
いつもご訪問してくださるみなさま
そして初めて来ていただいた方
『いらっしゃいませ』
お寄りくださり、ありがとうございます
とても嬉しいです!
【最近、お気に入りのCosmeKitchn】
みなさまもご存知の
CosmeKitchnを運営する
『マッシュビューティーラボ』
10周年目の Anniversary企画
『リサとガスパールちきゅうをすくう』
ハッピーでサスティナブルな絵本
大好きなキャラクター!
出会ってしまった
応援したくなる企業が目に留まりw
家族みんなで
楽しくエコをかんがえる
地球を救うためにできること…
10周年目の Anniversary企画
こちらの絵本も素敵なレシピがたくさん大好きなキールズ以外の
オーガニックスキンケアが仲間入り!
ご紹介したいと思います【FEMMUE】

【バランスモーメンツ】
肌のバランスを整える美容液
・価格:6400円
・容量:30ml
肌あれを防ぎ
デリケートな肌もすこやかに保つ
保湿成分、ツバキ花エキス
カメリアエキス配合の美容液
外的ストレスで敏感になった肌
角質層へすっとなじみ
水分と油分バランスを素早く整え
しっとりとした柔らかな肌に
グリーンの香り
心まで穏やか、リラックス効果〈香り〉 シトラスピール、ラベンダー、アトラスシダーウッドピール
朝晩の洗顔後、化粧水の後に数滴
◎キールズのオイルとの相性も良し!
【FEMMUE】

【ローズウォータースリーピングマスク】
お疲れさまのご褒美スリーピングマスク
・価格:4200円
・容量:50g
みずみずしい肌に整える
スリーピングマスク
塗って一晩
翌朝はみずみずしいメイクのりの良い肌
ぷるんとやわらかいジェル
ダマスクローズの芳香蒸留水
肌あれを防ぎ、肌を落ち着かせる紫外線にさらされた日
冷暖房に当たっていた日
肌が水分不足を感じる日
季節の変わり目
ゆらぎ肌・敏感肌ケア
ラグジュアリーなローズの香り
夜、スキンケアの最後にパール3粒大を肌にそのまま拭き取らずにお休み~
◎キールズのマスクと比較中ですが
翌朝の化粧水の入りがなかなか!
【to/one 】

【モイスチャー クレンジングミルク】
保湿しながらクレンジング:中央・価格:2800円
・容量:150ml
選び抜いた
メイクなじみに優れた植物由来成分
ウチワサボテンオイル配合
モロッコ産の希少サボテンオイルフラワーエキス
潤いを保った透明感のある美しい素肌へ軽やかな伸び感で汚れを絡めとり
清らかな肌へと洗い上げる
みずみずしく軽いテクスチャー
肌に心地よく馴染む
適度に潤いを保ちながら
キメとキメの間に残る汚れも落とす
肌コンディションが敏感な時の
助っ人クレンジングミルク!
イランイランの癒しの香り
◎肌コンディションに合わせて
ローテーションクレンジング!
※ 現在クレンジングジプシー
マナラもお気に入り信頼のおけるメンバーさんが推奨する『ボビィブラウン』気になってます…!
【to/one 】
◎インナービューティー

【フラワーティー】:右
パウダータイプのフラワーティー・価格:2800円
・容量:320g(約30回分)
成分が嬉しい!
◎ハイビスカス:「天然のスポーツドリンク」とも呼ばれ、クレオパトラが美容の為に愛用したことで有名なハーブ
◎エルダーベリー:黒髪を赤く染めるほどのブライトニング効果があると言われるハーブ、美白に特化
◎カモミール:リラックス効果が高く、安眠のハーブと呼ばれ敏感で女性特有な肌の揺らぎの安定にも期待できる
◎エーデルワイス:真っ白い花を咲かせる高山植物「アルプスの女王」と呼ばれ、古くから美白のハーブとして有名
◎リンデン:肌の水分と油分を補い保つことに効果的なハーブ
心身ともに深いリラックス効果
5種のフラワーにビタミンCをブレンド
さわやかな美味しさ!炭酸水で割って飲むのが好き!
◎メラニンの抑制
美白のためのインナービューティー!
【マスクお肌もスッキリ】

【m.m.m(ムー)】
スキンスムーザー
・価格:3200円
・容量:8.5g
マーブルカラーがかわいい!
他にブルー、パープルのマーブル◎香りはそれぞれのフローラル
・ピンク:ローズ・ブルー:ウッディ
・パープル:ラベンダー
塗るあぶらとり紙
くすみを飛ばし
皮脂を調整
マスクの中でもサラサラ感覚
※ 再発売された限定品には
『ハチミツ』をプラス
秋冬に備え保湿力アップ!
Tゾーンのメイク崩れなど
お悩みの方には朗報!是非!お試しください!
【進化 したAIRismマスク】

◎ 新色のライトグレー
発売日初日にオンラインにて購入
・価格:990円(3枚組)
・サイズ:S M L
頬から顎下まで覆いたいのでMを購入
マスクとしての
【防御性能】【洗濯可能】【つけ心地】3つの機能を兼ね備えたエアリズム
◎ 旧モデルと比べるとかなり軽い感覚
旧モデルは使ってないので
使い心地は比べたことありませんが
情報ではかなり進化した様子!
使い捨ての『不織布マスク』
生地が薄いので付けた瞬間の快適さは
AIRismの方が重たい感触ですが…
肌荒れがAIRismマスクの方がない!
しかも!
通気性もアップ
BFE・花粉99%カット
総合的に
肌荒れ防止、エコと機能を優先させると
【新 AIRism】お勧めです!
◎一年中アレルギー体質のわたしには
常備マスクとして安心なアイテム!
以上!
本日も
欲張りなご紹介となりましたw
お付き合いいただき
感謝いたします、、、
そしてありがとうございますm(._.)m

※ 様々な所感を目にして感じたこと
新しい生活様式を
前向きに
自分らしく
幸せに
生きていくための決めては…
『今こそ身につけたいのが
気配を読む力』
ソーシャルディスタンス必須の現在
思いを言葉にしつつ
思いを分かち合う
☆夢二☆さん
みおmama姫さん
写真が苦手な元化粧品会社勤務の自由人
かえーでさん
みおmama姫さん