さすがCHANEL!お洒落な色設計
「レ キャトル オンブル362」6900円

色味は見たままの発色で、やわらかな印象のメイクになる優秀パレット。肌なじみもよく、ルチア・ピカならではのピンクで、うっとりするほどセンシュアルで美しい陰影が。限定で「完売」の364は色味もより華やかでこちらよりもさらにマットな質感。わたしはデイリーにも使えるようにこちらをチョイスしました。左上よりツヤめくピーチピンク、鮮やかなピンク、赤みのあるプラム、マットなブラウン。スウォッチは素敵なご紹介されている方がすでにいらっしゃるので、割愛致します。
色気と品格のあるメイクを目指して、、、kokiさんのメイクを真似してみました。

同じ使用量だと、わたしの場合「歌舞伎メイク」になってしまうので。色味は控えめにしています。左下(プラム)をまぶたの中央から目尻に向かってまっすぐにのばす。上まぶたのキワの目頭よりと下まぶたのキワに左上(ピーチピンク)を。スティロユーウォータプルーフ955と右下ブラウンで目のキワを締める。最後に左上をアイホール全体にのせなじませる。
柔らかく包み込むような香り立ち。夜に纏いたい
「ココ マドモアゼル ロープリヴェ」50ml 9800円、100ml 1万4500円

2001年に登場して以来、多くのファンを魅了し続けている「ココ マドモアゼル」。センシュアルなパチュリと柑橘系のヴェチバーが織りなすフレッシュオリエンタル。都会的で瑞々しく感じる、大人の香り。ジャック・ポルジュが調香したこの香りを息子である、現在のシャネルの専属調香師オリヴィエ・ポルジュが現代的にアレンジ、新たなバリエーションとして、夜に纏う香りが登場したのがこちら。ジャスミン、ローズ、ホワイトムスクがかろやかでいで柔らかいオリエンタルフレッシュフルーティの香りで、纏うと心地よさとくつろぎを感じます。このふわっとくる包み込むような優しさは、絵画でいえば水彩画のようなイメージ。優しくナチュラルに香り、それでいてとてもエレンガント。夜だけでなく、日中に邪魔にならないほのかに香らせたいときにもお薦め。わたしは愛用しているロングワンピやロングスカートの裾付近に纏い、「自己演出」のツールの一つとして使っています。ナイトフレグランスとして、もちろん夜に肌や髪、ベッドリネン・部屋着に使うと、深い眠りへと誘ってくれます。ピローミストを数本愛用していますが。眠りについては断トツによく、外が豪雨でも熟睡してしまうといういままでにない経験。自己暗示というわけでなく、本当に心と体が最高にリラックスするという香りです。ボトルは高級感漂う「フロストマット」なガラスに、ゴールドのロゴをあしらったもの。親しい人へのギフトにもいいですよね。店頭での販売数は決まっているようで、数が、、と地元のBAさんは仰っていましたが。公式サイトや一部デパートのオンラインショップでは在庫があります。ご興味ある方は検索してみてください。
先日、@cosmeのアンケートに「あなたにとって美容とは?」という質問がありました。コロナを経験し、自分と向き合う時間の増えたいま。自分にとって居心地のよいものが増えた気がします。美容から自分自身を丁寧に大切に扱うことをあらためて教えてもらっている、そんな日々です。みなさんにとっての「美容」とは何でしょうか。アンケートに答えると、抽選で素敵なコスメのプレゼントがいただけるそうですよ。
自然災害に遭われている方々、心からお見舞い申し上げます。コロナの終息も見えず、台風シーズンを迎えるいま、何かと不安の多い日々ですが。みなさまくれぐれもどうかご自愛ください。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
みおmama姫さん
みおmama姫さん
ちょびすけさん
ranmaruさん
ちょびすけさん
うさぽんさん
ちょびすけさん
☆夢二☆さん
ちょびすけさん
**minimaru**さん
ちょびすけさん
るぅ♪♪さん
ちょびすけさん
**☆みゅー☆**さん
ちょびすけさん
sarbelさん
ちょびすけさん