先日、ウカのシャンプーブラシの新商品、その名も"バリカタ"を手に入れました。既存品の"ケンザン"の愛用者から見た、二つのブラシがどう違うのかの比較をしていきたいと思います。

ウカのシャンプーブラシはラバー製。数種類あるので好みの固さを選べます。今まではケンザンが一番固かったのですが、バリカタはさらにその上をいく固さです。
比較としてブラシの上に重いガラス瓶入りのサボンのスカルプスクラブを乗せてみると、、
◆ケンザン

ケンザンは先端がぐにっとなっているのがお分かりいただけますでしょうか?
このぐにっとした感じは、シャンプーで使う時もブラシ先端に程よい柔らかさがあり、頭皮側には力がフルで入りません。ゴムの程よいしなりでまんべんなく洗えます。
大好きなんだけど、私が物足りないと思ったのは、ウカ推奨のシャンプーしながらのツボ押しマッサージをする時。もう少し刺激が強くてもいいなと思っておりました。
◆バリカタ

ケンザンに比べると先端のぐにっが少ないのがお分かりいただけるでしょうか?
こちらはシャンプーで使う時はゴムの跳ね返りが少ない分、頭皮側にダイレクトに刺激がきます。ゴムが固い分、あまりしならないのでブラシの握り方や動かし方がケンザンと少々変わりますが、ツボ押しする時が本当に天国。ヘヴン。
固いといえどゴム製なので痛いわけではないのですが、もし最初に買うならケンザンが良いと思います。
再度比較

ケンザンに比べるとバリカタのほうがやや重い印象。おそらく10g程度。
どちらも形も大きさは同じです。
前述の通り誰でも使いやすいのは確実にケンザンだと思う。ただ、ケンザンに物足りなさがある方や頭皮のツボ押しをしっかりやりたい方にはバリカタ本当におすすめ。
ただし、どちらも頭皮に吹き出物的なものが出やすい方にはあまりおすすめしない。
ウカの店員さん曰く、バリカタはシャンプーブラシではなくアウトバスの頭皮マッサージで買う方も多いとか。
あと、バリカタは圧倒的に女性客が買っていくそうです。男性は"頭皮問題"があるので頭皮を繊細に扱いたい方が多いそうでウカの中でも柔らかめのシャンプーブラシを買われる方が多いとのこと。実際、頭皮問題が深刻な笑、うちの家族もバリカタを怖がっているので頭皮に対する意識が男女で違うんだなあと思う今日この頃です。
★
ちなみに齢38のわたくし、30代前半で特にストレスや食生活の変化があったわけではないのに突然白髪が増えて一度だけ白髪染めをしましたが、その際に馴染みの美容師さんに頭皮の血行を良くすることでまだ復活できるとアドバイスを頂き、髪の神こと田村マナさんにお会いした時にもスカルプマッサージは絶対やったほうがいいと神の啓示を受けたのでやってたら結局、、
白髪染めは30代前半の一度きりになりました。現在の白髪は目視できる範囲内で数本のみ。たまに生えてくる程度。
バタバタしていてアウトバスのスカルプケアをさぼっても白髪はいつもの所に数本しか生えてこないのはケンザンのおかげな気がしてならない。あとビオチンも飲んでます。
信じるか信じないかはあなた次第★
あ、システインを飲むと少し白髪が増えるんですがいずれにせよ見える範囲でトータル10本もない感じです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
おまけコーナー 今日のフレグランス
フレデリックマルのコロンインデレビル。持続するクラシックコロンという変わり者です。少し前に久々に百貨店へ行った時に肌に乗せた時に気になり、最近通販で10mlの一番小さいサイズを購入してみました。世界香水ガイドではコロンは消えるのがいいのに消えないコロンは不可解的な評価をつけられていました笑。確かにルカの言う通りなんですが、クラシックコロンの香りをもっと堪能したい私にはぴったり。この謎にテクニカルな所がドミニクらしいなと思い、大変気に入りました。肌質がスウィートでシトラスが音速で消える私も比較的持続します。店頭で付けた時は肌に汗や日焼け止めがついていたせいか店にいる間に香りがほぼ消失しましたが家だとコロンにしては持続する。これはたまらん。
☆夢二☆さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
みおmama姫さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
みおmama姫さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
コスメカワウソさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
koubakoさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
maru-maru-uさん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
●イノ●さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
**☆みゅー☆**さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん