晩ごはんたべてお風呂入って……
てわけで、復路を。
これまでの例にもれず、往路と復路は別路線で、岐阜からの帰りはJR倒壊東海で。



そういや岐阜からは高山本線が分岐してたな。そっちも行きたいけど、行く機会が簡単に作れそうにないなぁ。


まぁロングシートは理にかなってるのよ。
たとえばJR東日本が首都圏に転換クロスシート車入れたら乗降に時間かかって電車さばいていかれへん。そこらへんは地域事情なんやろうけど、やっぱりクロスシートのほうが快適と感じるのは「新快速」が身近にある大阪府民やからなんかな笑
(注:じつは東海にも新快速はある)
そうそう、つり革が○なんよね。
神宮前から名駅まで出たとき、迷鉄名鉄は△やったんや。名鉄の本線と東海道本線はほぼ全区間で競合してるそうやけど、こういうとこでもそれぞれの色が出てる。
結論からいうと、どっちの電車も好きなんやけど、外観は名鉄のほうかな。




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます