
同ボリュームタイプを使っていましたが、なんせ、自覚が淡くても年々、睫毛がショボくなっていると考えられ、ショボい睫毛がブドくなるだけっちゅうのもなんだかな、で、この間はロングタイプを買ってみました。
ロングラッシュファイバー(ポリプロピレン、シリカ)とライトニングファイバー(PET、ナイロン-6、シリカ、青1)というのが絡んで長くなるらしいです。
もちろんボリュームタイプよりグーンと伸びます。
普通に外にいる分には、繊維がパラパラ落ちて不快、ということもなく。
色は漆黒とは言わないけど、微微微妙に赤み青みアリのキレイな黒。
ツヤはイマイチ。
落ちにくいだけに時間が経ったらサバっと褪せた感じかも。
ロングタイプはボリュームタイプのコームとは違ってブラシタイプ。
これもUカーブ型で、カーブの内側を使って根元から持ち上げるとグッとあがります。そのまま電熱ビューラー及び自分の指でグッと上げてしまったら、24時間とはいかなくても、けっこう長時間カールをキープ。
ん?カール?じゃないよなぁ。
真上に向いているだけ。
ボリュームよりフサフサした仕上がりなので、ショボい睫毛がタワワに見える点がお気に入り。
でも、下睫毛は伸びたくもないし、ボリュームタイプの方がコームで端々までちゃんと塗りやすいし、睫毛がシッカリ固定される。
要するに、両方持つとよろしい。
大丈夫!2本揃えてもたったの2000円ちょっと!
ボリュームタイプの時に驚いたけど、この価格でこの機能、このクオリティは引くほど素晴らしい。
喜んでられないのよね……いいものが安くなればなるほどに景気が低迷するんだもの。
ハイブランドは別格として、フッツーのものなら、お肉食べに行くよりワンピースの方が安いなんてなぁ。
実によくない傾向ね。
なんとかならなきゃ、このニッポン。
話し逸れたけど、私、このマスカラは3150円でも買うよ。
ケースも素材は安っぽいけどデザインはスッキリしているし、中身がそこそこ気に入ってるから。
とはいえ、たったの1000円ちょっとでメッケモノだな、という気持ちもあるよ。
Tags:#マスカラ#ファイバー#スポーツビューティー ファシオ
【PR】
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます