした。
さすが<叶 匠壽庵>の和菓子!!
「あも歌留多」絶品です
美味しいお菓子とお茶で、ザワザワしていた心が落ち着きました。
お帰りの際にポチして下さると大変嬉しいです
&
にほんブログ村 人気ブログランキング
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます