
チーズって、カルシウムや乳酸菌が摂れる優良食材
というより、まずは高脂肪じゃないですか~。
ブレーキかけつつも、大好物なんですね!
ピザが、1片100kcalしかないのであれば、毎日食べ
ても良い位^^
トーストじゃない日でも、チーズが食べたい♪
塩気の強いリーズナブルなのでOK。小さなスモーク
とかたまにカマンベールを食べます。
スナックでも「チーズ味」って良くありますね。
風味は頑張っているけど、甘過ぎていけません。
新しいのを見かけると、1度は買って食べてみます
が、お気に入りがない位ですねー。
元祖に近い「チーズビット」「カールのチーズ味」
も、大人になったら甘かったです。
たまたまカルディで見付けたROKA(ロカ)という
オランダ製のお菓子、パルミジャーノ・レッジャーノ
チーズのビスケットが旨かったです~♪
チーズが20%も入っていて、パイの様にサクサクと
した薄焼きのスナックなんです。
100g入り585kcalなりー・・だよね。
4.5回に分けて食べましたが、許されたなら1箱いけ
たと思います。
続いて、岩手の南部煎餅のアレンジ品「ごま ちーず
せんべい」カリッカリ&ごまの風味が◎。
100gで404kcal(商品は150g)なりー、お菓子なので
それなりにありますが、チーズをあまり感じられなか
ったわ。小麦粉で、糖質の塊かなぁ、と。
加熱用には、お肉料理に合うと言われているレッド
チェダーがタイプです。
シュレッドやスライスのを常備してます。
今のお気に入りは、アメリカ製の「コルビージャック」
というコクのある味のですが、マーブルに着色されて
いるだけで、レッドチェダーは使われていません。
各社の「とろけるスライス」の油ギトギト感が苦手
なので、もっぱらシュレッドの軽く溶けるタイプを
リピしております♪
チーズやチーズ菓子のおすすめがありましたら、
教えて下さいね~(●^o^●)/


予算内のコレクター
boncouさん
予算内のコレクター
boncouさん
のだめ主婦
とだいさん
予算内のコレクター
boncouさん
予算内のコレクター
boncouさん
予算内のコレクター
boncouさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
予算内のコレクター
boncouさん
予算内のコレクター
boncouさん
働くコスメマニア
おすすめコスメさん
走る事務員さん
jelly1979さん
cocoa330さん
rajakatu10さん