秋新作が豊作ですね。
今年はもうアイシャドウ買わない!と思っていましたが、なんやかんや…毎シーズン買っている気がする(>_<)
春はエトヴォスのパレット、夏はコスデコのアイグロウジェム、そして秋は...
Dior サンククルール クチュール 689 MITZAH(ミッツァ)

ダメもとで電話したデパートに「昨日再入荷した分が1つだけあります」とのことで、すぐに向かいました。
※現在、公式サイトはすべて在庫ありでした。
実は、Diorカウンター、初めてで…ウキウキして行きました♪
BAさん「紙に出して、色味をみて頂いています」
と、テスターを指にとってクルクルと白紙に出してくださいました。
BAさん「実際に肌にのせてみたいですよね~?少しづつ削りますね~」
と、スパチュラでテスターを少量削ってくださいました。
削られたテスターを指にとり、自分の手の甲やまぶたに塗り、セルフタッチアップができました。
今はこの方法でタッチアップできるようです♪
スウォッチ↓

なんと美しい…赤銅パレット~
真ん中のメインカラー「赤」がお目当てでした。こっくりと秋らしくて素敵☆
上2色がパール、ラメ。下2色はマット寄りでした。
赤銅カラーは左上ですね。パールが入って髙発色、これ1つだけでも十分メインになれるカラーです。
関口まゆみさんのブログでは、「20代後半の春タイプさん&秋タイプさん」にオススメされてまいました。
「35歳の春タイプ」の私にはドンピシャ!
左下のマットブラウンは少しグレー味を感じ、くすむかな?と思いますが、全体的にトレンドを押さえつつ、イエベに使いやすいパレットです。
私が行った店舗では、ブラックボウ、デニム、ジャングルは完売。安定色よりも、冒険色パレットが完売している印象でした。
他のカラーは再入荷直後で在庫ありました。
1番人気は、ルージュトラファルガー。2番がミッツァだそう。
メイクしてみました!
すべて、シャドウのみ使用。
アイライナー、マスカラは使用していません。ビューラーのみです。

オシャレに撮れない…ラメが綺麗に写らない( ´Д`)スミマセン
まさに「赤銅メイク」☆秋はヘビロテの予感

モードな強めの仕上がりになります。目力すごくでて、印象的。アイライナー足せば、もっとすごそう。
女友達と会うときには、トレンド感が強めのこんなメイクがしたいです。
普段の仕事なら、これかな↓

手持ちのマットカラーは明るめなので、このココアブラウンが秋冬には活躍するかもしれません。
メインカラーの使い方で、遊べるパレットですね。
マットではなく、メタリック感もあるので、コンサバではなく、トレンド感が強め。
太めに囲み目するとトレンド感がでますし、各シャドウに薄く重ねて、赤に転ばせたり。
無しだとオフィスにピッタリ。
このパレットを使いたかった、買い急いだ理由があって…
1週間限定で劇場公開してます、UVERworldの東京ドーム「男祭り」を見てきました。
ここにミッツァでメイクして行きたかったの!
1席間隔を空けて、マスク着用、声援なし。
旦那が参戦したライブで(男性限定)、伝説のライブをドルビーアトモスで体感。
バンドの音はもちろん、歓声までもがリアルで、手拍子なんてすぐ横でしているかのよう。
上映後は耳がおかしな感覚になりました。

前日に行った旦那には、「着てる人少なかったで」と言われたけど…ライブに行く気持ちでしたし。
メイクもまつげバチバチに仕上げて、赤シャドウでがっつり囲み目。
3時間弱のライブ上映後…
ますます、ますます…会いたくなりました(ToT)
体を揺らしたり、手を叩いたり(音は出してません)、手をあげたり、マスクしたまま口パクで歌ったり…隣や後ろの席の女子たちにつられて、楽しみました。
今度ライブに行くときは、きっと泣いてしまうんだろうな。
けっこう、お客さんも入っていて。なんだか安心しました。
以上、初めてのDiorでの購入でした。
初心者なりにサンクたくさん使って、メイクを楽しみたい…
このカラーが活躍しそうで、秋が楽しみになりました!
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
:::みゃーこ:::さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
ranmaruさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん