一年通して乾燥肌で(夏でも鼻の皮むける)、
これまで皮脂によるメイク崩れには
あまり困ってませんでした。
...が、長時間のマスク生活で
そうもいかなくなってきたので、
最近よく使っているベースメイクを
備忘録がてらまとめました。
*******
【2月~5月】
湿度が低いときはやっぱり保湿優先!
花粉症でもともとマスクに慣れてたので
そこまで苦じゃありませんでした。

(1)
・P&J ファンデーションプライマー
・MiMC クリーミーファンデーション
(2)
ナチュラグラッセ メイクアップクリームN
(3)
・CharlotteTilbury Hollywood Flawless Filer
・純白専科 美容液フォンデュ
マスクを外しても崩れてないし適度に
ツヤも残っていて、これで大丈夫そう。
【6月~】
このへんからマスクで顔が蒸れてきてます。
しかもなんか眉間が脂っぽいというか...
マスクから出た空気が当たるみたいで
眉間の肌質が悪くなりました(T T)
ので、セミマットなものに移行。

雪肌粋 BBクリームN
コンビニコスメでプチプラだけど
乾燥せずカバー力あるし働いてくれます。
(2)
・m.m.m スキンスムーザー
・ランコム タンイドル
スキンスムーザーの効力を再認識してます。
マスク取ったときのペタペタ感が違う!
+眉間と小鼻の部分に
フェイスパウダーを軽くのせてます。
【8月~(予想)】
セミマット&崩れにくさ優先!
で組み合わせて使いたいと思います。

・m.m.m スキンスムーザー
・YSL ラディアントタッチブラープライマー
あの日焼け止めミルクみたいな
サラサラした質感の崩れ防止下地を使うと
乾燥しちゃうので、この2つにしました。
どちらも毛穴カバーがメインだと思うけど
乾燥せず崩れも防いでくれるし
小鼻周りに使うのでちょうど良いです。
(2)ファンデ
・雪肌粋 BBクリームN
・ランコム タンイドル
・エスティローダー ダブルウェア
今持っているもので持続性が高いトップ3。
+フェイスパウダーを顔全体に使う予定。
【猛暑日(予想)】
湿度ベッタベタの限界点を超える猛暑日は、
上記だと耐えられないと思うので
逆にパウダーファンデーション作戦。
崩れるの前提だとパウダーのほうが
付けるのも直すのもラクな気がします。

・CHANEL ヴィタルミエール ドゥスール
気になるシミと頬の毛穴部分(1cmくらい)に
コンシーラー代わりに雪肌粋を塗って、
パウダーファンデを全体に使おうかと。
顔全体に塗る日焼け止め兼下地を
探し中です。昨年と同じ、エリクシールの
おしろいミルクにしようかな(´-`).。oO
▽ちなみに昨年の猛暑日はこんな感じ。
下地とクッションファンデは
使い切っちゃったけど、
同じパウダーファンデ作戦です。

*******
これからさらに蒸し暑くなると
マスク生活どうなることやら...
メイクで楽しく過ごしたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました(^ ^)