今でも実家の10時と3時のお茶の時間は、ほぼほぼ抹茶。
毎日抹茶を飲んでいるお陰で元気でいられると、93歳と90歳になる両親は言っていますが、実際抹茶って健康的ですよね。

そんな抹茶を愛する出雲地方で、創業以来百十余年にわたり、お茶作りされている、出雲抹茶専門店「桃翠園」さん。
そちらの、1kg 10万円の値がつく[高級出雲抹茶-premium-]をふんだんに使用した【抹茶スイーツ】が話題になっていますね。
抹茶の美味しさをそのまま味わえる、
抹茶好きの方にこそお勧めしたい究極の抹茶スイーツ
という事で、かねてから是非食べてみたかった「出雲抹茶ショコラテリーヌ」を今回お試ししましたよ~

出雲抹茶ショコラテリーヌ
(ハーフサイズ)
内容量:115g 価格3,240円(税込)

<原材料>
ホワイトチョコレート、生クリーム、卵、バター、グラニュー糖、抹茶、コーンスターチ
内容を見ると、添加物が一切使われていませんし、こだわりの素材が使用されているので安心かつ上質ですね。

冷凍で送られてきますから、冷凍庫に保存しておいて好きな時に解凍して食べる事が出来ます。(画像は冷凍状態です)

商品のサイズは、6.5㎝×7.0㎝×2.5㎝ と、小さめなので高級かつ贅沢なスイーツですね。

スイーツにふりかける抹茶も同封されていましたよ。

袋に入った状態で冷蔵庫へ入れて2~3時間かけてゆっくり解凍すると、表面がツヤツヤになりました。
そして、驚いたのはグリーンの濃さ。
抹茶スイーツって色々とありますが、ここまで鮮やかで、しかも深みのある濃い抹茶色ってなかなか見ないですね。

包丁で好みの大きさに切り分けて頂きますが、今回は冷蔵庫にあったフルーツやアイスなどと盛り合わせプレートにしました。

付属の抹茶パウダーを振りかけてお化粧しますが、この抹茶も色がとってもキレイ。
個別パックになっているので、品質も色も変わらずキープされています。

やっぱり、抹茶がプラスされると、より彩りがUPしますね

より濃厚さが増して、なんとも贅沢。
こんなにも抹茶をふんだんに頂けるスイーツって嬉しすぎます

お茶も、お抹茶にしましたが、蒸し暑いお天気なので、涼やかに冷茶で。

このグリーン、、、、本当に美しくて、めっちゃ美味しそう~

切り口からも濃厚な感じがわかりますね。

ひと口食べてみて、、、衝撃
なんだこれ
まったりと超濃厚な抹茶の風味が口に広がり、なめらかにとろけていきます。
抹茶が濃いのに、嫌な苦みがなく、とってもミルキーなんです。

抹茶と生クリーム、ホワイトチョコレートがとってもまろやかに馴染んでいて、絶妙のバランスですね。
重厚でありながら舌の上での口溶けが良いんです。
後でかけた抹茶がまた良い感じに抹茶の香りと舌触りの存在感を引き出していて、見た目だけでなく風味にも良い効果を与えていますよ。
こんなに濃厚な抹茶を感じられる美味しいお菓子ってなかなか無いので、ある意味、究極の抹茶スイーツだと思いました。

そのままでももちろん美味しいですが、トッピングしたアイスや生クリームとの相性が良いので、合わせて食べるとこれまたミルキーなマイルドな甘さがプラスされて、何とも美味しいですよ。

冷たい抹茶で抹茶づくし。
心底抹茶を堪能できました。

その濃厚さ故、少量であっても満足感が高いですね。
当初かなり高価なスイーツだと思いましたが、食べてみるとその訳が分かりますよ。
最高級の出雲抹茶がふんだんに使われていて、150℃の窯で45分かけ、じっくりと火を入れることにより抹茶の風味がしっかりと生きていて、素材本来の味がダイレクトに感じられる「出雲抹茶ショコラテリーヌ」
抹茶好きの方のプレゼントなどにもオススメです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます