
香り。。。
人それぞれ好みはアルと思います
わたしは良い香りのモノが大大大好きで、クッサイのは大大大嫌いですー。
それがフツーだと思いますが
いつも香り香りって、うるさくてごめんなさいねーっ
我が家のお洗濯の柔軟剤は、ズーーーっと前からDownyクリーンブリーズ ブルーを使っています。
(たまにSnuggleに浮気しちゃうけどー)
ですが、なんだか近頃わたしの臭覚がバカになってきたのか、香りが弱いと感じるよーになってきました
いま日本の製品でも、香り重視の柔軟剤がたくさん発売されていますよねー!
お買い物に行っても、柔軟剤コーナーでけっこー長くウロウロしています。
それは香りを選ぶため
だって、良い香りに包まれて過ごしたいしー
そして今流行っている商品!
“香り付けのためだけ”のラムネみたいなヤツっ
まだね、使ったこと無かったんです!
様子見ってゆーか。。。
実際に“香り付けのためだけ”の商品を使って洗われた衣服を纏っている方に会いたかったんです。
ってゆーか、香ってみたかった。。。
どれくらいクルものなのかを。
でも、なかなか会えず。。。
たとえば、柔軟剤的な香りを振りまいてる人が電車に乗ってても、なかなか聞けないでしょー?
「あのー、ソレって“香り付けのためだけ”のラムネみたいの使ってる香りですかー?」
って
相手は知らない人だし。
オジサマでもフワフワ香りを振りまいてる方もいらっしゃるけど、きっと聞いてもおわかりにはならないでしょうし
だから、もう買っちゃったー。
ガマンできなかったのーDowny アンストッパブル
セントブースターフレッシュ。
アメリカでは去年の7月に発売されて大ヒットだそうで。
早速使用
最高ですっ
動くたびに香ります!!
会社でPCいじってても、ペラペラおしゃべりしてても、トイレに行っても!
“香り付け専用”とはよく言ったものだわー
もはや、ココまでシッカリと香り付けされるならば、洗剤も柔軟剤もなんでも良くなってきたー
この、ラムネを洗濯機の衣服の上にパラパラっと落とす。そして洗う!
すすぐ!
脱水する!
それでOK
それでねっ!
今更かもなんですけどー
ビックリしたのがダウニーアンストッパブル セントブースターフレッシユと、レノアハピネス アロマジュエル エメラルドブリーズの中身が同じモノらしい!!!
とゆーこと!
パッケージを多少変えていますが、形状は同じっ
容量も双方375g!!
どちらもP&Gさんの商品なので、パッケージだけ変えて日本で販売されているようです。
(違ったらゴメンナサーイ)
価格は。。。
中身も量も同じ(?)商品なのに、Amazonではレノアハピネス アロマジュエルは650円!!!
わたしが購入した
Downy アンストッパブルは980円くらいだったっ
レノアハピネスの方がお得みたいですー!
でもホントに同じー?
香りの強さとか。
ダウニーでも、日本向けにしてあるのもアルでしょー。。。
それはイヤだなー
ガツンとキテほすぃーのーっ
コレだけ「だうにーだうにーっ」て言ってても、ベッドルームのドアノブにはSnuggleのエアーフレッシュナー(スイートフルーツピンク)が掛けてあるとゆー矛盾。。。
そして、わたしがチョイチョイ浮気してしまう、Snuggleのマンダリンも素晴らしいっ
香りって深いわー
iPhoneからの投稿


