
いつのまにか、誕生していました!
つる薔薇に巣を作り卵を抱いていたカワラヒワ(川原鶸)
今日、主人がこっそりのぞいたら、大きな口が見えたそう。
全部で何羽いるかわからないほど、所狭しと寝ています。(5羽)
無事、巣立つことを祈っています。
鳥は苦手なのですが、愛おしいです。
名前をつけちゃおうかな~なんて、しょうもないことを考えています(笑)
姫は、箱入り娘で外には出さないので、安心して子育てをして欲しいな。
画像1~5は夕方撮りました
画像6~10は朝、発見時です
☆カワラヒワ(川原鶸)☆
スズメと同じ大きさ。緑褐色の体で翼と尾に黄色い斑がある。
嘴は、肉色で太く短い。
鳴き声は、地鳴きがキリリコロロ。さえずりは、キリリコロロ、チチチ、チョンジュイーンなど。
鶸色は、黄色がかった萌黄色のこと。









ranmaruさん
korokorochanさん
ranmaruさん
ほとんどROM
さた~んさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ナチュさん
rajakatu10さん
走る事務員さん
jelly1979さん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
ふろれすさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
如意姫さん
あっしゅしゅさん
シーザージュニアさん