766views

強制終了のお知らせ

強制終了のお知らせ

 

 
アットコスメ運営より
このようなお達しがありました


お知らせ
2020年7月21日より、
@cosmeブログに投稿する際には電話番号認証が必須となります。
今まで未設定にてご利用の方は事前に設定することをおすすめします。


とのこと

確か電話番号認証って
「アットコスメはちゃんとステマ対策をしてますよ!」
ってアピールで始まった二段階認証でしょ?

でも『投稿者が実際に存在するかを確認する手段』が
携帯の電話番号だけって変な話
現実は携帯電話番号だけでは実在の証明にはならないので
ステマ対策としては殆ど効果が無いと思います

色々な訳があってスマホを持っていない人とかは
実在しない人物だと認識される可能性があるの?

更に言うならこのシステム
投稿者側はデメリットだらけでメリットは何も無いんだよね・・・

だから猫野は敢えて認証をしていませんが
このシステムリニューアルにより
携帯電話番号認証のメリットとデメリットを
再び天秤にかけなくてはいけなくなりました


メリット
●今まで通りブログを投稿できる←New!
●ネットセキュリティの強化

デメリット
●個人情報が洩れる可能性が全くのゼロではない
●日本国内で使用できる
自分専用のスマホを持っていないと登録できない
デジタルディバイドが考慮されていない
●携帯の電話番号を変えると本人確認ができなくなるので
その度に変更手続きをしないといけない
●電話番号さえあれば『信頼度が高いとされるクチコミ』が
簡単に作れ・増やせるので
ステマ(サクラのクチコミ)を見分けるのが難しくなる
●本来はブログにすべき内容の
まるで日記・短編小説・ポエムのようなクチコミが増える←New!

AIがヒトの代わりに自動で投稿する近未来も見越した方がいいと思います(苦笑)

『現品を・自分のお金で購入して・最後まで使用した感想』
のみで絞れる機能(フィルタリング)の新設希望です!
利権や営利が絡むと
商品にまともな評価ができなくなるからね・・・

そもそも商魂逞しいステマなど無かったら
こんな面倒なことしなくていいのにね
迷惑だわ・・・

可能性は全くのゼロではありませんが
猫野は恐らく
このまま強行されても認証手続きはしないと思います

ほんの一部の(特に猫好きの)皆様
今までありがとうございました(礼)
ブログからはバイバイです
 
 
猫野
  


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる