2055views

シスレーの諭吉ヘアケアを使ったらサロン帰りどころの騒ぎではなかった話

テーマ

#おうち美容

シスレーの諭吉ヘアケアを使ったらサロン帰りどころの騒ぎではなかった話

何を隠そう私、三月から髪を切ってません。自粛があけてもどうも行く気になれず。私は滝汗民族なので例年夏は髪を伸ばしてアップヘアにするのですが現時点で伸びすぎ!ちなみに夏以外はショートボブです。

こんなに髪が長いのは中学ぶりレベル。しかし最近、髪がメデューサかゲランの紙袋の人面太陽のようになってきて髪の扱いに少々困ってきたのでヘアケアのトライアルサイズを色々購入して試しているところなのです(星5レベルなものとユニークなもののみ近々口コミ予定)


そんな中、先日シスレーのオススメ品ブログをアップした時にスカルプケアもできるヘアマスクを狙ってると書いたら、シスレーといえばこの方!イノさんがリニューアル後のシスレーのヘアケアを良いと仰ってたので現品購入しようとしたけどラインで全体的に使いたいのでヘアケアのトライアルコフレを購入しました!

洗い流すヘアケアではこのクラスの値段のものは一般流通の市販品では見かけないレベルでお高いのですが、イノさんがサロンに行くより安いと囁いてきたので乗った!と思って買ったら、

サロン以上の仕上がりでございました。



◆私の髪のスペック

三月から髪を切ってないのでセミロングよりはるかに長い←異常に髪の伸びるスピードが速いつまりエロい人
毛先がパサつくのと、まとまりがメデューサ感
行きつけの美容師さん曰く、髪の量は普通から少なめの中間、本来の髪はやや細めで柔らかい
湿気でふくらみやすく、うねりも出やすい


前置き長い申し訳ございません!!!


◆キットの中身


シャンプー、コンディショナー、ヘアパック、ヘアオイルで、オイル以外は50ml入りです。旅行に行けたらもって行きたいサイズ感。ポーチもかわいいしお風呂ポーチに程よいサイズ感。旅行行きたいよー( ; ; )心、いや、魂の叫びw

スムージングタイプと、しっとりタイプの2種類のトライアルコフレが出てましたが私の髪質はまとまりすぎると変な感じになるので今回はスムージングタイプを購入。


◆まずはシャンプーとコンディショナー!


シャンプー

液がめっちゃサラッとしてます。ここまで粘度が低いシャンプーはなかなか珍しい。掌に出したら思いの外しゃばしゃばしてて手から溢れそうになって焦った。液体シャンプーは掌に出して使うのは世界共通なので手から溢れないようにどんなブランドもシャンプーは増粘剤を使い粘度を出す商品設計ですがシスレーはそういうのなし!しゃばしゃば!

洗ってみると、、そんなに泡は立ちません。軟水国の日本でこの泡立ちだと硬水国だとどうなるんだ?と疑問に。ただし、控えめでゆるい泡で何故かちゃんと洗えてます。(ウカのバリカタ使ってるけど)お痒いところはございません。

あと、泡切れがいい。シスレーは洗浄系も評判いいですもんね。

ちなみに私は、シャンプーは軟水の日本の水に合わせて開発された国産品または、軟水向けに開発されたもの愛用者です。硬水国のものを使ったことも何度もあるのですが具体的な成分名はあげませんがその成分が入っていたら購入見送りという成分が入ってることが多く。商品設計をする国や生産国の水質と日本の水質は異なるので軟水の本州で使うとオーバースペック感あり。沖縄とか西表、屋久島とかそもそも地質が本州と違り水質がエクストリームな地域ならまあ使ってもよいだろうという感じ。

私は生まれも育ちも関東なので、出張や旅行で関東から離れるといつもと同じヘアケアを使っていても髪が硬く感じたりまとまりが悪くなります。(逆に、関東の水が合わない方もいらっしゃると思います)最初はホテルのドライヤーのせいかなと思いましたが、家のドライヤーと同じモデルのドライヤーでもダメで。日本は軟水国といっても地域ごとによく調べていくと微妙にミネラルのバランスが違うので(これ調べるの楽しいのでご興味あれば是非一!)ドラストのコンシューマ向けシャンプーでもたまにオイ?という成分が入ってるのは日本中どこで使っても同じように泡立ち、同じような仕上がりになる技術の賜物なのかと成分には目を瞑ります。そんなこんなで、数キロ離れただけで水の硬度が変わる国なのでぶっちゃけシャンプーなどの解析サイトは大きな意味を持たないようにも感じたり感じなかったり。

話が大幅にそれました申し訳ございません


コンディショナー

軽くタオルドライした後に、先ほどのシャンプーのことがあったため、注意深くチューブから掌へ出すと、、

至って普通の粘度!!!


一度軽くタオルドライしてからつけましたが、シスレー特有のアレなのかやたら伸びが良くて10ml以下で髪全体をカバーできました。
ちなみに、洗い流す時に普段よりも髪のまとまりの良さを感じました。この時点で高まる期待!!

こちらも、背中や首などにぬるぬるが残らずにサクッと洗い流せました。

◆真打!ヘアパック!!


これが一番気になってました。

コンディショナーを流して再度タオルドライしてから使います。10mlほど使ったと思います。
掌に出した時の粘度はコンディショナーと同じくらい、やや硬いかなと思いましたが頭皮と髪に少量ずつのばしていくと、出たよ、シスレー!やたら伸びがいい!!最初の粘度はどこへやら。スカルプマッサージ中なんて、美容液くらいの粘度になってました。でもマッサージしにくいわけではないんです。シスレーめ、こんなに使い心地の良いものを作りやがって!!

こちらは髪や頭皮に塗布後10分放置と取説にあったので、その間に体をスクラブしたりマッサージしたりしましたが、重要なことを忘れていた!

私、大汗かきだった!!


途中から頭から謎の汁が大量に垂れてくるけど気にしな、、と思いきや浴室冷房かけてたのに蒸気が暑すぎて8分でギブアップw 暑さに弱すぎる生き物!

そして洗い流し。

先ほどのコンディショナー以上に、髪のトゥルントゥルンを感じます。8分しかおいてないのにww ティモテ感凄いよ(お若い方にはわからない発言)

頭皮は塩系スクラブのような爽快感はないものの、べたつきも残らず不思議な感じ。成分を見る限り、老廃物はシャンプーで取り除いた上で、頭皮環境を整える、与える商品設計とお見受けしました。

使用頻度は週1以下でいいかと。連用したら少しオイルが蓄積された感じがありました。

◆ドライヤー中

ところで皆さんは、トリートメントを使うと髪が乾きにくいこと感じることはありませんか?私はよくあります。今回はさっぱりタイプを購入しましたが、お風呂から出て結構タオルでがっつり水気を取ったのですが、完全に乾かない、、と思ったら

髪が濡れてるのではなく、しっとりしてるから濡れてると錯覚するアレでした!



◆ドライヤーを終えて

愛用のつげ櫛で髪をとかそうとしたんですが、とかす前からツヤが凄い。人工的にツヤッツヤになるシャンコンは他のブランドでいくつか経験ありますが、生まれつき美髪ですよ?というごく自然な天使の輪。シスレーってなんなんだよ!!

手触りは髪のゴワツキが抜けてツルツル。小さい子供さんの髪って自然な艶があってツルツルしてるイメージがあるのですがあんな感じで、、髪だけ32歳くらい若返ったw

もちろんまとまりも良いです。
髪をおろしたままだと長くてうざったいので部屋にいる時も髪を束ねてるのですが、これがまたなかなか、、
最近、髪を束ねる時に、あれ?私こんなに髪多かったっけと思うことがありまして。なのにたった一度のヘアケアで、髪のまとまりがよくなり、本来のボリュームまたはそれよりもまとまる。

んだけど、ぺたんとしない。ヘアパック系はしっとりしすぎて髪のボリューム落ちすぎて私の髪質だと不格好になりますが、髪のトップは謎にしっかり立ち上がる。ショートやミディアムくらいで髪のボリュームを残したい髪型の女性だけでなく、男性にもいいのではと思いました。

ちなみにヘアパックの効果は何日も持続します。続けたら髪質や頭皮も改善されそうな気がしてならない。これはまさか髪と頭皮のエコロジカルカムパウンドか!?サロンのヘッドスパトリートメントはもう少し早い段階であれ?となる。このヘアパックが手元にあれば自分の好きなタイミングで使えるのでイノ神の仰るとおりや。

とにかくこれは凄い。トライアル使い終えたら現品買います!
サロン帰りの仕上がりにと銘打ったヘアケア製品に騙されたことがありますがこれはサロン帰りをブチ超えてました!!

コロナ前はツキイチでカットのついでにボリュームが出るトリートメントをサロンでしてもらってましたが、その場合ツヤッツヤにはならないので、シスレーすごい、、


◆その他

書き忘れたけどオイルもキットに入ってました。現状はドライヤー前に毛先に少しだけつけてます。確かに良いものなのですが、普段使っているラヴィラヴィータのオイルとそんなに変わらない感じもあり、実際成分的にもシスレーでなくてもいいかなあと思ってます。

香りは私の場合は起きたら香りがほぼ消えてるのですが控えめなライトフローラル系。男女兼用ヘアケアなのでフェミニンに寄りすぎないけど清潔感のある香り。シスレーのフレグランスと合わせても楽しそう。


長くなって申し訳ないです。
シスレーのリニューアル後のヘアケアが想像をはるかに越えてよかった話でした!


長文を最後までお読み頂き本当に感謝いたします。



今日のフレグランスはバイレードのジプシーウォーター。以前、知人からとても素敵な香りがしたのでどこの香り?と聞いたらバイレードとのこと。その方はバイレードしかつけないらしい。バイレードはその方がとても愛するブランドゆえに、私などが使うのは失礼にあたると思い、あえて避けてきたブランドです。
先日、その方からお中元的サマーギフトが届いてバイレードのトライアルコフレを頂き(あとワインもw)自分の肌に乗せても良い香りでしっくりきて不思議な安心感もあり。でも安心しすぎないので最近昼間にヘビロテです。コフレにもう一本大変気に入った香りが入ってたのですが、もしかしたら私の新日常の香りはバイレードから選ぶかも?ユニセならではの媚びない感じもいいなと。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • こんばんわんこ。ティモテwww!!フムフム楽しく熟読しながらも頭の中はずーっと「ティモテ~ ティモテ~ 」になってました(笑)。

    かえーでさんのシスレーブログでヘアケアも良い!と話題になっていたので気になり先日カウンター行った際にカタログも頂いてきて週末熟読しようと思っていたところでした。キット良いなぁ。私も買っちゃおうかしらん。

    私も国内旅行・出張でMYシャンプーなのにいつもと違うなぁ体験よくあります!ドライヤーと空調(乾燥)のせいだと思ってましたよー。海外だと水のせいって思うのですが、日本はどこでも軟水で多少ミネラルバランスや味の違いがあっても多少で、変わらないと思っていました。眼から鱗。

    私はワイン他お酒全般もコスメも大好きですが産地とか原料とか成分とか製法とかは他人にお任せ!基本的になんでもいけるので自分では勉強せず(下手に手を出したら大変なことになりそう)本能のチョイスが体質にあって気に入ればオッケー精神でしたが、かえーでさんの豊かな知識から繰り出される興味深い文章を読んでいると、私も少し化粧品成分のこと勉強したいカモと思えてきます。これからも宜しくお願いします!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 03:48

    0/500

    • 返信する

    kar_56_enさん、こんばんわんこ。コメントありがとうございます!

    ティモテに反応してくださりありがとうございますww シスレーのヘアケア、これまでサンプル使用でしたが今回はサロン代浮いた&サロンのトリートメント受けてないツケが回ってきたぜって感じでひとまずコフレから試してみた次第です!

    キットは、楽天の公式に在庫ありました!

    私もホテルの空調やフライトの乾燥のせいなのかなとも思ってた時期がありましたが東のほうは割と平気なんですよ!愛知の西よりくらいから微妙になってきて。これはもしやとなって水質調べた次第です。生まれ育ったエリアの食べ物や水が一番体に合うとかなんとかいいますが。でも関西の方は気が合いますw
    配水管によっても水質微妙に違うので新しいホテルおすすめです!

    コスメは趣味と仕事だったので詳しくなりましたw 成分は色々本が出てるので一冊読まれても良いかも?成分の合う合わないは自分の肌が一番わかってるから気にしすぎもよくないし、肌質体質人それぞれだから参考程度に。ですが、ネイルとかは成分表を読めば乾く時間の予測ができるので購入の際便利だったりしますw

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 04:13
  • かえーでさん、こんばんは~

    正に私もかえーでさんに導かれて先日シスレーカウンターに初めまして参りandヘアケアもお試ししたばかりですo(^o^)o
    私はボリュームシャンプーの方でしたが、先ず香りがめっちゃ好みで気分上がりまくり。泡泡が好きなので二回シャンプーしたら二回目はめっちゃ泡立ちました。そして新製品のバームを試すのを楽しみに今生きてます笑
    二つのカウンターでおすすめいただいたのがスカルプセラム!一番お高いのにサンプル無いってどーいうことなんだか、、でも来月からのヘアケア2点買うとキャンペーンが私を激しく呼んでいるー助けて汗汗

    そしてなんとジプシーウォーター私も好きです。うーれーしーいー( ^ω^ ) って、ストーカーチックでドン引きされる覚悟で言ってみました笑 こちらも、もうちょっと色んな所で買えたら嬉しいですね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 01:14

    0/500

    • 返信する

    maru-maru-uさん、こんばんは^ ^コメントありがとうございます!

    シスレー行かれたんですね!!
    なんとなく行きづらいカウンターと友達が言ってましたが、行ってみたらBAさんフレンドリーでサンプルたくさんくれると拍子抜けしてました。

    そうか!二回洗えば泡泡になるのか!眼から鱗。それだけ私の皮脂から老廃物が出てるってことかww それこそ最初はサボンのヘッドスクラブとかで老廃物や皮脂を取ってからシスレーのシャンプー使ってもいいのかも!

    スカルプセラムも激しく気になってます。現状、アウトバスのスカルプマッサージは何もつけずにしてますがシスレーのスカルプセラムならスカルプケアが更に清く正しく美しくなりそうですな、、ごくり。

    もしmaru-maru-uさんもサロン行く頻度が落ちてるなら、2点シスレー買ってもサロン代と思えば、、なんて囁いてみたりしますw

    ジプシーウォーターお好きとは私もうーれーしーいー( ^ω^ )
    知人の香りが結構忘れられなかったので、まさかのギフトに歓喜の舞を無観客で披露しました。家にいるとだらけるダメ人間なので緊張感と弛緩の両立が叶う香りに助けられてます!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 03:57
  • かえーでさん、こんにちはー!!

    私も髪伸びるスピード早い族の上半年以上髪切りにいけてないので、髪がとうとう胸下に突入してしま
    いました…
    コロナのあれこれで切りに行くタイミングが難しいですよねぇ。

    そしてシスレーのヘアケアの詳しいレビューありがとうございます!ヘアパックめっちゃ気になります…!!
    ティモテ、懐かしくてニヤニヤしちゃいましたw

    髪濡れてると思ったらしっとりしてるせい、あるあるですね!
    髪が若返るほどとぅやっとぅやを経験したいので、私も買ってみます★
    水の固さが日本内でも変わるの知らなかったので、今度調べてみます!

    いつも楽しい&販促効果の高いブログありがとうございます!!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/27 17:48

    0/500

    • 返信する

    ころすけさん、こんばんはー!コメントありがとうございます^ ^

    髪が胸の下!私より伸びるの早いwww
    行きつけのサロンは密になりにくいのですが自粛解除後もなんとなく行きにくくて、今は夏マスク★でゾンビィ化してるので行きにくくなりました、、どうせ夏はアップヘアにするので伸びてても問題ないのですがサロンのトリートメントを半年近く受けてないので髪がマジメデューサ。

    水質はエリアごとにも差はあるけど同じエリアでもマンションの設備でもまた微妙に変わります。使ってる管の金属とか貯水槽のメンテ具合とかそんな感じで、(自分で計測したわけではないですが)隣の家と水道水の成分を比較すると諸々違うなんてこともあるようです。
    あと、温泉行くと石鹸が泡立たないとかありますが、あれがまさに一番わかりやすい、軟水国なのに水質がなんか違う!かなと思います!

    販促効果!もし販促効果があっても私はなんの得もないけれどwこんな世の中なので好きなブランドには頑張ってほしい!そんな気持ちで書いてますー!!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 03:45
  • かえーでさん、こんにちは~~
    キャーー遂にでた新発売のヘアリチュコフレですNEーー!!
    勝手にテンション上がりまくりですw
    微笑みを抑え切れず時折ププーっとなっちゃいましたww

    えーいいな~~ポーチかわいい!!(°▽°)
    わたしはシャン・コン・マスクとサンプルパウチを2回にわけて使った(伸びが良すぎてやろうと思えば3回いけたw)だけですので、50mlチューブにオイルもついてるなんてめちゃくちゃイイ!
    夏終わりは髪にもキますからね。。
    わたしも長らくサロンに行けてないのでホームケアのみで、、orz
    オイルとマスクはまさに今迷い中でしたw
    でもポーチもかわいいし(コスメ関連のポーチ好きw)、キットいいですねー!

    BYREDOのジプシーウォーター、所持しているのはロールオンですがわたしも好きです~~
    ロールオンをなんとなく購入してみてから、他の香りも気になってます^ ^
    扱う店舗も多いしカジュアルな感じかなと思いきや骨のある感じもあってイイですよねー

    0/500

    • 更新する

    2020/8/27 14:16

    0/500

    • 返信する

    イノ神さん、こんばんは^ ^コメントありがとうございます!

    時折ププ、笑ってもらえたようでよかったです!
    ヘアリチュ、ひとまずコフレをゲットしてみました!かつてリニューアルの時にシスレーからメルマガがきて開けた瞬間に思ったのが、デザインや色使い良くも悪くもシスレーっぽくない!だがそこがいいと思いました!ポーチもめちゃかわいいです。

    そうそう、シスレーのサンプルは量が多いですよね!毛穴対策の美容液のサンプルもらった時1週間近く使えましたもんww

    夏終わりは髪抜けるし(人間の換毛期!)例年なら海水とかでもヤられますが今年は自粛引きこもりでそこまでダメージないと思いきや汗かくので頭皮が悲鳴あげてる感じでw この暑さでマスクしてサロンに行くのもアレだしホームケアに力入れます!

    まさかのジプシーウォーターもお好きとはww 気が合うー!!
    今回頂いたコフレは15mlずつ3種類入ってて、柔軟剤ぽいと有名なブランジェとアフリカのダンスみたいな名前のも入ってたのですが、アフリカのダンスのほうも気に入りました。
    いかんせん新人なのでアレですが、現代的かつ上品、女性がつけるとマニッシュになる感じが!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/28 03:37

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる