買った瞬間や、使っているときの嬉しい気持ち
それが、視界に入る瞬間に
ふふって思う瞬間、
買ったから味わえるモノ。
長く使うものもあるし、
自分の興味の変化に。ついてこれないものは
処分するだけの話。
レオきた。


本もよく言われるかな。
なんですぐにブックオフにもっていくのか(処分ね)
って。
ほんとうに、手元に置いておきたい本は、30年近く持っている
そうじゃない本は、
処分。
「今は、手元になくていい」ということです。
また、欲しくなる時があるかもしれない
また、読みたくなる時
手に取りたくなる時、あるかもしれない。
「今は、不要である」ということです。
これが私の「モノに対する考え」かな。
レオしっぽが、ワンちゃんみたいだなあ。

おおきい。・・・。
この箱。
ジェニファーテイラーだったよね。
おなじものはないけれど、
こんな感じ。
同じ様に、自分の希望のサイズで作りたくて
買いまくった。

ジェニファーテイラー 【マガジンホルダー】 カルトナージュ Heirloom 32151MH
Amazon(アマゾン)
8,600~9,790円

ジェニファーテイラーボックス 大中小 3個セットYorkeL:41×28×14cm、M:38×25×13cm、S:35×22×12cmリボン32027BX1
Amazon(アマゾン)
12,850~18,700円


ジェニファーテイラー 【ボックス 大中小 3個セット リボン】 カルトナージュ Carlisle 32018BX
Amazon(アマゾン)
16,888~18,700円
↓の画像の右側のは、
自分の好みのサイズで、作ったのです。
下箱はベルベッとにして、レオののぞき込んでいる箱も
お揃いにしたよね。
ライブらしーシリーズ、という名前つけたよね(私)

「今」って大事。

作るの面倒~~~って時と
絶対作りたい~~~というとき
ある。
必要、というときと
不要、というのあるでしょ。
その瞬間、確かに「そう決めた」ということだよね。

しっかし・・・・量が多いな。

ほんとうは、生地、アイロンしたいんだよね。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます