ストレスをためてお疲れの方、ぜひ深呼吸してください。
ため息でもいいから、まずは限界ギリギリまで息をはくこと。
鼻歌をなにか歌いながら息を吐き切るのもいいみたいですよ。
そして長い長い呼吸をすること。
免疫upにもいいみたいです~。
私の住んでる県でも週末外出規制がでて
いよいよ出かけられなくなってきました。
いまなにが優先されるか。
この時期をどう有意義に過ごすか
コロナ後のあたらしい世の中にどう対応していくのか
いろいろ試されてるときなのだと思います。
メイクものも持ってるものを見直して、大事にしていきたい。
手持ちのなかでも新しい発見をしたい。
お出かけしない日、
大切な肌を休ませるのももちろん大事だけど、
私はふだんあんまりできないことや、
ゆっくり試してみたいことをしたりしています。
下地とファンデの相性とか
チークやリップのメイクバランスを見たり
でも今はマスクするときはリップを取ってしまうので
アイメークの研究かな~。
レッツトライ&エラー★
―というわけで、
今日は目元写真ばかり出てきます。
苦手な方はまわれ右でお願いしますm(_ _)m
***
私にしては思いきった黄色ラインはuzuのリキッド♪
ふだんこれを上に使うことはなかったです。

夕方に目が疲れてしまうので
長時間出かけるときにアイラインは滅多にひかないのですが、
今ならいつでも落とせるし。練習練習~。
特にブラック系のアイラインを引くのが苦手。
特にリキッドだとひどく左右がアンバランスになります。
どうしてかな?と色色やってみると
まぶたの形自体が左右違うのね(゚ω゚;ノ)ノ
今さらながらいろいろ気付くことがあります。
たとえばこれはまあ、サンプルですが(笑)
どうやってアイラインをひけばいいのか本当によく分からないです。
どのラインに沿えばいいの?
私の場合手相も線がめちゃめちゃ多くて、
そういう体質なのかもです。加齢でますます難しくなりそう?
特に目尻側はぬりつぶしたら目が小さくなると思うんだよね。


いまだかつてないレベルで引きやすいので、
最近珍しくインラインなどをひいたりしています。
目頭側はくっきり見えてなかなかいいと思うんだけど、
途中からはもうどうしていいのか分からない(笑)

(最近使ってなかったから液が固まってきてる??)
よく黒目の上にインラインすると黒目が大きくなるよと聞くので
なんとなく塗ってみたのですが、
コントラストが黄色×黒(本当はブラウンだけど)って激しすぎ。
―と日々のメイクはルーティンを外れて色色試してはみてるのですが、
アイラインに関しては、あんまりベタっとぬるより
スカっと空けたり、締めるにしてもスモーキーカラーで
パウダーで締めるくらいのほうがやりやすいし、慣れてるし(笑)
私らしいかな・・・と思ってしまいました。
以前にご紹介した資生堂のアイパレットで、
少し前につくってみたものです♪

このおこもり期、youtubeなどで美容チャンネルを見てましたら
特にイガリシノブさんや河北裕介さんなどはすごい更新ぷり。
楽しく見させていただいています。
モデルさんやいろんな方にメイクしてるわけですが、
やっぱりすごい目をもっていて、よく観察してる。
プロってすごいなと脱帽です。
自分の顔って、あんまり見たくないところもあるわけで
惰性で付き合ってしまっているところがあります。
たまに他人にメイクしてもらいたくなるのは
新しい発見がしたいとき、なのかもしれないですね。
でもしばらくはセルフメイクをするしかないので
自分なりによく見てあげよう~。
(*^.^*)
微妙な写真ばかりでとても申し訳ないのでf(^_^;)、
今日はまったくあさっての動画のご紹介をしたいです!
可愛いすぎて、ただホクホクみとれちゃう春奈ちゃんのお支度。
これはさ・・・ソモソモがメイクしなくていいよね。
メイク氏も、あんまり塗らなくていいのをよく分かってらっしゃる。
【川口春奈のできるまで】メイクのしかた、スッピンから全部見せます!【お家で練習】
**minimaru**さん
:::みゃーこ:::さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
:::みゃーこ:::さん
ころすけ@もーにんぐさん
:::みゃーこ:::さん