
「取り過ぎたコレステロールの吸収を抑え」「おなかの調子を整える」働きをしてくれるイサゴールはトクホ(特別保険用食品)なの。
定期コースで、青りんご味6箱目~。
1日2スティックを目安に、1スティックあたり100mlの水と混ぜて、ゼリージュース状にして摂ります。
赤坂ロハス 『イサゴール 青リンゴ味』 60スティック 6,300円
14スティック 1,600円 / 45スティック 4,980円
基本は、1包に対し100mlを目安に水を加えて、素早く混ぜる。
とろみのあるゼリージュースの出来上がり。
加える水分の量を多くすればジュースっぽく、サラリと飲めます。
青りんごの場合、すりおろしリンゴジュースみたいになります。
お水で溶いても充分美味しいですが、炭酸水やリンゴジュースで作るのも好き。
炭酸だと満腹感と、さっぱり感がアップします。
リンゴジュースで割ると、より一層リンゴの味と香りが際立って、凄く美味しい
最近は1日分の2包を1回に作り、冷蔵庫に入れて、ゼリーのようにして食べるのがお気に入り。
1回ごとに作るより楽だし、冷えてると、より一層スイーツっぽくて食べ応えも出ます。
イサゴールは食前に摂ると、確実に食欲が抑えられます。
夕食を控えめにしたいので、夕食前におやつのように食べて、食欲を抑えています。
食事の前に摂っておくと、食事をする頃には、お腹の中で膨らんで無理なく食欲が抑えられます。
食物繊維で自然にスルリと出て、お腹がスッキリします。
腸の調子も整えてくれるので、肌にも良いです。
コレステロールが気になる方、食欲が抑えられない私のような人にオススメ。
無理なく続けられる、カラダにも肌にも良い、安心なトクホのダイエットです。
「イサゴール ジンジャー味」は、青りんごより、さっぱりしたお味です。
詳細イサゴール
いつも応援ありがとうございます。
クリック
更新の励みになります。
Tweet

